• トップ
  • リリース
  • 【長野県中野市】【11/1〜】がんばろう中野市!キャッシュレスで最大25%戻ってくるキャンペーン開催!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

【長野県中野市】【11/1〜】がんばろう中野市!キャッシュレスで最大25%戻ってくるキャンペーン開催!

(@Press) 2022年10月20日(木)12時00分配信 @Press


画像 : https://newscast.jp/attachments/tplAmB2XKSYIaF4cmhwo.png
イベントポスター


開催期間


2022(令和4)年11月1日〜11月30日


対象店舗


中野市内の中規模・小規模のPayPay加盟店のうち、中野市とPayPayが対象店舗として指定する加盟店


キャンペーン内容


キャンペーン期間中に、中野市内の対象店舗において、PayPayを利用して支払うと、決済額の最大25%分のPayPayポイントが付与されます。
※PayPayポイントは、支払日の翌日から起算して30日後に付与
※クレジットカードは対象外。ただし、PayPayアプリを介したPayPayカード(旧Yahoo ! JAPANカード含む)での支払いは対象
※支払い条件は、PayPayあと払い、PayPayあと払い(一括のみ)、PayPay残高、PayPayカード(旧Yahoo ! JAPANカード含む)が対象


ポイント付与率など


ポイント付与率    最大25%
決済1回あたりの上限 1,000ポイント
1人あたりの期間上限 5,000ポイント


その他


詳細は中野市公式ホームページをご覧ください。


「がんばろう中野市!キャッシュレスで最大25%戻ってくるキャンペーン」中野市地域活性化キャッシュレス推進事業 | 長野県中野市 : https://www.city.nakano.nagano.jp/docs/2022090300011/


中野市ってどんなところ?


中野市は、県の北部に位置し、面積112.18、人口約42,000人、四方を美しい山並みに抱かれた静かなまちです。市の中央に詩情豊かな千曲川が流れ、豊かな自然、美しい山々に囲まれ、日本のふるさとの原風景が広がります。また、誰もが知っている唱歌「故郷」の作詞者・高野辰之と、「カチューシャの唄」「東京音頭」など大正から昭和にかけて3,000曲にもおよぶ歌を世に送り出した作曲家・中山晋平は中野市で生まれ育ちました。
農業が盛んで、リンゴやブドウは全国でも有数の品質と生産量を誇っています。早くからエノキタケの栽培に取り組み、キノコや果樹、野菜、花きの施設栽培の先進地としても知られています。


地図 : https://www.google.co.jp/maps/place/%E4%B8%AD%E9%87%8E%E5%B8%82%E4%B8%89%E5%A5%BD%E7%94%BA1-3-19


画像 : https://newscast.jp/attachments/sAtpDn1sO08XmOJVSxxD.jpeg
北信五岳


画像 : https://newscast.jp/attachments/2YdvT3LHxOtmwRsw5NSR.jpg
日本の原風景が広がる長野県中野市は、懐かしい自然を残しつつ、常に時代に先駆けて新しいおいしさに挑戦する農業の先進地として知られています。


お問い合わせ


中野市 経済部 商工観光課 商工労政係
TEL:0269(22)2111(内線258,272)
E-Mail:shoko@city.nakano.nagano.jp



プレスリリース提供元:@Press

このページの先頭へ戻る