• トップ
  • リリース
  • 【体験型アプリ開発】 化粧文化の研究成果をアプリで楽しく体験!「BEAUTY TRIP」の開発実績を公開

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

【体験型アプリ開発】 化粧文化の研究成果をアプリで楽しく体験!「BEAUTY TRIP」の開発実績を公開

(@Press) 2024年05月13日(月)13時00分配信 @Press


画像 : https://newscast.jp/attachments/SPV2PiXoO4OeGEJq3zng.jpg
体験型アプリ BEAUTY TRIP


化粧文化の奥深さを伝える体験型WEBアプリの開発実績


株式会社 PIVOT(URL: https://pivot.jp/ 所在地:東京都 港区、代表取締役社:宮嵜 泰成)は、株式会社ポーラ・オルビスホールディングス(URL: https://www.po-holdings.co.jp/ 本社:東京都中央区、社長:横手喜一)様が提供開始した化粧文化体験型アプリ「BEAUTY TRIP」の開発をご依頼いただき、その開発を担当させていただきました。
ポーラ・オルビスグループのポーラ文化研究所様は、化粧を学術的に研究し、その成果を社会に発信することで化粧文化への理解や興味関心を深めることを目的として、1976年に設立された歴史ある組織です。
研究成果の発信の一環として、最新のデジタル技術を活用し、化粧文化の楽しさを体感できるWEBアプリを2024年5月8日に公開されました。


歴史の中のビューティーアイコンへ没入できるUXデザイン


ポーラ文化研究所が新しく開設した【化粧文化ギャラリー】で実施する体験型プログラムの中で活用される今回のアプリ「BEAUTY TRIP」。
実際のアプリ体験は2〜3分程度の短時間。その中で、時代の美意識や特徴的な化粧を体感できるのかを重視し、煩雑さをなくした直感的な操作性と品格ある美しさが共存したUIデザインを提供させていただきました。


画像 : https://newscast.jp/attachments/vnblkxvr2rie8dh38od9.jpg


撮影からなりきりメークまで、アプリで生成された画像は美しい背景と共にご自身のデバイスに取りこみSNSでシェアできるなど、化粧文化をもっと身近なものにするための楽しい仕掛けも盛り込まれています。
また短時間での開発を実現するため、最新技術と既存サービスを活用したシステム設計でコストをおさえた運用を可能にしました。
詳しくはこちらをご確認ください!


アプリ開発の詳細がご覧いただけます : https://pivot.jp/work/pola


今春移転の新社屋 ポーラ青山ビルディングで「BEAUTY TRIP」が体験いただけます!


ポーラ文化研究所は2024年5月よりポーラ青山ビルディングへ移転、新しい活動をスタートされています。今回ご紹介したアプリもポーラ青山ビルディング「化粧文化ギャラリー」にてご体験いただけます。どうぞ現地で「BEAUTY TRIP」のワクワクをご体感ください!
住所:東京都港区南青山2-5-17 ポーラ青山ビルディング1F


株式会社PIVOTについて


株式会社PIVOT(https://pivot.jp/)は「ユーザーの最高体験」を追及、WEBサイト制作、アプリ開発、システム開発のUXデザイン、UI改善、企画から実装、運用に至るまでワンストップでサポートさせていただいております。
詳細が決まっていなくても、戦略の詳細化や計画段階から伴走いたします!お気軽にお問い合わせください。


お問い合わせはこちらから! : https://pivot.jp/contact


株式会社 PIVOT
代表取締役社長 宮嵜 泰成
〒107-0061 東京都港区北青山2-12-31 第三イノセビル3階
設立 :2000年11月15日
URL :https://pivot.jp/


【本リリースに関するお問い合わせ先】


株式会社 PIVOT 広報担当:大場
東京都港区北山2-12-31 第三イノセヒル3階
TEL:03-5413-3711 FAX:03-5413-3727  Email:pr@ml.pivot.jp



プレスリリース提供元:@Press

このページの先頭へ戻る