• トップ
  • リリース
  • 旧芝離宮恩賜庭園開園100周年記念 秋の夜間延長開園「時をつむぐ〜旧芝離宮の灯り〜」【11/2〜4まで3日間限定で開催】

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

公益財団法人 東京都公園協会

旧芝離宮恩賜庭園開園100周年記念 秋の夜間延長開園「時をつむぐ〜旧芝離宮の灯り〜」【11/2〜4まで3日間限定で開催】

(@Press) 2024年10月10日(木)14時00分配信 @Press



画像 : https://newscast.jp/attachments/5gF9hri5GVntXBOIkm6j.png


旧芝離宮恩賜庭園は、令和6年4月20日で大正13(1924)年の一般公開開始から100年を迎えました。
今から約350年前の江戸時代初期に作庭され、昭和天皇のご成婚記念として東京市(現在の東京都)に下賜された後、整備を行い一般開園に至った当園は一般開園から100年の歳月を経てもなお、江戸時代から続く大名庭園の面影を残す貴重な場所です。
イベントタイトルには、当園が積み重ねてきた歴史とそこに集う「想い、願い、希望」を、「灯り(あかり)」という言葉に込めました。長い年月を経て紡がれた歴史とその想いがこれからも未来へと引き継がれていくことを願い、秋の夜間延長開園イベントを実施いたします。
皆様のご来園をお待ちいたしております。


時をつむぐ〜旧芝離宮の灯り〜


日時


令和6年11月2日(土)、3日(日・祝)、4日(月・休)
日没〜20 時(※最終入園は19時30分)


内容


(1)園内の演出 ※荒天中止


@夜間点灯(部分開園)


旧芝離宮恩賜庭園の特徴的な景観である、雪見灯篭、西湖の堤、中島などを幻想的に照らします。一部区間では、園路にてお貸出しする提灯を手に秋の夜の園内散策をお楽しみいただきます。
※17時以降の開放エリアは、東側は弓道場まで、南側は馬場跡までとなります。
日時:開催期間中の日没〜20時


A提灯の装飾


近隣小学生が旧芝離宮恩賜庭園に寄せて作成した俳句を短冊で提灯に付けて藤棚に飾ります。
日時:開催期間中の9時〜20時(点灯は日没後)
場所:藤棚


画像 : https://newscast.jp/attachments/N808CwBXJpVqak12hReb.png
短冊と提灯(イメージ)


B手作り灯ろう展示


園内で行うワークショップでお客様に絵付けいただいた灯ろうを小池に浮かべ、または園内に置き、庭園を照らす灯りとして飾ります。
日時:開催期間中の日没〜20時 
場所:小池、大山 ※浮かべた後の提灯を大山に飾ります。


C再生エネルギーによるバンブーオブジェの点灯


竹で制作したオブジェを設置します。
燃料電池車を用いた再生可能エネルギーの電気を使用して点灯しますので、環境と次世代エネルギーへの理解を深めながらフォトスポットとしてお楽しみいただけます。
日時:開催期間中の9時〜20時(点灯は日没後)
場所:藤棚周辺


画像 : https://newscast.jp/attachments/5lNdBKwJXTzNr9flv2kX.png
バンブーオブジェ(イメージ)


その他、最終日の11月4日(月・休)10時〜16時、17時〜19時50分には、キッチンカーでお団子や飲料等の販売を行います。


D利休傘フォトスポット


赤い利休傘のフォトスポットを設置します。お貸出しする小田原提灯と一緒に記念撮影をお楽しみいただけます。
日時:開催期間中の17時〜19時50分
場所:馬場跡


(2)ワークショップ ※荒天中止


@弓道場的貼りワークショップ


旧芝離宮恩賜庭園の弓道場で的貼り業務を行っている職員が、糊や刷毛などの材料や貼り方についてレクチャーを行います。
その後、希望する方に実際に的貼りを体験していただきます。
日時:開催期間中の10時〜(30分程度)
場所:弓道場
人数:レクチャー20人、的貼り体験5人/各日
費用:無料(入園料別途)
参加方法:弓道場入口にて当日受付(先着順)


