• トップ
  • リリース
  • ブロードウェイミュージカル『シカゴ』3年ぶりの来日公演、開幕レポート&舞台写真が到着!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像4

(株)キョードーメディアス

ブロードウェイミュージカル『シカゴ』3年ぶりの来日公演、開幕レポート&舞台写真が到着!

(@Press) 2022年12月15日(木)15時00分配信 @Press


画像 : https://newscast.jp/attachments/IC9XaIiJBUQJGpdnTSXF.jpg


常に新しい作品が求められるブロードウェイにあって、1996年から現在に至るまでロングランが続いている大ヒットミュージカル『CHICAGO』。禁酒法時代のシカゴで実際に起こった事件から着想を得た同名戯曲を原作に、鬼才ボブ・フォッシー(脚本・演出・振付)とカンダー&エッブ(脚本・音楽)が1975年に生み出し、およそ20年の時を経てウォルター・ボビー(演出)とアン・ラインキング(フォッシー・スタイルによる振付)が生まれ変わらせたリバイバル版だ。描かれるのは、殺人の罪で投獄されながら、悪徳弁護士ビリーの力を借りてスターダムにのし上がろうとするロキシーとヴェルマの物語。その来日公演が12月14日、東京国際フォーラム ホールCにて開幕、同日にゲネプロが行われた。


画像 : https://newscast.jp/attachments/kTUOH75r0gDJVild259g.jpg


今回で、このリバイバル版の来日ももう10回目。近年の来日公演では、ロキシーを米倉涼子やシャーロット・ケイト・フォックスのように日本でお馴染みの俳優が演じており、となるといきおい、彼女たちが来日カンパニーに交じってどんなパフォーマンスを見せるかに注目が集まった。またどちらでも、ヴェルマ役はアムラ=フェイ・ライトが務めていたため、日本ではヴェルマ=ライトのイメージも強い。だが今回は、ロキシーもヴェルマも来日キャスト。米倉の降板はもちろん残念の極みだが、主役がニューフェイスの俳優であることがかえって、作品の本質的な魅力に改めて目が行く効果を生み出していることも確かだ。
『CHICAGO』の本質的な魅力とは、ひとことで言ってしまえば、音楽と振付とストーリーとのベストマッチ。ステージ中央に陣取るオーケストラピットから奏でられる音楽は、管楽器が多用されているため基本的には非常に賑やかで洒脱だが、ミュートされたトランペットや滑稽な打楽器の音色も頻繁に響くおかげでコミカルでもある。そしてフォッシー・スタイルと言えば、感情を解放するような華やかなミュージカルダンスとは一線を画す、遠慮がちでどこかムズムズしているがゆえのセクシーさが特徴的。音楽にも振付にも、一見スタイリッシュで煌びやかななかに一筋縄ではいかないものがあるからこそ、殺人をエンターテインメントにしてしまっているストーリーの面白さと皮肉感が際立つのだろう。


画像 : https://newscast.jp/attachments/4JHpCHsb70H5veIyZnzA.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/FWlc12ukF6mgtXZjjz5L.jpg


日本ではニューフェイスでも、ロンドンで着実にキャリアを重ねているだけあって、ロキシー役のサラ・ソータートとヴェルマ役のソフィー・カルメン=ジョーンズももちろん好演。ソータートの甘い歌声、カルメン=ジョーンズのアグレッシブな役作り、またビリー役キャヴィン・コーンウォールの轟くような低音も実に魅力的だ。それに前髪を切り揃えた黒髪ボブ姿のヴェルマは、金髪ショートカットのライトのヴェルマを見慣れていると、登場した瞬間からもう新鮮。振付や衣裳こそ厳密に決まっているが、ヘアスタイルやキャラクター造形については俳優各々の個性にゆだねられる部分が多いのが『CHICAGO』であり、その多様性もまたロングランが四半世紀にも及んでいる一因であると、改めて実感させられた。


画像 : https://newscast.jp/attachments/xhHAnN62iJU7MJE0DoPO.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/2LOmIXBA6HQzgyEjgtBD.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/agdg4OjBMnZtBcSOmbNo.jpg


なお、今回の公演では劇場ロビーに巨大な撮影スポットが用意されている。撮影するならぜひ、フォッシー・スタイルのポーズを決めてみよう。


画像 : https://newscast.jp/attachments/2Xw2KSWNiBzGUXVvqEgA.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/4GEfjLQqsL0bGsGHuj7t.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/jDNMulFw1E2fKSuUSlDR.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/mj1rI1FCKLNeFSCC1wBj.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/ZjmFkSTsImrPhVECmVaP.jpg


取材・文:町田麻子 
撮影:ヒダキトモコ


ブロードウェイミュージカル『シカゴ』


【作詞】 フレッドエッブ 
【作曲】 ジョンカンダー 
【脚本】 フレッドエッブ & ボブフォッシー 
【初演版演出振付】 ボブフォッシー
【オリジナルNYプロダクション演出】 ウォルターボビー
【オリジナルNYプロダクション振付】 アンラインキング
【出演】サラ・ソータート、ソフィー・カルメン=ジョーンズ、キャヴィン・コーンウォール and more
日程:2022年12月14日(水)〜31日(土)
会場:東京国際フォーラム ホールC(有楽町、東京)
料金(全席指定・税込):S席 15,000円 A席11,000円 B席 9,000円
*12/18まで「ペア割チケット」「ステージセット見学付きチケット」を特別販売中!
詳細は公式HPをご確認ください。
チケットはキョードー東京にて販売中。
キョードー東京https://tickets.kyodotokyo.com/chicago2022
0570-550-799(オペレータ受付 平日11:00〜18:00/土日祝10:00〜18:00)
*生演奏、英語上演、日本語字幕あり
公式ホームページ:https://chicagothemusical.jp/


CHICAGO THE MUSICAL - ブロードウェイミュージカル CHICAGO <シカゴ> オフィシャルサイト : https://chicagothemusical.jp/



YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=c-cxVAJjzjA



プレスリリース提供元:@Press

このページの先頭へ戻る