• トップ
  • リリース
  • 立正大学の学生が「課題解決型インターンシップ」で起業家、フリーランス支援サイト「起業の知恵袋」の動画作成に挑戦

プレスリリース

一般社団法人フィンテックガーデン

立正大学の学生が「課題解決型インターンシップ」で起業家、フリーランス支援サイト「起業の知恵袋」の動画作成に挑戦

(DreamNews) 2024年11月06日(水)13時00分配信 DreamNews

【立正大学 課題解決型「シン・インターンシップ」について】
立正大学が2023年4月より開始し、学生の未来に向けたキャリアアップを支援するため、学生と企業とのコラボレーションを通じて、学生が実践的なスキルを習得し、業界とのリンクを構築することを目的とした課題解決型インターンシップです。
企業が作った課題に対して学生が取り組むビジネス体験、育成プログラムとして今後、各大学に普及していくのではないかと感じています。

【課題解決型インターンシップとは】
※文部科学省・厚生労働省・経済産業省の3省による合意「インターンシップの推進に関する基本的な考え方」および産学協議会基準に準拠した要件を満たす「タイプ3」に相当するインターンシップです。
タイプ3とは汎用型能力・専門活用型インターンシップです。受入れ先の企業にて、企画提案や課題解決の実務経験等、学生がその仕事に就く能力が自らに備わっているかどうかを見極めることを目的に自らの専攻を含む関心分野や将来のキャリアに関連した就業体験を行うものです。

【コラボレーションの背景】
一般社団法人フィンテックガーデンは金融・会計とITの融合を目指し、IT技術者の育成を目指したコンテスト「フィンテックアワード」、IT管理者の育成機関として「DX診断士協会」、金融の専門家を輩出すべく「融資アナリスト協会」を運営しております。今回、立正大学の課題解決型「シン・インターンシップ」により起業家やフリーランスを生み出す仕組みづくりを学生とともに取り組みました。実際のビジネス課題に対して、大学生だから産み出すことのできるアイデアを起業家サイトの動画作成に活かす事で、今までになかった視点による起業家、フリーランスのためのサイトができるのではないかと考えました。





【シン・インターンシップで目指したもの】
今回のシン・インターンシップで目指したものは「学生起業家の視点で、先輩起業家をインタビューする動画の作成」です。この課題解決にあたり、動画で撮影される場合の話し方や表情、視聴者を楽しませる動画を学生と討議しました。また実際にひとりひとりに課題を与え、それについて5分間トークするといった課題も行いました。普段は動画を撮影する側だった学生は当初、緊張のため良く喋ることが出来ないなどの問題もありましたが、後半には笑顔を交えて喋ることが出来ました。講義については起業の第一人者である井上達也氏(株式会社フリーウェイジャパン代表、起業を考えたら必ず読む本、失敗しない起業家の戦い方等著書多数)をお招きし自身の起業時の話やビジネスの作り方などを聞き多くの知識を得たようです。
実際の動画撮影では学生はインタビュアーになるので、自分が聞きたいことはもとより、起業しようか悩んでいる人、フリーランスとして働くにはどうしたら良いのかといった事も考慮して質問を考えるように指導しました。また撮影当日は実際に動画を配信している企業にお伺いし、どんな機材を使っているのか、どんな風に段取りを行うのかなど生々しい現場を見ることが出来ました。インタビューされる起業家は、同世代の東北大学の学生だったため緊張感も少なく行えました。インタビューの中で起業の現実やフリーランスの厳しさを感じ取った事は収穫でした。

【起業家・フリーランス向けサイト「起業の知恵袋」(http://wfsb.jp/)について】
まともに起業を教えてくれる人が少ない。これが「起業の知恵袋」を立正大学とのコラボレーションで作成した動機です。世の中に起業を教える団体やコンサルタントは多いようですが、起業の本質にまで踏み込んで教えている所はごく少数しかありません。成功していない起業塾の先生、会社経営をしたことがない士業の人の話は起業にとっては、あまり意味をなさないと思います。そこで起業やフリーランスについて見識のある日本のフロントランナーを集めた起業家育成サイトを作成できないかと考えました。机上の空論や手続きを網羅したサイトではなく、実際に起業し成功している方々にお願いして「起業の本当の事」をコンテンツとして掲載いたしました。
「起業の知恵袋」(http://wfsb.jp/

【一般社団法人フィンテックガーデンについて】
金融・会計とITの融合を目指して2019年に設立された一般社団法人です。税務・IT研究事業としてQRインボイス支援研究会。金融・融資研究事業として銀行共通API研究会、日本融資アナリスト協会、IT技術者の育成を目指したフィンテックアワード、DX人材の育成を目指したDX診断士協会、税理士事務所職員の育成を目指した事務所職員養成協会などがあります。

【お問合せ先】
一般社団法人フィンテックガーデン
https://fintech-garden.com/
東京都中央区東京都中央区日本橋富沢町12-8Biz-ark日本橋6F
TEL:03-6260-9525

このページの先頭へ戻る