• トップ
  • リリース
  • 日光の豊かな自然や文化に誰もが触れ合える居場所を提供! [大人が本気で作る秘密基地]クラウドファンディングを6/30まで実施

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

特定非営利活動法人スポーツみらいLab

日光の豊かな自然や文化に誰もが触れ合える居場所を提供! [大人が本気で作る秘密基地]クラウドファンディングを6/30まで実施

(@Press) 2022年06月10日(金)16時00分配信 @Press

スポーツと文化活動で地域活性化を行う特定非営利活動法人スポーツみらいLab(所在地:埼玉県さいたま市見沼区、代表理事:笹川 太平)は、「どんな境遇の子どもでも気軽に利用できるグランピング場作り」のクラウドファンディングをクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて6月30日(木)まで実施しております。

「CAMPFIRE」クラウドファンディングサイト
https://camp-fire.jp/projects/view/561657

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/313551/LL_img_313551_1.jpeg
子どもも大人も一緒に


■開発背景
「皆様の為に使って欲しい」と寄付を受けた日光の土地に気軽に利用することのできる「秘密基地」を、当法人の会員とご応募いただいた参加者で作ります。子どもに自然と触れて欲しく、また保護者の中にはキャンプにハードルの高さを感じる方も多くいることから、特別な知識や経験がなくても参加できる居場所を作ります。


■特徴
・2022年4月から毎月1回1年間かけて手作りします。海洋コンテナをお洒落に改装、完成後は野外活動の場として利用料も維持費のみで(500円〜1,000円程度)多くの方に使っていただける場にしたいと考えています。
・当団体はさいたま市の総合型地域スポーツクラブとして市民に開き募集しているため、公益活動のできる場所となります。また備蓄倉庫としての利用や日光地域の方々との交流を通じ、災害時の互助の取り組みを促進します。
・日光の豊かな自然や文化を活用し、完成後はカヤック体験の拠点や、四輪バギーの体験拠点とします。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/313551/LL_img_313551_5.jpg
お洒落なコンテナを置きたい(1)

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/313551/LL_img_313551_7.jpeg
カヤックや登山の拠点に


■リターンについて
3,000円 :メンバーズカード発行(年会費)※1年間利用可
当法人の各種スポーツや文化活動に参加できます。
キャンプ場作り体験(2023年3月末まで月1回開催)にも何度でも参加できます。

10,000円:一泊二日貸切れます。
施設の設備については、水、電気、トイレなどのキャンプ場として
最低限の設備に加えオシャレに内装されたコンテナ内(共有スペース)に
ソファーや薪ストーブを設置。

15,000円:クラブ艇(6人乗りプレジャーボート)による隅田川ナイトクルージング貸切。
船長1名付+5名の計6名。荒川の戸田付近から出船、スカイツリーや
レインボーブリッジをまわる往復3〜4時間のクルーズです。


■プロジェクト概要
プロジェクト名: 「大人が本気で作る秘密基地。」
期間 : 2022年5月11日(水)〜6月30日(木)23:59
URL : https://camp-fire.jp/projects/view/561657


■会社概要
商号 : 特定非営利活動法人スポーツみらいLab
代表者 : 代表理事 笹川 太平
所在地 : 〒337-0053 埼玉県さいたま市見沼区大和田町2丁目1263-2 大和田店舗6号
設立 : 2020年10月
事業内容: スポーツクラブ支援事業、市民の居場所作り事業、災害復興支援事業
URL : https://www.miralabnpo.org

プレスリリース提供元:@Press

このページの先頭へ戻る