• トップ
  • リリース
  • 志の高いベンチャー起業家・ベンチャーキャピタリストを表彰する「第23回JVA」最終ノミネート者を発表! 開催日:2023年12月14日(木曜) 場所:虎ノ門ヒルズフォーラム

プレスリリース

  • 記事画像1

独立行政法人中小企業基盤整備機構

志の高いベンチャー起業家・ベンチャーキャピタリストを表彰する「第23回JVA」最終ノミネート者を発表! 開催日:2023年12月14日(木曜) 場所:虎ノ門ヒルズフォーラム

(@Press) 2023年12月05日(火)14時00分配信 @Press

独立行政法人中小企業基盤整備機構(理事長:豊永 厚志、本部:東京都港区)は、革新的で潜在成長力の高い事業や社会課題解決を目指す事業を行う、志の高いベンチャー起業家を表彰する「第23回Japan Venture Awards(略称:JVA)」の最終ノミネート者を下記のとおり決定しました。
2023年12月14日(木曜)に行われる表彰式では、最終ノミネート者の中から、経済産業大臣賞及び科学技術政策担当大臣賞をはじめとする各賞の受賞者を発表します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/378113/LL_img_378113_1.jpg
「第23回Japan Venture Awards(略称:JVA)」

■「第23回JVA」表彰内容(※12月14日の表彰式にて発表)
●経済産業大臣賞 1件
事業内容、活動実績、経営者の資質や社会的な評価(貢献度)などを総合的に評価の上、他の企業の模範として相応しい極めて優秀な経営者

●科学技術政策担当大臣賞 1件
社会的な課題の解決に向けて、革新性に優れた科学技術等を基に、将来の社会や産業にイノベーションを起こす可能性を持つ、他の企業の模範として相応しい極めて優秀な経営者

●中小企業庁長官賞 最大2件
事業内容、活動実績、経営者の資質などを総合的に評価して、特に優秀な経営者

●中小機構理事長賞 最大2件
上記以外の優秀な事例のうち、公的支援策等を有効活用した模範的な事例となる経営者

●SDGs特別賞 最大2件
上記以外の優秀な事例のうち、特にSDGsに貢献する事業を行う模範的な事例となる経営者

●地域貢献特別賞 最大2件
上記以外の優秀な事例のうち、地域経済の活性化や地域課題の解決に貢献する事業を行う模範的な事例となる経営者

●JVA審査委員会特別賞 2件程度(応募状況・内容を勘案して決定)
上記以外で、事業その他の特徴と経営者を総合的に評価して、特別表彰を行う

●JVCA特別奨励賞 2件程度(応募状況・内容を勘案して決定)
上記以外で、創業後5年以内の将来更なる活躍が期待される経営者

●ベンチャーキャピタリスト奨励賞 数件程度
活動内容、活動実績、イノベーションへの貢献度、社会への貢献度等を総合的に評価の上、今後の活躍が期待されるベンチャーキャピタリスト(事業会社の投資担当者を含む)

表彰セレモニー前には、マイクロ波化学株式会社 代表取締役社長CEO 吉野 巌氏による「オープニングキーノートスピーチ」、ベンチャーキャピタリストと起業家が一堂に登壇してパートナーシップについて意見を交わす「VC×投資先ピッチ」及び今回ノミネートされた起業家がそれぞれの取組内容についてトークする「ノミネーター’s ストーリーズ」を実施します。


■表彰式イベント開催概要
【開催日時】
2023年12月14日(木曜)13時30分〜 ※表彰セレモニー15時40分〜
【開催場所】
虎ノ門ヒルズフォーラム(東京都港区虎ノ門1-23-3 虎ノ門ヒルズ森タワー5F)
※会場は「関係者・招待者・メディア」のみとなります。一般の方は、オンライン配信視聴にお申し込みください。
【詳細・お申し込み】
以下、ホームページをご確認ください
https://j-venture.smrj.go.jp/entry/award.html
【主催】
独立行政法人中小企業基盤整備機構


■第23回JVA受賞候補者(ノミネート者)等 一覧
【経済産業大臣賞、科学技術政策担当大臣賞、中小企業庁長官賞、中小機構理事長賞、SDGs特別賞、地域貢献特別賞、JVA審査委員会特別賞、JVCA特別奨励賞候補】(※五十音順)

池原 真佐子 氏 株式会社Mentor For 代表取締役
(会社所在地:東京都渋谷区 URL: https://mentorfor.jp/ )
リーダー・人生経験が豊富なミドルシニアを「社外メンター」へ育成、女性管理職を育成したいものの社内にロールモデル・メンターが不在の企業へマッチングし、D&Iを推進

