• トップ
  • リリース
  • 女性のヘアアイロン保有率は68%!女性に聞いた「自分のヘアアイロンを持っていますか?」のアンケート調査。

プレスリリース

株式会社ノーマリズム

女性のヘアアイロン保有率は68%!女性に聞いた「自分のヘアアイロンを持っていますか?」のアンケート調査。

(DreamNews) 2024年07月09日(火)13時00分配信 DreamNews

美容室の口コミサイト「ヘアログ」( https://hairlog.jp/ )を運営する株式会社ノーマリズム(東京都目黒区)は、全国の20代〜50代の女性を対象に、「自分のヘアアイロンを持っていますか?」のアンケート調査を実施しました。アンケート結果をもとに、女性のヘアアイロン保有率と購入価格の価格帯について調査・分析しましたのでご報告いたします。


■調査概要

調査対象: 全国の20代〜50代の女性
回答数: 100名
調査期間: 2024年7月8日〜 2024年7月9日
調査方法: インターネット調査
調査結果URL: https://hairlog.jp/special/article/13881


■「持っている」は68%

Q. 自分のヘアアイロンを持っていますか?

・持っている: 68%
・持っていない: 32%






■「5000円未満」が最多

Q. ヘアアイロンの金額を教えて下さい。

・5000円未満: 34(50%)
・5000円以上-1万円未満: 20(29.4%)
・1万円以上-2万円未満: 11(16.2%)
・2万円以上-3万円未満: 3(4.4%)






Q. ヘアアイロンを購入する際に選ぶポイント、ヘアアイロンに関するこだわりを教えて下さい。

・毎日使うので髪が傷まないようにマイナスイオンがついてるかどうかが1番重要です(20代/女性/大阪府/専業主婦)
・多少価格が高くてもいいので、なるべく髪が傷まないケア要素のあるアイロンを選んでいます。(20代/女性/宮城県/パート、アルバイト)
・カラーをしているのでなるべく髪のダメージを軽減するものを選びます。それと、コテを使用しておらずストレートヘアアイロンのみなのでスタイリングのしやすさも重視します。(30代/女性/山形県/専業主婦)
・たくさんあるので、口コミを見て購入しました。口コミが良かったり、YouTubeとかでおすすめされてるものや、コテの幅をみて買いました。(30代/女性/熊本県/パート、アルバイト)
・購入時はショートカットだったのであまりプレート幅が広くなくコンパクトなものを選びました。機能面では温度設定が5度ごとにできるものがよかったので適合するものを探しました。(30代/女性/岩手県/正社員)
・軽量で角度を変えたり持ち替えたりと、スタイリングする際に動かしやすいこと、スイッチを入れてすぐに設定温度まで温まること、髪への負担が少ないこと。(40代/女性/東京都/正社員)
・出来るだけ安価で良いレビューがたくさんあるものを選択して購入しています。コストパフォーマンスを重視しています。ありがとうございました。(40代/女性/兵庫県/パート、アルバイト)
・ブランドで、パナソニックからまず選んでます。すぐに壊れてしまった経験があり、信頼のおけるメーカーで買うようにしてます。(40代/女性/埼玉県/専業主婦)
・自動電源オフ機能があるものが良いです。あとは、結構手が疲れるので、重たい物を選ばないことです。私はショートヘアなので、19ミリの太さがベストです。(50代/女性/千葉県/その他)
・朝の時間にぱっと使えるように電源を入れてから設定温度になる時間が早いことが大事です。(50代/女性/兵庫県/専業主婦)


■まとめ

「自分のヘアアイロンを持っていますか?」の回答は、“持っている”が68%、“持っていない”が32%となり、3人に2人の割合で自分のヘアアイロンを持っていることが分かりました。

ヘアアイロンの価格帯は、5000円未満が50%となり、半数が低価格帯のヘアアイロンの使用している結果となりました。

逆に2万円を超えるヘアアイロンは4.4%という結果となりました。

ヘアアイロンを選ぶポイントとしては、「髪が傷みにくい」「軽量」「温度設定」「温度が上がる速さ」といった意見が多く見受けられました。


■調査結果の引用・転載について

本レポートの著作権は、株式会社ノーマリズムが保有します。
引用・転載される際は、「ヘアログ」( https://hairlog.jp/ )へのリンクと出典を明記してご利用いただくようお願いします。


■株式会社ノーマリズムについて

「最高の普通を追求します。これからの普通を創造します。」をコンセプトに、美容室の口コミサイト[ヘアログ]( https://hairlog.jp/ )など、主に美容室業界向けのWEBサービスを提供しています。

このページの先頭へ戻る