• トップ
  • リリース
  • 獨協大学が6月10日に講演会「オンライン国際教育の現在と未来:COIL型教育と外国語学習」をオンラインで開催

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

獨協大学が6月10日に講演会「オンライン国際教育の現在と未来:COIL型教育と外国語学習」をオンラインで開催

(Digital PR Platform) 2022年05月17日(火)14時05分配信 Digital PR Platform



獨協大学(埼玉県草加市/学長:山路朝彦)外国語教育研究所は6月10日(金)、公開講演会「オンライン国際教育の現在と未来:COIL型教育と外国語学習」を開催。関西大学国際部教授・同大グローバル教育イノベーション推進機構副機構長の池田佳子氏が、海外の教育機関と連携して行うオンライン協働学習(Collaborative Online International Learning:COIL)型教育の基本理念や外国語教育における実践例について解説し、高等教育における国際教育・交流の今後の展開について参加者とともに考える。Zoomウェビナーを使用し、要事前申込、参加無料。





 新型コロナウイルス感染症の世界的な流行の長期化で、国境を越えて留学生を迎える・送り出す形の国際交流が難しい状態が続く一方、パンデミックは急速な教育のオンライン化、教師と学習者のICTスキルの伸長という結果をもたらしている。
 このような状況のなか、海外の教育機関と連携して行うオンライン協働学習(Collaborative Online International Learning:COIL)に注目が集まっている。

 そこで今回の講演会では、COIL型教育の研究と実践において先駆的な取り組みを続けている関西大学国際部教授・グローバル教育イノベーション推進機構副機構長の池田佳子氏を講師に迎え、高等教育における国際教育・交流の今後の展開について考える。概要は下記の通り。

■第12回公開講演会「オンライン国際教育の現在と未来:COIL型教育と外国語学習」概要
【日 時】 2022年6月10日(金) 18:00〜19:40
【方 法】 オンライン講演会(LIVE配信、Zoomウェビナー利用)
【参加費】 無料
【申 込】 下記URLより事前申込制
 https://dokkyo-ac-jp.zoom.us/webinar/register/WN_M3wPKSpdSgy06kf3IyZpSg
【対 象】 誰でも視聴可
【共 催】 獨協大学外国語教育研究所・獨協大学国際化推進委員会
【プログラム】
 18:00 開会
 18:10 池田佳子氏による講演(60分)
 19:10 休憩
 19:20 質疑応答(20分)
 19:40 閉会
【講 師】 池田佳子 (いけだけいこ) 関西大学国際部教授・グローバル教育イノベーション推進機構 副機構長
 ハワイ大学東アジア言語文学研究科博士後期課程を修了し、日本語学で博士号取得。専門は国際教育、異文化理解教育、日本語教育、会話分析。海外大学と連携して行うオンライン協働学習(COIL)をはじめとする国際連携教育、留学支援、外国人留学生の就職支援など、大学の国際化やグローバル人材育成に向けたプラットフォームの構築およびその実践に精力的に取り組んでいる。名古屋大学国際言語文化研究科准教授などを経て、現在関西大学国際部教授、グローバル教育イノベーション推進機構副機構長。
【モデレーター】 三谷裕美(獨協大学外国語教育研究所主任研究員)


▼本件に関する問い合わせ先
獨協大学教育研究推進課
住所:埼玉県草加市学園町1-1
TEL:048-946-2034
メール:gaikokugoアットstf.dokkyo.ac.jp(@をアットと表記しております)


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

このページの先頭へ戻る