• トップ
  • リリース
  • 角川武蔵野ミュージアムや東京都写真美術館にも納入された 人気シリーズから最新作発売 ディスプレイ用ブックスタンドPiega CM(ピエガシーエム)

プレスリリース

株式会社倉田裕之/建築・計画事務所

角川武蔵野ミュージアムや東京都写真美術館にも納入された 人気シリーズから最新作発売 ディスプレイ用ブックスタンドPiega CM(ピエガシーエム)

(DreamNews) 2021年10月27日(水)11時00分配信 DreamNews

壁面収納を中心とした収納家具ブランドmargherita(マルゲリータ)を展開する一級建築士事務所、株式会社 倉田裕之/建築・計画事務所(所在地:東京都品川区、代表取締役:倉田 裕之)では、ディスプレイ用ブックスタンドやデスクトレーを展開する新シリーズPiegaCM(ピエガシーエム)の発売を10月25日(月)より開始いたします。(https://www.margherita.jp/piega-cm/

これまで当社では、ディスプレイ什器シリーズとして、スチールプレートを用いたPiegaやスチールプレートと木材を組み合わせたPiegaCLなどを展開し、そのシンプルで洗練されたデザインと機能性から角川武蔵野ミュージアムや東京都写真美術館をはじめとする全国の美術館や有名ホテル、展示会などでご利用いただいてきました。今回スタートしたPiegaCMではそのシンプルなデザインはそのままに、曲げ加工を施したスチールとネオジウム磁石でできた脚の位置を調節することで、自在な角度調節を実現しました。視点や展示物の高さにあわせ、最適な角度で書籍やパンフレットなどの展示が可能になります。当社サイト(https://www.margherita.jp/)、または五反田のショールームで扱っております。

●多くの美術館で認められたデザイン性・機能性に加え、角度調節も可能に
最新シリーズPiegaCMでは、背面の磁石の脚の位置を変えることで、プレートの傾斜が自由に調節できます。設置の高さや視線の高さ、設置面の奥行にあわせ最適な角度を実現します。洗練された機能美を持ちながらも主張しないデザインはカタログや画集など展示物のデザイン性も損なうことはありません。種類は、A4サイズ程度の本を閉じた状態で展示する「ブックスタンド」、「本を開いた状態で展示できるブックスタンド(フラット)」「本を開いた状態で展示できるブックスタンド(160度)」の3種です。



【商品概要】 ブックスタンド / Piega CM
品番:BS-15 素材:本体:スチール1.6t 仕上:焼付塗装
サイズ:W200×D234×H125.8mm  製造:日本製  価格:3,850円(税込)
商品についてくわしくはこちら・・・https://www.margherita.jp/piega-cm/bs-15.html



【商品概要】 本を開いた状態で展示できるブックスタンド / Piega CM(フラットOPEN)
品番:BS-16 素材:本体:スチール1.6t 仕上:焼付塗装
サイズ:W450×D235.3×H126.6mm   製造:日本製  価格:5,280円(税込)
商品についてくわしくはこちら・・・ https://www.margherita.jp/piega-cm/bs-16.html



【商品概要】 本を開いた状態で展示できるブックスタンド / Piega CM (160°OPEN)
品番:BS-17 素材:本体:スチール1.6t アングル:アルミ 仕上:焼付塗装
サイズ:W295.7×D152.9×H76.9mm   製造:日本製  価格:6,380円(税込)
商品についてくわしくはこちら・・・ https://www.margherita.jp/piega-cm/bs-17.html

●「角川武蔵野ミュージアム」 「東京都写真美術館」 における既存シリーズの使用例
展示物の雰囲気を損なわないシンプルで機能的なデザインから、角川武蔵野ミュージアムや東京都写真美術館など多くの美術館でのカタログや図版の展示に利用されています。他、カタログ掲示のためのショールームでの利用や、写真展でのパネルの掲示用にもご利用いただいてきました。



【margherita(マルゲリータ)概要】
イタリア語で“雛菊”の意味するmargherita(マルゲリータ)をブランド名に掲げ、本棚、シェルフ、CDラック、収納ボックスなどの収納家具・インテリアを展開。多くの著名人、著述家に愛用されている壁面収納をはじめ、増殖や転用ができて、時代の流れとともに陳腐化しない ミニマルなプロダクト作りを目指しています。約500アイテムが五反田のショールームでご覧いただけます。

【企業概要】
社名:株式会社 倉田裕之/建築・計画事務所
代表: 倉田 裕之
所在地:東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル8F
ホームページ:https://www.kurata.co.jp/
販売サイト:https://www.margherita.jp/
TEL:03-5436-3722
設立:1987年4月
資本金:1,000万円
事業内容:
建築設計・監理工業
デザイン及びコンサルテーション
インターネットサイト構築・コンサルテーション
その他上記に付帯する業務

プレスリリースに関する報道関係者お問い合わせ先
広報事務局 担当:川崎(090-2401-4914) 杉村(070-1389-0175)
TEL:03-5411-0066   Fax:03-3401-7788  pr@netamoto.co.jp



このページの先頭へ戻る