• トップ
  • リリース
  • 令和3年度ローカルSDGs 人材育成地方セミナー【全体セミナー】の開催

プレスリリース

令和3年度ローカルSDGs 人材育成地方セミナー【全体セミナー】の開催

(DreamNews) 2022年02月18日(金)09時00分配信 DreamNews



環境省は、地域循環共生圏(ローカルSDGs)の創造による持続可能な地域づくりを通じて、環境で地方を元気にして地方創生に貢献していく人材の育成を推進しています。各地での持続可能な地域づくりに主体的に関わる人材の気付きを促し、地域のネットワークにつなげることで次なる行動を起こすため、2021年12月から全国8カ所で「ローカルSDGs人材育成地方セミナー」として、持続可能な地域づくりに向けた様々なテーマを取り上げたセミナーを実施してきました。今回の全体セミナーは、これまでに開催された8つの地方セミナーの総括の位置づけとなります。それぞれの取組から得られた地域づくりのヒントを踏まえ、地域の活性化に向けて見えてきた課題と工夫について議論します。

主な議論の内容は、次の通りです。
●人や地域の文化と繋げることによる地域資源のブランド化
●地域課題への取組の教育資源としての活用
●過疎化地域の自然を活かした教育移住などの創意工夫

■開催概要
名 称:ローカルSDGs人材育成地方セミナー【全体セミナー】
みんなで地域の未来を創る! SDGsアクション 〜人+文化が地域の資源を魅力化!〜
日 時:2022年2月23日(水・祝)午後2時〜4時(2時間)
開催場所:日比谷図書文化館(4階セミナールームB)
参加方法:Zoomウェビナーによるオンライン方式(新型コロナウイルスの感染拡大の状況を踏まえ、会場参加を中止しました。)
参加費:無料
主 催:環境省
セミナー開催ページ:https://www.esd-j.org/news/9618
お申し込みURL:https://bit.ly/33ImG2A
■プログラム
1. 開会の挨拶(環境省)
2. 8地域の地方セミナーの概要説明
3. 地方セミナーの概要紹介(東北地方)早坂 正年さん
4. 地方セミナーの概要紹介(九州地方)堅達 京子さん
5. 基調講演:「SDGsの達成に向けた地域の資源の輝かせ方」 阿部 治さん
6. 講師間対談、質疑応答
7. 閉会の挨拶
■8カ所のセミナー(一覧表・内容紹介)



■講師紹介
早坂 正年さん(ブルーファーム株式会社 代表取締役)
2003年東北芸術工科大学卒業。2003-2013年リンベル株式会社にて様々な商品開発を経験。2014年東北の農産物を販売するブルーファーム株式会社を設立、ホテル・レストランへの業務用卸販売と一次産業をブランディングで支える商品開発コンサルティング業務を行う。グッドデザイン賞を5度受賞し、2020年に開発した雄勝ガラスがベスト100に選ばれる。

堅達 京子さん(NHKエンタープライズ・エグゼクティブ・プロデューサー)
NHKの報道番組のプロデューサーを経て、2021年、株式会社NHKエンタープライズに転籍。現在、日本環境ジャーナリストの会副会長、世界経済フオーラムGlobal Future Council on Japanメンバー、東京大学未来ビジョン研究センター客員研究員など。主な著書に『脱プラスチックへの挑戦 持続可能な地球と世界ビジネスの潮流』、『脱炭素革命への挑戦』など。

阿部 治さん(立教大学名誉教授、ESD-J代表理事)
日本の環境教育/ESDの草分けとして、その研究・普及に従事。近年は持続可能な地域創生やSDGsの担い手づくりとしてのESDの推進に取り組んでいる。また長年にわたって対馬での域学連携に取り組み、現在、対馬SDGsアドバイザリーボードメンバーを務める。日本環境教育学会長などを歴任。

■お問い合わせ
(事務局)特定非営利活動法人持続可能な開発のための教育推進会議(ESD-J)
所在地:東京都荒川区西日暮里5-38-5日能研ビル201
TEL:03-5834-2061(月・木 10:00〜18:00)
E-mail:jimukyoku@esd-j.org


※持続可能な開発のための教育推進会議(ESD-J)とは・・・
●2002年ヨハネスブルグサミットで日本政府とNGOの提案がきっかけで始まった国連の10年キャンペーン(2005〜2014)を牽引してきたNPO。
●SDGsの達成に向け実践する人を育む教育(ESD)を継続して実施している。
                  ⇒詳しくはESD-JのWEBサイト参照(https://www.esd-j.org


このページの先頭へ戻る