• トップ
  • リリース
  • 誰でもお金と上手に付き合えるようになる!アメリカ生まれの貯金箱「ピギーちゃん」を2021年10月14日から提供開始。

プレスリリース

キャサリンとナンシーの金融教育

誰でもお金と上手に付き合えるようになる!アメリカ生まれの貯金箱「ピギーちゃん」を2021年10月14日から提供開始。

(DreamNews) 2021年11月02日(火)13時00分配信 DreamNews

子ども向けマネー教育・大人向け投資教育を合計270講座以上行ってきたキャサリンとナンシーの金融教育(代表:西岡奈美・竹内かおり)は、投資教育家 岡本和久氏が代表取締役を勤めるI-Oウェルス・アドバイザーズ株式会社が日本で独占販売するピギーちゃんの貯金箱を同社の指導を受けた後、許可を得て、自社HPと講座にて2021年10月14日より販売を開始いたしました。



【背景】
2019年に行われた第2回金融リテラシー調査※の全国平均正答率は56.6%。経済協力開発機構(OECD)が実施した同種の調査を対象に比較すると、 日本は対象30カ国・地域中22位という低い順位です。18〜29歳の正答率が最も低く、さらに全世代において「金融教育」を受けたことがあると回答した人は約7%しかいませんでした。
※金融広報中央委員会による日本全国 18〜79 歳の個人2万5千人を対象とした、 インターネットによるアンケート調査

そんな状況の中、新学習指導要領には金融教育が加わり、高校では投資信託を学ぶ授業が始まります。
当社では、ピギーちゃんで楽しくお金の大切さを学ぶことで、日本人の金融リテラシーの底上げに寄与することができると考えています。

【商品概要】
SAVE(ためる)/SPEND(つかう)/DONATE(ゆずる)/INVEST(ふやす)の順番でお金の使い方が練習できる貯金箱です。
当社が行う子ども向けのオンライン金融講座でも、60分という短い時間で、楽しくお金の大切さを学ぶことができる最強のツールとして活用しています。日本人が特に弱いとされる「ゆずる」「ふやす」という概念の強化にも役立てることができます。

商品名 : アメリカ生まれの貯金箱 ピギーちゃん
発売日:2021年10月14日
特徴 : 背中にあいた4つの穴と出口の足が特徴。4色展開。顔が作れるシール付属。
価格 :1個1,950円(送料込み)/2個セット3,000円(送料込み)他
購入方法 : オンラインサイトhttps://www.katherineandnancy.com/piggy または、金融教育講座内

【こんな方にぴったり!】
「学校でお金の使い方について授業をしたい」
「親子向けのイベントをしたい」
「若手社員にお金の知識をつけてほしい」
「お金に関するセミナーを開催したい」

丁寧なヒアリングで、ピギーちゃんの活用方法についてもアドバイスさせていただきます。
講座では、大人も子どもも楽しく学べるよう心がけています。まずはピギーちゃんでお金の使い方を考えてみてはいかがでしょうか?



【キャサリンとナンシーの金融教育とは?】
代表の西岡と竹内は、共にファイナンシャルプランナー。大学卒業後、大手証券会社にて個人営業と窓口業務を経験しました。西岡(ナンシー)は教員免許保持者、竹内(キャサリン)は秘書検定資格を持っており、共に子を持つ母でもあります。
子どもの視点を大切にした教育現場での活動を広げる一方、女性向けの株式投資勉強会「株ラブ」やお金の相談クリニックなど金融に関わる様々な学びを手助けしています。

【団体概要】
団体名: キャサリンとナンシーの金融教育
所在地: 〒664-0851 兵庫県伊丹市中央1-5-5ボントンビル4F フレクシー伊丹内
代表者: 西岡 奈美(ニシオカ ナミ)・竹内かおり(タケウチ カオリ)
設立 :2017年1月
MAIL: katherineandnancy@gmail.com
URL: https://www.katherineandnancy.com/
事業内容:金融教育サービスの提供・研修・講演など

このページの先頭へ戻る