• トップ
  • リリース
  • 【会員アンケート結果発表】小学校への満足度が高いのに中学受験を目指す理由とは!?

プレスリリース

株式会社インターエデュ・ドットコム

【会員アンケート結果発表】小学校への満足度が高いのに中学受験を目指す理由とは!?

(DreamNews) 2023年04月25日(火)10時00分配信 DreamNews

日本最大級の受験教育情報サイト「インターエデュ・ドットコム」(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長 我妻真孝)は、自社サイト会員の小学生保護者を対象に「お子さまが通う小学校に関するイメージに関するアンケート」を2023年3月16日(木)〜2023年3月26日(日)に実施。教育や生活、親の負担などの面についてどのように感じているかを調査しました。本プレスリリースでは回答結果と保護者の生の声の一部をお届けします。

◇本調査のより詳細な調査結果や保護者の生の声は以下のサイトよりご覧いただけます。
https://www.inter-edu.com/edunavi/life/230424-02/

【目次】
1. 教育・生活・設備・親の負担の4観点から解き明かす小学校のリアル
2. 保護者の72.2%が小学校に満足しているのに、75.2%が中学受験を志望する理由とは?

【調査概要】
アンケートテーマ:お子さまが通う小学校に関するイメージ
調査対象:調査時に小学生保護者のインターエデュ会員
回答人数:101人
調査期間:2023年3月16日(木)〜2023年3月26日(日)
調査方法:インターネット調査

【調査結果】
■1.教育・生活・設備・親の負担の4観点から解き明かす小学校のリアル

項目別満足度調査(n=101)



【サマリー】
多くの項目で半数以上が「非常に満足」・「やや満足」と答える結果になりました。特に「給食(79.3%)」「設備(79.2%)」で評価が高く、保護者自身の子ども時代よりも進歩している点を評価しているようです。一方親の「非常に不満」「やや不満」の回答が多かったものが、「宿題(26.7%)」と「親の負担(PTA活動・子供の補助)(23.7%)」となりました。「宿題」においては中学受験を念頭に置いた場合に、レベルと量が合致しないこと、「親の負担」においてはPTA活動を大きな負担とする声が見受けられました。各観点別の要点は以下をご確認下さい。

【教育】
「非常に満足」・「やや満足」と答えた割合は上から順に「教育方針(65.4%)」、「教育システム(62.4%)」、「指導方法(58.4%) 」、「授業(58.4%)」となりました。
宿題については不満を持つ保護者の割合が26.7%となり、今回の調査で最低でした。量の多さ、もしくは自身の求めているものよりもレベルが低いことに不満を持っているようです。

【生活】
とりわけ給食の満足度が高く、味・栄養バランス・温度以外にも子どもが食べられるメニューや食材を増やす姿勢が好意的に受け取られています。「いじめの対応」を不満に感じる層は15.9%にとどまりました。担任を始め、学校全体でいじめ問題に取り組もうとする姿勢や、毎年クラス替えをする対策などを評価していることがコメントからうかがえました。

【設備】
親世代が子供の頃と比べて大きく進歩している事が多いため、全体的に満足度が高い結果となりました。設備があるだけでなく、きちんと設備が活用されていることが高評価につながるようです。
不満については学校ごとの取組の姿勢の違いや都内への人口集中ゆえの学校のキャパシティ不足などが挙げられます。

【親の負担】
各項目満足を感じている層が50%を超える一方で、「親の負担(PTA・子供の補助)」は22.7%と宿題に続き、
2番目に不満を持たれている結果となりました。特にコメントからはPTAへの抵抗感を強く持つ意見が見られます。

【保護者の声】



■2.保護者の72.2%が小学校に満足しているのに、75.2%が中学受験を志望する理由とは?

右:小学校の総合満足度(n=101)  左:中学受験への意向(n=101)



小学校に満足している割合は72.2%となったが、中学受験を志望する割合は75.2%となったことから、小学校への満足度は中学受験に関連しないと考えられます。一方で中学受験を希望する理由のコメントからは
親子と私立中学志望・公立中学忌避を軸に4つのセグメントに分けることができました。中でも親の公立忌避の意見が多く、その理由の多くは内申点への懸念でした。

◇本調査のより詳細な調査結果や保護者の生の声は以下のサイトよりご覧いただけます。
https://www.inter-edu.com/edunavi/life/230424-02/

【保護者の声】



このページの先頭へ戻る