• トップ
  • リリース
  • 沖縄1強く楽しい野球チームを目指す「宜野湾レッドシャークス」、福岡遠征に向けて7月22日までクラウドファンディングを実施!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像3

宜野湾レッドシャークス

沖縄1強く楽しい野球チームを目指す「宜野湾レッドシャークス」、福岡遠征に向けて7月22日までクラウドファンディングを実施!

(@Press) 2022年07月12日(火)10時00分配信 @Press

沖縄県宜野湾市真志喜中学校区在住の小学生を中心とした少年野球チーム「宜野湾レッドシャークス」は福岡遠征資金と地域へのチーム周知活動にご支援いただく応援プロジェクトとして、「READYFOR」にてクラウドファンディングを2022年7月22日(金)午後11:00まで実施中です。
なお、2022年7月16日(土)には、チーム周知活動の一環として沖縄宜野湾のトロピカルビーチにてクリーン活動を行います。

「宜野湾レッドシャークス」クラウドファンディングサイト
https://readyfor.jp/projects/ginowanredsharks

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/317563/LL_img_317563_1.png
クラウドファンディング サムネイル画像

■背景
「沖縄から福岡へ遠征が決まり、子どもたちの県外での挑戦に必要な資金援助をお願いしたい」というのが発端ではありますが、コロナ禍の状況もあり、福岡遠征への寄付活動も上手くできないのが現状です。地域の支援を募りたいのですが、そもそもチームの事を地域に知ってもらえてない状況がありました。チームの母体となる小学校が開校して8年、その学校に拠点を移したのが今年ということで歴史が浅い事や冒頭にもあげたコロナの状況も相まった事で、チーム・学校・地域の連携が気薄になってしまっている現状があり、支援を募るのが厳しくなっております。

このプロジェクトをきっかけにチーム活動周知を子どもたちと活発に行い、苦境(コロナ禍)にも負けずに未来への希望を持ち、諦めない子の育成、地域に愛されるチームと伝統を築きあげ地域の架け橋となるようなチームづくりに挑戦中です。

≪チーム周知活動の一環として、クリーン活動を実施!≫
2022年7月16日(土)に、チーム周知活動の一環として沖縄宜野湾のトロピカルビーチにてクリーン活動を行います。活動の中で直接子どもたちとも交流していただければと思います。


■リターンについて
1,000円 :【感謝文と大会報告】感謝文と大会報告をメールにてお送りします。
3,000円 :【感謝動画】感謝文と大会報告、活動報告、感謝動画URLをメールにてお送りします。
5,000円 :【大会LIVE配信】感動動画の内容に加え、大会LIVE配信URLを前日までにメールにてお送りします。
10,000円:【感謝動画へお名前を記入】大会LIVE配信の内容に加え、感謝動画の最後にお名前を記入いたします。
30,000円:【感謝動画へ企業名記入します】大会LIVE配信の内容に加え、感謝動画の最後に企業名を記入いたします。


■プロジェクト概要
プロジェクト名: 地域の架け橋に!沖縄1強く楽しいチームを目指す野球少年たちの挑戦。
期間 : 2022年6月28日(火)10:00〜7月22日(金)23:00
URL : https://readyfor.jp/projects/ginowanredsharks


■チーム概要
チーム名 : 宜野湾レッドシャークス
監督 : 角本 誉幸
父母会長 : 宮里 ゆう子
設立 : 2009年
Facebook URL: https://www.facebook.com/GinowanRedSharks


■本件に関するお客様からのお問い合わせ先
お問い合せメール: Ginowan.RS@gmail.com

プレスリリース提供元:@Press

このページの先頭へ戻る