• トップ
  • リリース
  • 伊豆大島産の未利用魚「ウツボ」を使ったSDGsな製品「うつぼ撫子(なでしこ)」を開発しました。

プレスリリース

伊豆大島産の未利用魚「ウツボ」を使ったSDGsな製品「うつぼ撫子(なでしこ)」を開発しました。

(DreamNews) 2022年02月25日(金)13時00分配信 DreamNews

株式会社大吉(東京都大島町元町4−11−11 代表取締役社長:平林一也)は2022年3月20日、伊豆大島の未利用魚を使ったサプリメント『ウツボ撫子(なでしこ)』を伊豆大島の岡田港にある漁協加工部が運営する「かあちゃん食堂」にて販売を開始します。



ウツボは「海のギャング」と言われているほど見た目が怖いところがありますが、見た目とは裏腹にとても美味しく。 タンパク質(コラーゲン)アミノ酸(アルギニン)・カルシウムや鉄分が多くが含まれているため栄養価が高く、目や美容にも嬉しい魚です。
伊豆大島の特産品である健康野菜の明日葉とブレンドし美容と健康に良いサプリメントを開発しました。

[商品名]うつぼ撫子(なでしこ)
[名称]うつぼ粉末加工食品
[内容量]90粒(1粒重量342mg(1粒内容量279mg)×90粒)
[原材料]ウツボ粉末(国産)、明日葉粉末/ゼラチン(カプセル剤)
[賞味期限]製造日より24ヶ月



このページの先頭へ戻る