• トップ
  • リリース
  • 約5万7千球のスイセンが咲く大花壇!葛西臨海公園「水仙まつり」2/11〜2/12開催!【江戸川区】

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

公益財団法人 東京都公園協会

約5万7千球のスイセンが咲く大花壇!葛西臨海公園「水仙まつり」2/11〜2/12開催!【江戸川区】

(@Press) 2023年01月30日(月)15時00分配信 @Press


画像 : https://newscast.jp/attachments/ZnLegXDzIpV0tQ2u1o3s.jpg
満開のスイセン(過去の様子)


葛西臨海公園の、約5万7千球のスイセンが咲く大花壇では、見頃に合わせ「水仙まつり」を開催します。
今年は、都立公園の新たな魅力ある大規模花壇を創出し、四季を通じた花と光の演出を行う「花と光のムーブメント」も同時に開催します。
園内には静岡県下田市、福井県福井市、千葉県鋸南町、兵庫県洲本市、のスイセンの名所から集まったスイセンが咲き誇ります。また夜には太陽光などの創エネ発電でやさしくライトアップします。
昼も夜も楽しめる、ここにしかない景色をぜひご覧ください!スイセンの清らかな香り漂う葛西臨海公園に、皆さまお誘い合わせの上、ぜひお越しください。


1 期間


令和5年2月11日(土・祝)・12日(日) 各日10時〜15時
※雨天時は、一部内容を変更することがあります。荒天中止。
※各出展ブースの出展時間は前後する場合があります。


画像 : https://newscast.jp/attachments/c5OSbAzORvqyjBbGeTVT.JPG
過去の「水仙まつり」の様子


2 場所


葛西臨海公園スイセン畑、芝生広場


3 内容


当園に水仙を寄贈していただいた全国スイセンの名所出展ブースや、楽器演奏やストリートパフォーマンスのステージを実施します。
※天候等により開催内容・時間を変更する場合があります。


(1)静岡県下田市の特産品販売


■内  容 
・金目鯛のあら汁 
・干物やところてんなど、静岡県下田市直送の新鮮食材の物産を販売。
■協力
(一社)下田市観光協会


(2)福井県福井市の特産品販売


■内容
・越前カニ汁の販売
・福井特産品の販売(鯖寿司、お酒、お菓子、海産物加工品)
・越前水仙配布  上記販売物をお買い上げの方先着50名
・越前水仙押し花  先着限定数
・着ぐるみ 福いいネ!くんの登場
・無料ガチャガチャ 記念品プレゼント
■協力
福井市


(3) 千葉県鋸南町の特産品販売


■内容
・道の駅保田小学校直売所出荷組合による産直野菜・花卉類の販売
・鋸南町各種観光案内
■協力
鋸南町


(4)兵庫県洲本市の特産品販売


■内容
・洲本市特産品の販売(オニオンスープ、大江のり、藻塩など)
・洲本市観光案内
■協力
洲本市


(5)公益財団法人えどがわ環境財団 みどりの普及啓発コーナー


■内容
・花とみどりの販売
・リサイクル鉢・プランター配布
・再生土の配布
・えどがわ環境財団事業PRパネル掲示、チラシ配布
・花とみどりの啓発ゲーム
・多肉植物の寄せ植え体験(1回500円)
・「花の名所PRポスター」写真パネル展ほか
・ポニー乗馬体験(小学校6年生までが対象)
■協力
公益財団法人えどがわ環境財団


(6)江戸川区障害者就労支援センターの販売


■内容
・花苗、花鉢など
・季節のお野菜
・生しいたけ、乾燥シイタケ、乾燥キクラゲ
■協力
江戸川区立障害者就労支援センター


(7)ステージパフォーマンス


■時間
各日11時〜15時の間随時(1ステージ30分程度)
※荒天中止
※実施時間については、決定次第当園ツイッター(@ParksKasai)でお知らせします。
■出演  
・SOBUKI(大道芸・東京都認定ヘブンアーティスト)
・下田太鼓 (下田市の市街地の各町に伝わる伝統芸能:協力(一社)下田市観光協会 )
・宮里英克(三線奏者)
・バルーンMoto (バルーンパフォーマンス・東京都認定ヘブンアーティスト)
・丸一花仙(江戸太神楽)
ほか
■参加費  
無料


(8)フラワーアレンジメント教室


■時間
各日3回開催。各回30分間。 
@ 11時〜 
13時30分〜 
B14時30分〜 
■内容
季節の花を使ったフラワーアレンジメント教室
■講師
葛西臨海公園サービスセンター職員
■参加費
500円(材料費等)
■定員
各回10名
■申込方法
各日10時30分から上記会場で、各回分の整理券を配布します。
お一人1枚限り、各回定員になり次第受付終了。




画像 : https://newscast.jp/attachments/wUiniqKn6zbm4rZ0ihAk.jpg
イベントチラシ(表)


画像 : https://newscast.jp/attachments/YMQktGQDiRYVVrCWTfeD.jpg
イベントチラシ(裏)




同時開催中のイベント


「花と光のムーブメント 葛西臨海公園×スイセン」2月3日(金)〜3月5日(日)


都立公園最大のスイセン花壇と太陽光を利用したライトアップ。
昼も夜も楽しめる、ここにしかない景色をぜひご覧ください!


【葛西臨海公園】圧巻!20万輪のスイセンと太陽光イルミで 春の訪れを感じる「花と光のムーブメント」開催  : https://newscast.jp/news/1782003


「かさいりんかいこうえんウォークラリー」2月1日(水)〜4月23日(日)


人気キャラクター「かいけつゾロリ」が葛西臨海公園をクイズ形式で紹介する子ども向けコンテンツ。
ポイントを集めるとサービスセンターで賞品がもらえます!


【葛西臨海公園】ゾロリといっしょに!公園を巡って歩いてポイントをためて賞品をもらおう「かさいりんかいこうえんウォークラリー」 : https://newscast.jp/news/0126651




葛西臨海公園について


都立葛西臨海公園は常時開園、入場無料の開放公園です
※サービスセンター及び各施設は年末年始は休業となります。
※葛西臨海水族園やダイヤと花の大観覧車などの園内施設は、定休日がございますので、各施設にお問合せ下さい。


所在地


江戸川区臨海町六丁目


アクセス


JR京葉線「葛西臨海公園」下車 徒歩1分
東京メトロ東西線「西葛西」(T16)・「葛西」(T17)から 都バス 葛西臨海公園行き 約20分
ほか


お問い合わせ


葛西臨海公園サービスセンター
〒134-0086
江戸川区臨海町6-2-1
TEL 03-5696-1331


地図 : https://www.google.co.jp/maps/place/%E8%91%9B%E8%A5%BF%E8%87%A8%E6%B5%B7%E5%85%AC%E5%9C%92


画像 : https://newscast.jp/attachments/7R1NJebDRy30xePYFds4.png
園内マップ


葛西臨海公園HP : https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index026.html


葛西臨海公園Twitter : https://twitter.com/ParksKasai



プレスリリース提供元:@Press

このページの先頭へ戻る