• トップ
  • リリース
  • コドモン、福井県敦賀市の放課後児童クラブにおいて 保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入

プレスリリース

  • 記事画像1

株式会社コドモン

コドモン、福井県敦賀市の放課後児童クラブにおいて 保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入

(@Press) 2022年10月06日(木)10時00分配信 @Press


画像 : https://newscast.jp/attachments/emD8kN8R2ptxEwh420Bg.jpg
敦賀市 × コドモン メインビジュアル


株式会社コドモン(本社:東京都港区、代表取締役:小池義則)は、敦賀市の放課後児童クラブ全14施設において、当社が展開する保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」(以下コドモン)を、2022年10月より本格導入することをお知らせいたします。敦賀市では2021年11月より市立保育所10施設においてもコドモンを導入済みで、子どもの成長と共に保育所から放課後児童クラブに通うようになっても、保護者はアプリを変更することなく施設と連絡を取ることができます。


敦賀市によると、業務のICT化を推進することで職員の負担を減らし、入退室管理などの事務作業の省力化を目指します。保護者との連絡にもアプリを導入し、さらなる質向上を目指します。


【敦賀市放課後児童クラブにおけるコドモン導入機能(抜粋)】


●児童台帳


児童の名前・クラス・生年月日など、児童毎にあらゆる情報を一元管理する事が可能、施設内での児童ごとの情報共有が容易になります。


●入退室管理


児童の入退室記録は、QRコードを使った打刻機能で自動管理されます。保護者はスマホアプリを使用し入退室時刻などの確認が可能です。


●お知らせ一斉配信


コドモンの緊急連絡は、クラスや児童を指定しあらかじめ登録しておいたテンプレートから選んで連絡事項を記載するだけで、簡単シンプルに情報配信を行うことができます。メール配信の他に、スマホの通知機能やアプリ内で配信などあらゆる方法で情報を届けることができます。


●遅刻・欠席・お迎え


入退室時間の遅刻・欠席・お迎えなどに伴う連絡を、保護者アプリから申請できます。保護者は時間を気にせず瞬時に放課後児童クラブに報告することができ、放課後児童クラブは電話対応することなくタブレット等でリアルタイムに受け取ることができます。保護者、放課後児童クラブ双方にとって利便性の高い機能です。


◇放課後児童クラブの待機児童も増加


2000年以降、共働き世帯数※1は1245万世帯を超えさらに増加中であり、「夫(妻)が勤め人、妻(夫)が専業主婦(夫)世帯」の2倍以上となっています。
女性の社会進出により子育ての形態も変化し、2010年ごろから主に保育園の待機児童問題が顕在化してきました。
また、放課後児童クラブの待機児童も増加しています。厚生労働省が2020年12月23日に発表した、「2020年の放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)実施状況※2」によると、登録児童数は前年比1万1,701人増の131万1,008人、クラブ数は前年比744か所増の2万6,625か所、待機児童数は前年比2,266減の1万5,995人。登録児童数とクラブ数は過去最多を更新しています。
※1 令和2年版 男女共同参画白書 (概要)P.7
https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r02/gaiyou/pdf/r02_gaiyou.pdf
※2 厚生労働省の資料
令和2年(2020年) 放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)の実施状況  (令和2年(2020年)7月1日現在)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_15634.html


株式会社コドモン 会社概要


◆所在地:東京都港区三田3丁目13−16 三田43MTビル 3F
◆資本金:68,250,000円
◆代表者:代表取締役 小池義則
◆WEB:https://www.codmon.co.jp/
◆事業内容:子どもを取り巻く環境をより良くするための事業を手掛け、働く人にとっても働きやすい組織づくりを体現。子育てに優しい社会に変わるよう多角的に環境整備を行い、社会に貢献する。
◎こども施設職員の労働環境を整え、保育・教育の質向上を支える子育てインフラとしての保育ICTシステム「コドモン」の開発・提供。2022年8月時点で、全国約12,000施設、保育士約20万人が利用。全国270以上の自治体で導入および実証実験の導入が決定。導入施設数・自治体導入施設数・契約自治体数でシェア1位(※)
◎保育士採用を支援するウェブサービス「ホイシル( https://www.hoicil.com/ )」の提供。こども施設が簡単に施設の魅力を発信でき、保育学生や再就職希望者が採用情報にアクセスしやすいような情報提供を行う。
その他、保育園向け写真ネット販売「コドモンプリント( https://www.codmon.com/print/ )」こども施設を対象とした専門のECサイト「コドモンストア( https://store.codmon.com/ )」、現場で働く保育者の資質や専門性向上を目的としたオンライン研修サービス「コドモンカレッジ( https://college.codmon.com/ )」、こども施設職員への福利厚生サービス「せんせいプライム」などを展開。
※(2022年1月株式会社東京商工リサーチ調べ)


【こども施設向けICTシステム「CoDMON」概要】


コドモンは、保育園や幼稚園で働く先生と保護者に対して、子どもたちと向き合うゆとりを持っていただくための各種支援ツールを提供するSaaS※1です。
園児情報と連動した成長記録や指導案などをスマートに記録する機能をはじめ、登降園管理や、保護者とのコミュニケーション支援機能など、先生の業務負担を大幅に省力化しながら、保育の質を高める環境づくりの支援をしています。また同時にベビーセンサーなどのIoTデバイスとAPI連携するなど、園内のICT/IoT環境を統合管理できるソリューションを提供しています。保護者アプリでは施設との連絡機能のほか、子どもの成長管理や写真アルバム、保育料の支払い機能といったサービスを展開しています。
※1 SaaSとは、ネットワークを通じて顧客にアプリケーションソフトの機能を必要に応じて提供する仕組みのこと


<<お問い合わせ・ご質問等>> 


株式会社コドモン
広報
070-5594-4554
press@codmon.co.jp
TEL: 03-6633-2802
FAX: 050-3737-7471



プレスリリース提供元:@Press

このページの先頭へ戻る