• トップ
  • リリース
  • マンガの基礎デッサンシリーズ最新作『マンガの基礎デッサン重さ・軽さの表現編』2月28日発売!

プレスリリース

株式会社ホビージャパン

マンガの基礎デッサンシリーズ最新作『マンガの基礎デッサン重さ・軽さの表現編』2月28日発売!

(DreamNews) 2022年02月28日(月)13時00分配信 DreamNews

株式会社ホビージャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:松下大介)は、『マンガの基礎デッサン 重さ・軽さの表現編』を2月28日(月)に発売いたします。



 大人気の「マンガの基礎デッサンシリーズ」最新作。
 「重さ・軽さ」の表現をマスターしよう! 





マンガ・イラストのためのデッサン技法を教える「マンガの基礎デッサン」シリーズ。
最新刊となる本書は「重さ・軽さ表現」がテーマです。
「重たい武器を構えるキャラを描いたけれど、なんだか武器が軽そう」「恋人を抱っこするシーンを描いたけれど、まるで風船を抱えているみたい」「軽快に動くキャラを描いたはずが、なんだか重たく見える……」などなど、「重さ・軽さ」をうまく表現できない悩みは尽きないもの。
どんな部分に気を付けてデッサンすれば重さや軽さが表現できるか、コツをひとつずつ解説していきます。


●「物の重さ」「人の重さ」「自分の重さ(自重)」まで幅広くテクを伝授
大きな荷物や武器などを持つとき、「物の重さ」を支えようとする動作が自然と生まれます。
人と接したり抱き上げたりするときには、「人の重さ」を支える動作が生まれます。
さらに、壁にもたれたりひじをついたり、「自分の重さ」を支える動作もあります。
本書では、これらの動作を描くテクニックを丁寧に紹介。より自然なポーズが描けるようになります。





●キャラを軽やかに見せたり、重厚感たっぷりに見せたり……演出テクも紹介
本書では「重さ・軽さ」を表現する人物デッサンに加えて、「演出テクニック」も紹介。
重たく見せる陰影のつけ方、重たい印象を作る服や髪型の描写、逆に軽やかに見せる表現などなど……。
重さ・軽さを意識した演出を加えることで、より描きたいイメージを形にできるようになります。







重さ・軽さが表現できるようになると、キャラクターは一層いきいきとして魅力的になります。
ワンランク上のキャラクターデッサンを身に付けたいあなたのための一冊です!




【商品概要】
マンガの基礎デッサン 重さ・軽さの表現編
●定価:本体2,000円+税
●発売日:2022年2月28日
●判型:B5変・平綴じ 176P
●ISBNコード:978-4-7986-2735-9


【関連リンク】
◆書籍ページ http://hobbyjapan.co.jp/manga_gihou/item/3517/
◆ホビージャパンの技法書 http://hobbyjapan.co.jp/manga_gihou/
◆Twitter https://twitter.com/manga_gihou
◆Facebook https://www.facebook.com/mangagihou/

このページの先頭へ戻る