上野 公嗣 氏 BABY JOB株式会社 代表取締役社長
(会社所在地:大阪府大阪市 URL: https://baby-job.co.jp/ )
子育て支援サービスの提供
・保育施設向けおむつのサブスク「手ぶら登園」
・保育施設探しをサポートする「えんさがそっ♪」

沖山 翔 氏 アイリス株式会社 代表取締役
(会社所在地:東京都中央区 URL: https://aillis.jp/ )
AI技術を用いた医療機器の開発・製造・販売及び人工知能(AI)技術の研究開発
2022年12月に感染症AI判定機器nodocaの発売・保険適用が開始

後藤 将 氏 TYPICA Holdings株式会社 代表取締役CEO
(会社所在地:大阪府大阪市 URL: https://typica.jp/ )
コーヒー生豆を麻袋1袋から直接取引できる世界初のダイレクトトレード・オンラインプラットフォームを運営。世界71カ国・地域の生産者とロースターをつないでいる。

小林 稜平 氏 株式会社ElevationSpace 代表取締役CEO
(会社所在地:宮城県仙台市 URL: https://elevation-space.com/ )
国内民間企業初の大気圏再突入技術獲得により、宇宙で実証・実験→地球に帰還→回収可能な無人小型衛星による宇宙環境利用・回収プラットフォーム「ELS-R」を提供

近藤 洋祐 氏 株式会社電脳交通 代表取締役社長CEO
(会社所在地:徳島県徳島市 URL: https://cybertransporters.com/ )
クラウド型タクシー配車システム「DS」
タクシー会社の配車業務受託運営サービス「Taxi CC」
自治体向けデマンド交通運行管理システム「DS Demand」

佐藤 康行 氏 株式会社フロンティア・フィールド 代表取締役社長兼CEO
(会社所在地:東京都港区 URL: https://frontierfield.co.jp/ )
医療専用スマートフォン「日病モバイル」を展開。ナースコール受信、医療情報基盤として電子カルテ・医療機器等のアプリケーションを搭載でき、医療業務のDXを促進。

島津 敦好 氏 株式会社カウリス 代表取締役
(会社所在地:東京都千代田区 URL: https://caulis.jp/ )
金融機関向け不正アクセス検知サービス「Fraud Alert」の開発・提供

清水 映輔 氏 OUI Inc.(株式会社OUI) 代表取締役
(会社所在地:東京都港区 URL: https://ouiinc.jp/ )
スマホ眼科診断医療機器「Smart Eye Camera」開発と販売
遠隔診療・自動診断AI医療機器の開発と販売
眼科の知識の啓発事業

鈴木 裕士 氏 株式会社エマルションフローテクノロジーズ 代表取締役社長
(会社所在地:茨城県那珂郡 URL: https://emulsion-flow.tech/ )
革新的溶媒抽出技術エマルションフローを活用したリチウムイオン電池のレアメタルリサイクル技術の開発と、それを活用したレアメタルリサイクル事業

徳島 泰 氏 インスタリム株式会社 代表取締役CEO
(会社所在地:東京都墨田区 URL: https://ja.instalimb.com/ )
3D×AIによる、超低価格・高品質な義足・義肢装具のデジタル製造ソリューションの開発と、インド・フィリピンにおけるデジタル製造の義足・義肢装具の製造・販売。

羽藤 晋 氏 株式会社セルージョン 代表取締役社長CEO
(会社所在地:東京都中央区 URL: https://cellusion.jp )
セルージョンはiPS細胞を利用した新しい角膜再生医療を創出することで、角膜移植アンメットメディカルニーズを解決し、全世界の角膜失明患者への貢献をめざしています。

【ベンチャーキャピタリスト奨励賞】(※五十音順)
伊藤 紀行 氏 DIMENSION株式会社 Business Producer
宇佐美 篤 氏 株式会社東京大学エッジキャピタルパートナーズ(UTEC) Partner and Board Director
福井 俊平 氏 Archetype Ventures Managing Partner


■JVAとは
JVAは、革新的かつ潜在成長力の高い事業や、社会的課題の解決に資する事業を行う、志の高いベンチャー企業の経営者を称える表彰制度です。有望なベンチャー起業家を経営者のロールモデルとして広く社会に周知し、次世代経営者の育成を図ることを目的として、2000年から開催しています。


<独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)>
中小機構は、事業の自律的発展や継続を目指す中小・小規模事業者・ベンチャー企業のイノベーションや地域経済の活性化を促進し、我が国経済の発展に貢献することを目的とする政策実施機関です。経営環境の変化に対応し持続的成長を目指す中小企業等の経営課題の解決に向け、直接的な伴走型支援、人材の育成、共済制度の運営、資金面での各種支援やビジネスチャンスの提供を行うとともに、関係する中小企業支援機関の支援力の向上に協力します。

プレスリリース提供元:@Press

このページの先頭へ戻る