プレスリリース
東京海上日動火災保険株式会社(取締役社長:広瀬 伸一、以下「東京海上日動」)とぜんち共済株式会社(代表取締役社長:榎本 重秋、以下「ぜんち共済」)は、障害のある方がより働きやすい社会の実現を目指し、従来個人賠償責任補償では対象外となっていた「職業従事中に他人にケガをさせたとき、他人の物を壊したとき」も補償する「ぜんちの働く人のあんしんパスポート保険」を開発しました。
1. 背景
障害のある方に特化した専門保険会社であるぜんち共済と東京海上日動は、2018年1月より東京海上日動の個人賠償責任補償をセットした「ぜんちのあんしん保険(※1)」「ぜんちのこども傷害保険」を提供する等、障害のある方が安心して暮らせる社会の実現に向け、ともに取り組んでまいりました(※2、3)。
一般的に、個人賠償責任補償では日常生活における事故が補償の対象であり、職業従事中(※4)の事故は補償の対象外となっています。一方で、職業従事中に会社の備品を壊してしまう等の事故が一定程度発生していることから、障害のある方と雇用する事業者の双方において、補償拡大のニーズがあることがわかりました。
上記のニーズを踏まえ、東京海上日動とぜんち共済は、新たに「ぜんちの働く人のあんしんパスポート保険」(以下、「本保険」)を開発し、本保険の「個人賠償責任補償」において、日常生活だけでなく職業従事中まで補償することとしました。
2. 本保険の販売方針・特徴
● 知的障害、発達障害、ダウン症、てんかんのある方向けに2023年1月1日始期契約より販売します。
● 本保険の個人賠償責任補償において、日常生活における第三者への賠償の補償に加えて、職業従事中の事故対応費用を補償します。具体的には、「他人にケガなどの身体の傷害を負わせてしまったとき」や、「他人の財物を壊してしまったとき」に、他人へ支払う費用をお支払いします(事業者等の管理責任や、個人の賠償責任の有無に関係なくお支払いします)。支払限度額は1事故につき10万円となり、自己負担額は3,000円となります。
● 本保険はその他にも、被害事故が生じた時の弁護士への相談費用や、病気やケガによる入院等の補償などを含む、障害のある方向けの総合保険です。
東京海上日動とぜんち共済は、「ともに助け、ともに生きる」の精神に根ざし、一人でも多くの障害のある方の「安心した生活」の実現に向けて成長を続けていけるよう、魅力的な商品の提供とサービスの向上に努めてまいります。
※1 ぜんちのあんしん保険: https://www.z-kyosai.com/ansinhoken
※2 2019年7月3日ニュースリリース:障がいのある方向けのがん保険の販売開始
https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/company/release/pdf/190703_01.pdf
※3 2022年1月20日ニュースリリース:デジタル障害者手帳を通じた「ミライロ保険<がん保険>」の販売開始
https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/company/release/pdf/220120_01.pdf
※4 被保険者がその職業または職務に従事している間もしくは職業訓練(※5)を受けている間をいい、通勤途上を除きます。
※5 障害者総合支援法に基づく就労移行支援および就労継続支援B型を含みます。
■「障害」・「障害者」という表記について
本プレスリリースでは、「障害」・「障害者」に表記を統一しています。「障がい者」という表記の場合、音声ブラウザーやスクリーン・リーダー等で読み上げる際、「さわりがいしゃ」と読み上げられてしまう場合があるためです。「障害は人ではなく社会にある」という考えのもと、これからも皆様と共に、よりよい社会の実現のために歩み続けます。
プレスリリース提供元:@Press