- トップ
- リリース
- [予約殺到につき、発売前重版!]手軽にぬか漬け生活が楽しめる無印良品の大ヒット商品「発酵ぬかどこ」の使い方やおいしい漬け方がすべてわかる実用書『無印良品「発酵ぬかどこ」徹底活用術』6/1(水)発売!
プレスリリース
[予約殺到につき、発売前重版!]手軽にぬか漬け生活が楽しめる無印良品の大ヒット商品「発酵ぬかどこ」の使い方やおいしい漬け方がすべてわかる実用書『無印良品「発酵ぬかどこ」徹底活用術』6/1(水)発売!
みんなの難しいを“カンタン”をモットーに数多くの実用書を手がける出版社、株式会社新星出版社(東京都台東区、代表取締役・富永靖弘)より、無印良品の大ヒット商品「発酵ぬかどこ」の使い方やレシピを掲載した『無印良品「発酵ぬかどこ」徹底活用術』を6月1日(水)に刊行します。さらに、当初の予想を超える反響で発売前重版が決定しました。
本書は、ぬか漬けの「手間がかかる」「面倒くさい」というイメージを一新したことで大ヒットとなった、無印良品の“発酵ぬかどこ”の基本的な使い方から、全107種の素材別の漬け方、疑問や困りごとを解消するQ&Aまでを掲載。この1冊で“発酵ぬかどこ”の知りたいことがすべてわかる内容です。
無印良品「発酵ぬかどこ」の特徴
まず注目すべきは、わかりやすく豊富な素材別の漬け方。きゅうりやなす、大根などの定番野菜はもちろん、肉や魚介、フルーツや乾物などの変わりダネまで、おいしい漬け方を100種類以上の圧倒的ボリュームでご紹介。ぬか漬け初心者さんはもちろん、愛用者の方にも意外な発見があること間違いなし。ぬか漬けを使ったアレンジレシピや便利な漬け時間の目安、旬のカレンダーつきです。
素材別の漬け方はなんと107種類。さらにぬか漬けを使ったアレンジレシピも掲載。
さらに本書では、説明書きやインターネット上の情報ではわからない、疑問や困りごとにも対応。「賞味期限はあるの?」「容器の移し替えはできる?」「しばらく休みたい…」など、失敗なく長く使うためのさまざまな質問に丁寧に回答しています。
今日から使えてずっと愛用できるヒントが盛りだくさんなので、挫折が心配な方にも心強い1冊です。
すべての“発酵ぬかどこ”ユーザー必携!
本書で、おいしくて体に優しい、ぬか漬けのある暮らしをお楽しみください。
■主な内容
・「発酵ぬかどこ」のある暮らし
・本書の使い方
○part1…ぬか漬けをはじめよう
・「発酵ぬかどこ」ってどんなもの?
・「発酵ぬかどこ」素朴な疑問にこたえます。
・きほんの使い方
・愛用者コメント「こんなところが気に入っています!」
○part2…素材別の漬け方
・きほんの下ごしらえ
・定番野菜(きゅうり/なす/かぶ/大根/にんじん)
・野菜 実もの(パプリカ/かぼちゃ/ズッキーニ/オクラ/とうもろこし/そら豆など)
・野菜 葉もの茎もの(小松菜/キャベツ/白菜/ブロッコリー/山菜/アスパラガスなど)
・野菜 根もの(れんこん/ラディッシュ/ごぼう/ビーツ)
・野菜 いも類、きのこ類(じゃがいも・さつまいも・里いも/菊いも・長いも/きのこいろいろ)
・果物(りんご/きんかん/アボカド/柿/ドライフルーツなど)
・肉類(豚・牛かたまり肉/鶏もも肉/鶏ささみ/鶏レバーなど)
・魚介類、卵(一尾魚/切り身魚/干物/刺し身/卵黄/ゆで卵など)
・大豆製品、乾物、加工品(豆腐/厚揚げ/乾物いろいろ/かまぼこ/はんぺん/チーズなど)
・野菜、果物、魚介の旬カレンダー
・ぬかどこカスタマイズ
・愛用者コメント「私たちも使ってます!」
○part3…ぬか漬けを使ったアレンジレシピ
・定番ぬか漬けの簡単アレンジ4種/古漬けを使ったソース&たれ/鶏飯風お茶漬け/ぬか漬け野菜のパッタイ風ビーフン/ぬかサバサンド/ぬか豚のしょうが焼き/ぬか真鯛のカルパッチョ/モッツァレラと豆腐のぬかカプレーゼ/ぬかレバーと砂肝のスパイス炒め/ぬか漬けのとん汁/ぬかきのこと白菜のスープ
○part4…「発酵ぬかどこ」Q&Aとぬか漬けのヒミツ
・Q&A
・「ぬか漬け」が人気の理由は?
