• トップ
  • リリース
  • 「ブラックモンブランがカレーになりました」を2022年10月1日に発売!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

宮島醤油株式会社

「ブラックモンブランがカレーになりました」を2022年10月1日に発売!

(@Press) 2022年09月27日(火)11時00分配信 @Press

宮島醤油株式会社(本社:佐賀県唐津市、代表取締役社長:宮島 治)は、「ブラックモンブランがカレーになりました」を2022年10月1日に発売します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/327335/LL_img_327335_1.jpg
ブラックモンブランがカレーになりました
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/327335/LL_img_327335_2.jpg
盛り付け例

宮島醤油は、明治15年(1882年)佐賀県唐津市で醤油の醸造所を創業しました。創業以来、発酵食品を基礎としながら、各種調味料・加工食品の製造・販売をしています。
また、当社では地域の食材を活用した商品を開発し、製造・販売を行う「地産地工(ちさんちこう)」事業に取り組んでいます。今回、九州のご当地アイス「ブラックモンブラン」を製造・販売する竹下製菓株式会社(本社:佐賀県小城市、代表取締役社長:竹下 真由)とコラボした新商品を発売します。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/327335/LL_img_327335_3.jpg
添付のクランチ

◆「ブラックモンブランがカレーになりました」の特徴
1969年の発売以来、ずっと九州の人々に愛され続けてきたブラックモンブラン。そのブラックモンブランをイメージしてカレーで表現しました。白いご飯にカレーとブラックモンブランでおなじみのザクザク食感のクランチをかけるとカレー版ブラックモンブランの出来上がり!カレーとクランチの新しい味わいをお楽しみいただけます。


◆佐賀県の企業でコラボ
佐賀県小城市に本社を置く竹下製菓のクランチと佐賀県唐津市に本社を置く宮島醤油のカレー、さらにパッケージは佐賀県佐賀市に本社を置く株式会社サガシキがプロデュースし、オール佐賀県で作り上げたコラボカレーです。


◆商品概要
商品名 :ブラックモンブランがカレーになりました
内容量 :190g(180g+10g)
賞味期間 :1年
希望小売価格:648円(税込)
発売時期 :2022年10月1日
発売地区 :西日本先行発売

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/327335/LL_img_327335_4.jpg
ブラックモンブラン

◆「ブラックモンブラン」について
ブラックモンブランは佐賀県小城市にある竹下製菓株式会社が製造・販売するロングヒット商品のアイスです。ザクザク食感のクランチとチョコに、あっさりとしたバニラアイスのバランスが絶妙な味わいで、大人から子供まで、幅広い世代に親しまれています。


■会社概要
商号 : 宮島醤油株式会社
代表者 : 代表取締役社長 宮島 治
所在地 : 〒847-0062 佐賀県唐津市船宮町2318番地
創業 : 明治15年(1882年)6月
設立 : 昭和25年(1950年)5月
事業内容: 各種調味料・加工食品類の製造・販売
(醤油・味噌・食酢・各種ソース・粉末スープ・液体スープ・
焼肉のたれ・めんつゆ・ドレッシング・スパイス・缶詰・
レトルト食品・冷凍食品・みりん・料理酒等)
URL : https://www.miyajima-soy.co.jp/

プレスリリース提供元:@Press

このページの先頭へ戻る