プレスリリース
日本英語コーチング協会(Japan English Language Coaching Association、略称:JELCA)(所在地:東京都港区、代表理事:三木雄信)は、eラーニングを活用した人材教育、組織戦略の現状と未来を語り合う専門フォーラムオンラインラーニングフォーラム(https://www.elearningawards.jp/)に初登壇いたします。
JELCAのトラック講演は、2022年11月11日(金)13時10分より『人とAIの共進化と融合 〜英語教育での先端実践事例から語る〜』と題し、早稲田大学知覚情報システム研究所 主任研究院(研究院 准教授)松山 洋一氏の基調講演およびトライオン株式会社代表取締役社長三木 雄信 氏、株式会社WizWe代表取締役森谷 幸平 氏、アルー株式会社 取締役 執行役員 社長室長 池田 祐輔 氏によるパネルディスカッションをオンラインでお届けいたします!
メタバース時代の会話AI技術のリーディング・ヒッターと、英語コーチングスクール運営の代表者たちによる魅力的なオンラインプログラムです。未来の英語学習をイメージしてみませんか?
■トラック講演日時
2022年11月11日(金)13時10分〜14時30分(終了予定)
■開催方法
オンラインによるライブ配信
■参加費
無料
■参加方法
URLより事前登録をお願いいたします。
https://www.elearningawards.jp/
■講演概要
社会全体のオンライン・デジタル化と加速度的な機械学習技術の発達は、よりイマーシブでインタラクティブな言語学習体験の環境を生み出しています。
今回の講演では、早稲田大学を中心にして展開されている「人と共に進化するオンライン語学学習支援AI」研究開発プロジェクトでの取り組みをご紹介するとともに、人と共存し社会全体の創造性を拡張していけるようなAIはどのようにデザインされるべきかについて、皆さんと一緒に考えたいと思います。
========================
【このような方向けの講演です】
グローバル企業の研修ご担当、英語教育に注力している学校関係者など
【講演の特徴】
デジタル時代の英語教育イノベーション
人と共に進化する次世代人工知能研究開発
最新の英会話能力判定システム
【プログラム】
(1)冒頭挨拶、趣旨説明(三木雄信氏)
(2)人とAIの共進化と融合 〜英語教育での先端実践事例から語る〜(松山 洋一氏)
(3)パネルディスカッション(松山洋一氏、三木雄信氏、森谷幸平氏、池田祐輔氏)
■講演者略歴
松山 洋一 氏
早稲田大学 基幹理工学研究科 情報理工学専攻 博士後期課程にて博士(工学)。米国カーネギーメロン大学 言語技術研究所およびヒューマン・コンピュータ・インタラクション研究所 研究員を経て、早稲田大学GCS研究機構 知覚情報システム研究所 主任研究員(研究院 准教授)。
2022年、会話AIエージェントプラットフォーム開発を行う株式会社エキュメノポリスを創業。
三木 雄信 氏
福岡県生まれ。東京大学卒業後、三菱地所(株)を経てソフトバンクグループ(株)に入社。ソフトバンク社長室長や通信事業参入時のプロジェクトマネージャーとして数多くを実現。
独立後は官民の要職を多数兼務。2015年に英語コーチング「TORAIZ(トライズ)」を開始。2020年日本英語コーチング協会設立、代表理事。
森谷 幸平 氏
早稲田大学卒業後オハイオ大学大学院で修士号取得。大手小売を経てEdTechベンチャーにてフィリピン及び中国にて海外法人立ち上げ及び経営に従事。その後(株)WEIC取締役CMOを務めバイアウトを実行。
(株)WizWeを設立し、人とデジタルのサポートで語学学習を習慣化し、90%以上の学習者を完走に導くSmart Habitを開発。
池田 祐輔 氏
慶應義塾大学卒業後、A.T.カーニー株式会社に入社。戦略コンサルタントとして通信会社、大手金融機関等の改革プロジェクトに参画。
2003年10月、アルー株式会社の創業に参画。取締役創業メンバーとして企業研修事業、グローバル人材育成事業の立ち上げ、グロースに取り組む。
日本英語コーチング協会監事。