画像 : https://newscast.jp/attachments/EIDfPeIGlQmuwulc8Llk.png
職員による的貼りの様子


A灯ろうづくりワークショップ


旧芝離宮恩賜庭園を題材としたオリジナルの灯ろうの絵付け体験です。
灯ろうはスタッフが小池と園内に展示を行い、庭園を照らす灯りとして飾らせていただきます。
※展示の関係上、お持ち帰りはできませんのでご注意ください。
※各日100個ご用意がございます。先着順となりますのでご了承ください。
日時:開催期間中の15時〜19時30分(最終案内19時) 
場所:弓道場
費用:無料(入園料別途)
参加方法:弓道場入口にて当日受付(先着順)


画像 : https://newscast.jp/attachments/9i0vSBjM3eoJOHAqqOZz.png
絵付けする灯ろう(イメージ)


(3)パネル展示 ※雨天中止


ワークショップに関連して旧芝離宮恩賜庭園の歴史や弓道の歴史、射法八節(しゃほうはっせつ)などをわかりやすく解説するパネル(またはデジタルサイネージ)を設置します。
日時:開催期間中の10時〜20時
場所:弓道場


画像 : https://newscast.jp/attachments/h7X9qIsRJX3qg4rB3OdY.png
過去のパネル展示の様子


(4)江戸太神楽(えどだいかぐら) ※雨天中止


400年程前から受け継がれている伝統芸能「江戸太神楽」の丸一仙翁社中(まるいちせんおうしゃちゅう)による公演です。
日時:11月4日(月・休)11時30分〜、13時30分〜(各回30分程度)
場所:藤棚広場
出 演 者:丸一仙翁社中 仙若氏・鈴仙氏


(5)小田原の風情あるお土産販売 ※荒天中止


当園とゆかりのある小田原市の紹介、ブースと歴史ある小田原鋳物(おだわらいもの)などの工芸品、細工などの販売を行います。
日  時:11月4日(月・休) 10時〜16時
場  所:藤棚広場
協  力:小田原市地場産業振興協議会、株式会社柏木美術鋳物研究所、株式会社 kinoiro


画像 : https://newscast.jp/attachments/3jGSM1zMvTE2NA0bZC5R.png
過去の小田原工芸品販売の様子


※詳細は順次、旧芝離宮恩賜庭園HPやX(旧Twitter)でお知らせします。
公式HP:https://www.tokyo-park.or.jp/park/kyu-shiba-rikyu/
公式X(旧Twitter):https://twitter.com/Kyushibarikyu


画像 : https://newscast.jp/attachments/ifezfgYmapU7oSSwKUYc.png
園内マップ


3.同時開催 園内謎解き回遊イベント「庭園に住む海の精霊と記憶のかけら」


旧芝離宮恩賜庭園開園100周年を記念し、「時をつむぐ〜旧芝離宮の灯り〜」にあわせ庭園内で楽しめる謎解きイベントを開催します。
幅広い年齢層の方々に旧芝離宮恩賜庭園により親しみ、理解を深めていただくため、お子さまにも楽しめるコンセプトになっています。
謎解き4問をクリアしてキーワードを集め、答えに辿り着いた方に、旧芝離宮オリジナルステッカーをプレゼントいたします。
(※配布予定枚数に達し次第、配布終了となります)
日時:令和6年11月1日(金)〜令和8年3月31日(火)9時〜17時
※開園延長イベント時は、安全上の配慮により、17時以降は謎解きに必要なエリアの立ち入りが制限されますので、通常開園時間(9〜17時)のご参加をお願いいたします。
参加費:無料(入園料別途)
景品交換場所:旧芝離宮恩賜庭園サービスセンター(9時〜17時)
参加方法:ラックにて配布する冊子に書かれた謎を解き、庭園内に設置してあるパネルを探して、答えを導いていただきます。
※「旧芝離宮Discovery」アプリ、「芝東京ベイLINE」(回答入力先)を活用するため、スマートフォンが必要となります。 


画像 : https://newscast.jp/attachments/lnEX0QW9KWPcs0u3PIgi.png
旧芝離宮Discovery(AppStore)


画像 : https://newscast.jp/attachments/97uH8v5vRP68mzuEiL53.png
旧芝離宮Discovery(Google Play Store)


