• トップ
  • リリース
  • 「観光じゃない旅」をテーマに、高校生の前向きなキャリア形成をサポート!通信制高校「第一学院高等学校」で、3日間の体験プログラム「Learning Journey」を実施

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

第一学院高等学校

「観光じゃない旅」をテーマに、高校生の前向きなキャリア形成をサポート!通信制高校「第一学院高等学校」で、3日間の体験プログラム「Learning Journey」を実施

(@Press) 2024年11月08日(金)09時45分配信 @Press

株式会社ウィザス(大阪府大阪市、代表:生駒 富男)が運営する第一学院高等学校(本校:茨城県高萩市・兵庫県養父市、全国59キャンパス:2024年10月時点)にて、自身のキャリアを考える体験プログラムの一環として「さとのば大学」と連携し、「Learning Journey」を2024年11月13日(水)から15日(金)に実施いたします。(HP特設ページ: https://www.daiichigakuin.ed.jp/challenge/learning_journey/ )

※さとのば大学:「地域を旅する大学」をコンセプトに掲げ、地域留学とオンライン講義でプロジェクト学習を実践する新しいスタイルの市民大学( https://satonova.org/ )

「Learning Journey」は今年で3度目の開催となり、生徒たちは日本全国の地域で、それぞれの“まち”の文化や自然に触れながら、3日間の体験プログラムを行います。普段なかなか出逢うことのない様々な生き方や働き方をしている方々との出逢いを通して、生徒たちの新しい視点を育成し、将来のキャリアを前向きに考えるきっかけとすることを目的としています。

第一学院高等学校では、生徒一人ひとりの「成長実感」を大切にしております。生徒の中には、不登校や高校中退など、何かしらの形で一度挫折を経験し、自分に自信が持てない生徒が多数在籍しています。そのような生徒たちも、第一学院高等学校での学校生活を通じてたくさんの方とふれあい、さまざまな経験を重ね、新たな一歩を踏み出しています。
本プログラムを通して、非日常の経験をし、普段接することのない様々な方と出会うことで生徒が自身のキャリアを前向きに考えられるきっかけとします。生徒自身の将来に対する「不安や葛藤」が「安心や期待」に変わる瞬間をぜひ、取材ください。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/416360/LL_img_416360_1.jpg
起業家の方と一緒に農業体験
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/416360/LL_img_416360_2.jpg
お出汁の工場見学

【過去に参加した生徒の感想】
・とても楽しく、刺激的な3日間でした。中でも印象的だったのは、交流した現地の方がそれぞれ地元に貢献したいという想いを持っていると感じたことです。これからも積極的にコミュニケーションをとって人の想いを感じ取り、新たな視点を身につけていきたいです。

・もともと人とコミュニケーションを取ることが苦手だったのですが、街歩きや地域の方々と話をしているうちに、気づいたら周りのみんなとコミュニケーションを取れるようになっていました。この経験を、コミュニケーションが苦手な自分を乗り越えていく一歩にしていきたいです。


【実施日】
2024年11月13日(水)〜11月15日(金) ※2泊3日


【2024年実施予定地】
(1)宮城県女川町
女川町では東日本大震災の後、民間の復興団体結成の際に、当時還暦だった商工会の会長が「まちづくりに還暦以上は口を出さず、次の世代に託す」と決断し、若い世代による100年先に誇れるまちを目指してきました。現在、ハーバードビジネススクールをはじめとする様々な大学や企業が、女川町の復興の過程を通じて、リーダーシップや持続的な地域のあり方などを学びに来る場所となっています。地域のあり方や地域の人の生き様から、自身の人生を考えます。

(2)長野県長野市
長野市は、自然と文化が豊かな環境で、地域資源を活かした多様な学びの機会が広がっています。今回のフィールドは、善光寺を中心に観光客が訪れる門前地区。長く続く商いの見学や、昔からの街並みをそのままにリノベーションした店舗を訪問して、実践的な知識を深めます。生徒たちはゲストハウスを拠点に、てつがく対話やワークショップを通して、旅の学びを深めます。

(3)鹿児島県枕崎市
枕崎市は太平洋に面した自然豊かな漁業の町で、伝統的な製法や地元の文化に触れながら、食文化を学ぶことができます。地域の農業や漁業に関わる学びの場もあり、実践的な知識を得ながら地域コミュニティに貢献する機会が広がっています。今回の滞在では、築100年の古民家を改修したゲストハウスとコワーキングスペースを拠点に、漁港・鰹節工場・お茶農家の見学など食に関わる体験を通して本土最南端の地域を感じながら学びます。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/416360/LL_img_416360_3.jpg
初日の集合時の様子(1)
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/416360/LL_img_416360_4.jpg
初日の集合時の様子(2)
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/416360/LL_img_416360_5.jpg
朝日とともに記念写真
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/416360/LL_img_416360_6.jpg
馬と一緒にワークショップ

◆ 第一学院高等学校について
株式会社ウィザスの高校・大学事業の中核として運営している第一学院高等学校(通信制・単位制)は、全国に59キャンパス(2024年10月時点)を展開。「生徒第一」「1/1の教育」の想いを大切に、「成長実感型教育」を掲げ、生徒をプラス思考に変える独自の「プラスサイクル指導」をベースとし、生徒一人ひとりの「『もっともっと自分を好きになる』自分づくり」をサポートしています。
当校には、不登校や高校中退を経験した生徒のほか、スポーツや芸能活動などの夢の実現と学業との両立を目指す生徒が在籍。卒業生もそれぞれの分野で多彩に活躍。多様な生徒たちがそれぞれの希望する進路を実現できるよう、生徒一人ひとりの自己成長を支援してまいります。

<主な卒業生>
・スポーツ:久保 建英選手(サッカー:レアル・ソシエダ)/酒井 宏樹選手(サッカー:オークランドFC)/伊藤 洋輝選手(サッカー:FCバイエルン・ミュンヘン)/稲場 悠介選手(水球)/開 心那選手(スケートボード) ほか、野球・サーフィン・テニス・スノーボード 等

・芸能:Little Glee Monster(MAYU・かれん・アサヒ)/ねお(動画クリエーター、チャンネル登録者数89.8万人)/のえのん(動画クリエーター、チャンネル登録者数41万人)/ゆーぽん(動画クリエーター、チャンネル登録者数65.6万人)

URL: https://www.daiichigakuin.ed.jp/

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/416360/LL_img_416360_7.jpg
第一学院高等学校

◆株式会社ウィザスについて
株式会社ウィザスは、「顧客への貢献」「社員への貢献」「社会への貢献」という3つの貢献を通じて、教育分野を中心に、一人ひとりの夢の実現に取り組む総合教育サービス会社です。すべては「成功」へのプロセスと考える“プラスサイクル”思考を基にした高校・大学事業、学習塾事業、グローバル事業、能力開発・キャリア支援事業を中心に、『「社会で活躍できる人づくり」を実現できる最高の教育機関』を目指しています。

社名 : 株式会社ウィザス
代表者 : 代表取締役社長 生駒 富男
所在地 : 〒541-0051 大阪府大阪市中央区備後町3-6-2 KFセンタービル
設立 : 1976年7月10日
資本金 : 12億9,937万5,000円
従業員数: 正社員971名(2024年3月31日現在)
事業内容: 総合教育サービス
URL : https://www.with-us.co.jp

プレスリリース提供元:@Press

このページの先頭へ戻る