• トップ
  • リリース
  • 令和4年度「無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業(物流MaaSの実現に向けた研究開発・実証事業)」実施団体に選出

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

NEXT Logistics Japan株式会社、株式会社アイシン、株式会社豊田自動織機

令和4年度「無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業(物流MaaSの実現に向けた研究開発・実証事業)」実施団体に選出

(@Press) 2022年11月16日(水)11時00分配信 @Press

NEXT Logistics Japan株式会社(本社:東京都新宿区、社長:梅村 幸生、以下 NLJ)は、経済産業省が主催する令和4年度「無人自動運転等のCASE※1対応に向けた実証・支援事業(物流MaaS※2の実現に向けた研究開発・実証事業)」実施団体に選出され、株式会社アイシン(本社:愛知県刈谷市、社長:吉田 守孝、以下 アイシン)、株式会社豊田自動織機(本社:愛知県刈谷市、社長:大西 朗、以下 豊田自動織機)と協働し、将来の自動クロスドック(結節点)運用に向けた自動荷役技術の開発や課題の抽出を行います。

※1 CASE(C=Connected(つながる)、A=Autonomous(自動運転)、S=Shared(シェアリング)、E=Electric(電動化))
自動車の次世代技術やサービスの新たな潮流を表す
※2 MaaS(Mobility as a Service =IT技術を使って公共交通機関同士をシームレスに連携、人々が便利で効率的に利用できるようにする仕組み)を活用し、物流業界が抱える人手不足や長時間労働等の課題解決を目指す取り組み


物流業界の抱える、少子高齢化や2024年問題に起因した「モノが運べなくなる」という社会課題に対し、NLJは20社のパートナー企業とともに、各社の専門的な知見・技術を活用した高効率輸送スキームの構築を推進しております。このスキームにおいては、業種業態を超えた様々な荷主様から持ち込まれた荷物を、効率よく幹線輸送ができるように積替え拠点(クロスドック)にて荷下ろし/荷積みを行っており、今回の実証は、この作業の自動化(=自動荷役)により省人化の実現を目指すものになります。

昨年は豊田自動織機の協力の下、自動運転フォークリフトを使用した実証を行い、一定条件下にて有人より精度の高い作業を実現することができました。本年度は、NLJの荷役オペレーションを想定し、自動運転フォークリフトに加え、新たにアイシンの協力の下、自律走行搬送ロボットを使用した実証を12月初旬より行ってまいります。


■実施概要
・豊田自動織機製自動運転フォークリフトを使い、NLJの運行を想定した車両/積み付けパターンでの荷下ろし/荷積みを実証
・アイシン製自律走行搬送ロボットを使い、自動運転フォークリフトと連携した荷捌き場への荷下ろし/荷積みを実証

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/334637/LL_img_334637_1.jpg
目指す姿と今回の実証

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/334637/LL_img_334637_2.jpg
今回の実証パターン

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/334637/LL_img_334637_3.jpg
各社の役割

本技術の1日も早い社会実装を目指し、この実証で洗い出された課題の改善を進めるとともに、NLJが構築を進める高効率輸送スキームをより幅広い荷主様や運送事業者様にご活用いただけるものへ進化させるべく、取り組みを一層加速してまいります。


■会社概要
商号 : NEXT Logistics Japan株式会社
所在地 : 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル34階
代表 : 梅村 幸生
設立日 : 2018年6月1日
事業内容: 「ドライバー不足によりモノが運べなくなる」という
社会課題解決に向けた、高効率輸送スキームの構築
URL : https://www.next-logistics-jp.jp/

プレスリリース提供元:@Press

このページの先頭へ戻る