• トップ
  • リリース
  • TVアニメ『ブルーピリオド』と ネックバンド式ワイヤレスイヤホン『E720BT』とのコラボレーションモデルを予約販売

プレスリリース

オンキヨー株式会社

TVアニメ『ブルーピリオド』と ネックバンド式ワイヤレスイヤホン『E720BT』とのコラボレーションモデルを予約販売

(DreamNews) 2022年02月21日(月)13時00分配信 DreamNews

オンキヨー株式会社(所在地:大阪府東大阪市、代表取締役社長:大朏 宗徳)は、ネックバンド式ワイヤレスイヤホン『E720BT』と、 TVアニメ『ブルーピリオド※1』とのコラボレーションモデルを予約販売致します。



本コラボレーションモデルは、まず左右ハウジングに作品のタイトルや象徴となる青色を装飾し、アルミプレートによるアルマイト加工にて忠実に再現しております。また、パッケージは主人公「矢口八虎」の採用した描き下ろしイラストによるマグネット式箱型の豪華仕様版となっております。
また2月下旬よりONKYO DIRECT ANIEM STORE/音アニ(東京都千代田区)にて実機の展示を行い、ご来場いただいた方にはポストカードをプレゼント、3月上旬からは描き下ろしイラストを使用したクリアファイルの販売も予定しております。

<E720BT>
「E720BT」は、2015年に発売したカナル型イヤホン「E700M」のリニューアルモデル。E700M同様の設計思想によるピュアサウンドを追求し、より繊細な音を再現するネックバンド式のワイヤレスイヤホンです。ひとつひとつ選び抜かれた13.5mm強磁力希土類マグネット搭載ドライバーにより、音の開放感に優れ豊かな低域とバランス感を両立。本体の共振を防ぐため、軽量なアルミハウジングを採用。イヤーチップは、ソフトシリコンチップとフィット感と遮音性に優れたComplyTM製チップを同梱しています。

<主な特長>
■13.5mm強磁力希土類マグネット搭載ドライバーとオーバル型ノズルを採用
■本体の余計な共振を防ぐ軽量アルミハウジング採用
■オーバル型ノズルにより確実で快適に耳に装着
■ソフトなシリコンチップとフィット感と遮音性に優れたComplyTM製チップを同梱
■通話切替え機能付きコントロールマイク搭載

※1 TVアニメ『ブルーピリオド』とは
成績優秀で世渡り上手な高校2年生・矢口八虎は、
悪友たちと遊びながら、毎日を過ごしていた。

誰もが思う“リア充”……
そんな八虎は、いつも、どこかで虚しかった。

ある日、美術室で出会った1枚の絵に、八虎は心を奪われる。
「絵は、文字じゃない言語だから」

絵を通じてはじめて正直な気持ちを表現できた八虎は、
美術のおもしろさに目覚め、
衝動のままにスケッチブックへ向かっていく。

そして八虎は、ついに進路を固める。
「第一希望 東京藝術大学」

実質倍率200倍、
入学試験まで、あと650日──!
国内最難関の美大を目指して青春を燃やす、アート系スポ根物語。
Netflixにて全世界独占配信中!
■公式ホームページ:https://blue-period.jp/
■公式Twitter:@blueperiod_PR

【セット内容】



【オリジナルグッズ】



【来場特典ポストカード】



【予約販売詳細】
■予約方法:通販サイトONKYO DIRECT での予約
https://onkyodirect.jp/shop/pages/BLUEPERIOD_EARPHONE.aspx

■予約期間:2022年2月21日(月)15:00〜2022年4月25日(月)15:00
■製品発送:2022年7月上旬から7月中旬にかけて順次発送予定
■販売価格:15,000円(税込・送料込)
■発売元 :オンキヨー株式会社

※販売期間については状況により、予告なく期間を変更する場合がございますので、予めご了承ください。
※予定台数に到達次第、予約受付終了となります。

【E720BTの主な仕様】

製品型番 :E720BT
形式 :セミオープン
ドライバーサイズ: φ13.5mm
再生周波数帯域 :6Hz ~ 22,000Hz
出力音圧レベル: 108dB
インピーダンス: 32Ω
最大入力: 20mW
マイク :エコーキャンセレーション(クリアな音質での通話が可能)
Bluetooth仕様 :Version5.0
Bluetoothプロファイル :A2DP、AVRCP、HSP、HFP
対応コーデック: SBC
バッテリー容量 :130mAh
連続再生時間(最大): 約17時間
充電時間: 約2時間
クイックチャージ機能 :15分充電で3時間再生
ケーブル: ツイストケーブル
充電ケース充電方法 :Micro-USB
製品型番: E720BT

Bluetooth(R) のワードマーク及びロゴは、Bluetooth SIG, Inc. が所有する登録商標です。
その他記載されている商品名、技術名および会社名等は、各社の商標または登録商標です。

以上

このページの先頭へ戻る