画像 : https://newscast.jp/attachments/f4Ze0hnfCBGbAif31wXh.png
芝東京ベイLINE


画像 : https://newscast.jp/attachments/eHEnNR07GbuqE485dmzr.png
配布冊子(イメージ)


画像 : https://newscast.jp/attachments/ZRipNVcB416roWSSct3K.png
旧芝離宮オリジナルステッカー(イメージ) ※絵柄は選べませんのでご了承ください。


【主 催】公益財団法人東京都公園協会
【共 催】一般社団法人浜松町芝大門エリアマネジメント、一般社団法人竹芝エリアマネジメント、一般社団法人芝浦エリアマネジメント


4.同時開催 都立9庭園パスポート購入の方にオリジナルグッズをプレゼント


旧芝離宮恩賜庭園で都立9庭園パスポートをご購入して下さった方に、開園100周年を記念して、かつて園内に存在し、関東大震災で焼失した西洋館をイラストにした「ミニ手ぬぐい」をプレゼントします。
※他の都立庭園で都立9庭園パスポートを購入した場合、ノベルティのプレゼントはございませんので、ご注意ください。


■プレゼント配布期間:令和6年11月1日(金)〜(※準備数が無くなり次第配布終了となります。)
■販 売 / 配布場所 :旧芝離宮恩賜庭園サービスセンター窓口


画像 : https://newscast.jp/attachments/KzemSPm4HCEEcxMUgbwj.png
オリジナルミニ手ぬぐいイメージ


■都立9庭園パスポート
【一   般】4,000円
【65歳以上】2,000円(年齢を確認できる公的証明書をご提示ください)
<都立9庭園>浜離宮恩賜庭園、旧芝離宮恩賜庭園、小石川後楽園、六義園、旧岩崎邸庭園、向島百花園、旧古河庭園、清澄庭園、殿ヶ谷戸庭園


その他


・イベントや一部サービスは中止・休止・変更することがあります。ご来園前に公式ホームページ・公式X(旧Twitter) にて最新情報をご確認ください。
・本庭園は皆様の安全に配慮しながら、節電して営業しています。電力をHTT(減らす・創る・蓄める)する取組に、ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。




旧芝離宮恩賜庭園について


画像 : https://newscast.jp/attachments/i7Jtwq3uKttUsEFmWZPk.jpg


国指定名勝。延宝6(1678)年に、時の老中で後に小田原藩主となった大久保忠朝が4代将軍徳川家綱から拝領し、「楽壽園(らくじゅえん)」と呼ばれる庭園を造ったのが始まりです。明治9(1876)年に芝離宮となりましたが、関東大震災で洋館・和館からなる宮殿や樹木の多くが失われてしまいました。震災の翌年、大正13(1924)年に皇太子(昭和天皇)ご成婚記念として、東京市に下賜(かし)されました。


【開園時間】
9時〜17時(最終入園は16時30分)
【休園日】
12月29日〜1月1日
【入園料】
一般:150円/65歳以上:70円
※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料
【庭園ガイド】
土曜日・日曜日 14時(各回60分程度)
集合場所:藤棚下
参加費:無料
※庭園ガイドについては、気象状況等により実施を中止する場合があります。当日の実施については、旧芝離宮恩賜庭園サービスセンターにお問合せください。


【住所】
港区海岸1-4-1
【交通】
JR浜松町駅北口下車 徒歩1分
都営大江戸線・浅草線 大門駅下車(B2出口) 徒歩3分
※駐車場はございません。


画像 : https://newscast.jp/attachments/fnF6rI86DO3a5Ms54GLD.png


地図 : https://www.google.co.jp/maps/place/%E6%B8%AF%E5%8C%BA%E6%B5%B7%E5%B2%B8%EF%BC%91-%EF%BC%94-%EF%BC%91


問い合わせ先


旧芝離宮恩賜庭園サービスセンター
電話:03-3434-4029


旧芝離宮恩賜庭園公式HP : https://www.tokyo-park.or.jp/park/kyu-shiba-rikyu/


旧芝離宮恩賜庭園公式X(旧Twitter) : https://twitter.com/Kyushibarikyu


都立9庭園Instagram : https://www.instagram.com/tokyo_9gardens/



プレスリリース提供元:@Press

このページの先頭へ戻る