・「ぬか漬け」は栄養の宝庫
・発酵食品のココがすごい!
・「乳酸菌」の健康効果
目次
■無印良品「発酵ぬかどこ」商品情報
もともとはFound MUJIの商品として販売がスタート。2018年3月よりパッケージを無印良品のものに一新。これまでの「手間がかかる」「大変そう」というぬか漬けのイメージを覆す手軽さが口コミで広がり、多くの方の支持を受け一躍人気商品に。
当初20店舗ほどだった取り扱い店舗が、2022年すべての無印良品にまで拡大された。
商品の最新情報は公式サイトで。
無印良品公式サイト→https://www.muji.com/jp/
■無印良品「発酵ぬかどこ」きほんの使い方をYouTubeでも紹介しています!
https://youtu.be/Xx7c1nApZhA
■著者情報
オザワエイコ
手作り調味料研究家。自家製調味料の仕込み教室「かもしラボ」主宰。編集者。旬の食材を使った自家製調味料や保存食のレシピを伝えるほか、発酵調味料や発酵食品を仕込むことを得意とする。ライフワークは畑仕事と自然観察。著書に『だからつくる調味料』(ブロンズ新社)がある。テレビ、ラジオ、雑誌、webメディア等でも活躍中。
かもしラボ:https://www.kamoshilabo.com/
■書誌情報
『無印良品「発酵ぬかどこ」徹底活用術』
オザワエイコ:著
出版社:株式会社新星出版社
税込定価:1430円(10) 発売日:6月1日(水)
仕様:A5判・96ページ
[発酵ぬかどこの商品に関するお問い合わせ]
無印良品 銀座店
TEL:03-3938-1311
[この本に関するお問い合わせ]
(株)新星出版社 プロモーション部(担当:栗山)
TEL:03-3831-0743 / FAX:03-3831-0758
e-mail:koho@shin-sei.co.jp
〒110-0016 東京都台東区台東2-24-10
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
“みんなの難しい”を“カンタン”に。
【株式会社 新星出版社のあゆみ】
1923年、富永興文堂として富永龍之助が創業。童話、絵本、まんが、歌本などの出版を始める。当時の著者には野口雨情、西条八十など錚々たる顔ぶれもいた。
1957年、太平洋戦争の混乱期を乗り越え「株式会社新星出版社」と改称し、資格書・実用書分野の本格出版開始。およそ100年の歴史をもつ老舗出版社である。
現在は生活実用書をはじめ、健康書、スポーツ入門書、児童書、ビジネス実用書、語学入門書、資格試験問題集など、多岐にわたるジャンルの書籍を出版している。
近年では、毎年開催されている料理レシピ本大賞での入賞実績も持つ。第2回料理レシピ本大賞では『ラクうまごはんのコツ』が料理部門大賞を受賞。第6回では『作りおき&帰って10分おかず336』が、第8回では『野菜はスープとみそ汁でとればいい』が入賞を果たした。
2020年4月からは、毎日の暮らしをより豊かにするライフマガジン、「Fun-Life!」の運営をスタート。書籍の紹介や日常生活に役立つ情報を配信している。
◆ホームページ
http://www.shin-sei.co.jp/
◆毎日の暮らしをより豊かにする新星出版社のライフマガジン『Fun-Life!』
https://fun-life-shinsei.com/
◆Twitter
https://twitter.com/SHINSEI_Pub
◆Instagram
https://www.instagram.com/shinsei_pub/
◆facebook
https://www.facebook.com/shinseipub/
本社:〒110-0016東京都台東区台東2-24-10
代表者:代表取締役 富永靖弘