• トップ
  • リリース
  • 動物福祉や環境への取り組みがスタンダードの時代 “スーツもサステナブル” 環境配慮型素材を使ったスーツを8割に拡大

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

動物福祉や環境への取り組みがスタンダードの時代 “スーツもサステナブル” 環境配慮型素材を使ったスーツを8割に拡大

(@Press) 2022年09月02日(金)11時00分配信 @Press


画像 : https://newscast.jp/attachments/eNX20W89X4NX3vtlYG3O.jpg


 青山商事株式会社(本社:広島県福山市/代表取締役社長:青山理(おさむ))が展開する「ザ・スーツカンパニー」では、地球環境を考えたサステナブルな商品開発に取り組んでいます。世界的にSDGsへの意識が高まる中、「スーツブランドとしてできること」を、動物福祉や環境配慮の観点からどう対応できるかを真剣に考えています。この秋冬は、スーツ新規契約数量の約8割が環境配慮型の素材を使いサステナブルな打ち出しを強化します。


 今回紹介するサステナブルな取り組みは、動物福祉に配慮した「ノンミュールジングウール」、生産時に出る端切れなどを活用する「RENU(レニュー)」、染色に使用した水を再利用する「ELANCO(エランコ)」です。


■動物福祉への配慮、羊の苦痛やストレスを抑えたノンミュールジングウール


 通常ウールは、虫の寄生を防ぎ飼育管理しやすくするために、子羊のうちに尻の皮膚や肉体の一部を切り落とす「ミュールジング」を施し育成します。これは麻酔なしで施術をすることが多く、動物愛護の観点から問題視されています。それに対して「ノンミュールジング」は、施術せずに自然のままの優しい飼育方法など動物福祉に配慮しています。


画像 : https://newscast.jp/attachments/aLTXm1TeraYOUp0TZhZe.jpg


■生産時に発生する端切れを活用、服から服を作るサーキュラーエコノミーを目指した取り組みRENU


 一般的な再生ポリエステルは使用済みペットボトルを原料としているのに対し、本来廃棄される衣料品や工場で生産時に発生する端切れなどを原料としています。これは、地球環境への負荷を軽減する「RENU(レニュー)」プロジェクトから生まれ、服から服を作るサーキュラ―エコノミー(循環型経済)の実現を目指した取り組みです。


■染色時に使用する水を再利用、水資源保全の観点から環境配慮を目指すELANCO


 通常、生地染色後の染料が含まれた水は廃棄されます。「ELANCO(エランコ)」は、生地の染色に使用した水(染料などの化学物質が含まれた水)を独自の方法で浄化し、この浄化水を繰り返して生地染色に使用する技術で、染色工程における水の使用量を約69%削減することができます。これにより、水資源保全の観点から環境配慮に繋がります。


画像 : https://newscast.jp/attachments/akTcE2irIEzp0le5pfuq.jpg


上記以外にも、環境に配慮した素材を積極的に採用しています。


 「ザ・スーツカンパニー」では、今後もファッション性や機能性に加えて、素材や生産背景なども付加価値として訴求し、スーツ以外にもサステナブルな商品を積極的に展開をしていきます。



プレスリリース提供元:@Press

このページの先頭へ戻る