• トップ
  • リリース
  • <6月2日はオムレツの日> コク3.5倍のヨード卵・光とカゴメがオムレツコラボ!豪華景品が当たるキャンペーンを2022年6月1日〜30日に開催

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

日本農産工業株式会社

<6月2日はオムレツの日> コク3.5倍のヨード卵・光とカゴメがオムレツコラボ!豪華景品が当たるキャンペーンを2022年6月1日〜30日に開催

(@Press) 2022年06月01日(水)10時00分配信 @Press

日本農産工業株式会社(本社:横浜市、代表取締役:岡本 康治)は、一般的な卵の平均値と比べてコクが3.5倍の「ヨード卵・光」を販売しており、このたび6月2日「オムレツの日」を記念いたしまして、2022年6月1日(水)〜30日(木)の期間、ヨード卵・光とカゴメ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:山口 聡、以下 カゴメ)がコラボしたTwitterフォロー&リツイートキャンペーンを開催いたします。

詳細URL: https://www.yodoran.com/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/311722/LL_img_311722_1.png
キャンペーンバナー

●オムレツの最適解
一般的な鶏卵の平均値と比べてコクが3.5倍の「ヨード卵・光」と高リコピントマトのコクを活かした「カゴメ濃厚リコピントマトケチャップ」はオムレツとの相性抜群の組み合わせ。
ご自宅で最高のオムレツが楽しめる賞品が合計500名様に当たる今キャンペーンに奮ってご応募ください。


●「オムレツの日」とは
栄養バランスが優れたたまごで愛情を包み込んだ料理であるオムレツを通して、家族愛と健康を育む日。日付は6と2で「オム(06)レツ(02)」と読む語呂合わせから、日本シュリンク包装卵協会が制定。


●#おいしいオムレツキャンペーン 応募方法
ヨード卵・光公式Twitterアカウント( @yodoran1976 )をフォローの上、該当のツイートをリツイートまたは引用リツイートで応募完了。


●賞品
A賞 10名様 :卵にあう!カゴメ商品詰め合わせ
(濃厚リコピントマトケチャップ/基本のトマトソースほか)+
ヨード卵・光ギフト券5枚セット
B賞 490名様:カゴメ濃厚リコピントマトケチャップ+
ヨード卵・光ギフト券セット


●応募期間
2022年6月1日(水)10:00〜6月30日(木)23:59


●プレミアムエッグ「ヨード卵・光」の特徴
日本初のブランド卵として1976年の発売から45年間にわたり、多くの方々にご愛顧頂いているのが「ヨード卵・光」です。 「ヨード卵・光」は飼料メーカーであるNOSANが長年の研究で培ったノウハウを活かし、大学との共同研究で開発された卵です。
飼料に海藻粉末などを配合することにより、ニワトリの体内でヨードが自然な形で卵に移行した独自の卵が「ヨード卵・光」であり、プレミアムエッグとして成長してきました。ヨードとは昆布・わかめ・のりなどに含まれているヒトの体になくてはならない必須ミネラルです。

(1) コクが3.5倍
株式会社味香り戦略研究所での味覚センサーを用いた調査により、食べた時のコクは一般的な卵の平均値と比較して3.5倍以上であることが明らかになりました。たまごかけごはんや目玉焼きなど、卵の味わいをダイレクトに感じる料理で食べていただくとその違いをより実感できます。

(2) ニワトリが食べるものから違う
飼料メーカーとして培ったノウハウを活かし、海藻粉末や良質な白身魚の魚粉などを配合した専用飼料を使用しています。

(3) 徹底した品質管理
独自の衛生・品質管理基準を設けており、チェック項目は合計200項目以上にわたります。出荷後も店頭の商品を買い取り品質検査を行うなど、日々徹底した品質管理を行っています。

商品紹介URL: https://www.yodoran.com/about/

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/311722/LL_img_311722_2.jpg
ヨード卵・光 6個入

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/311722/LL_img_311722_3.png
ヨード卵・光 コク3.5倍グラフ

●「カゴメ濃厚リコピントマトケチャップ」の特徴
通常の加工用トマトよりリコピン量が多い高リコピントマトを使用した、リコピンたっぷりのトマトケチャップです。(トマトのうち、高リコピントマトは84%で、カゴメトマトケチャップの2倍です)

高リコピントマトのコクを活かした、濃厚で贅沢な味わいです。
鮮やかな赤色はたまご料理との相性も抜群なので、食卓をよりおいしく上質に彩ります。

また、塩分量を半分におさえているから(※)、普段から体のことを意識している人にもおすすめです。

※注1 :日本食品標準成分表2020「トマトケチャップ」比

商品紹介URL: https://www.kagome.co.jp/products/brand/ketchup/high-lycopene/

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/311722/LL_img_311722_4.jpg
カゴメ濃厚リコピンケチャップ 300g

●会社概要
商号 : 日本農産工業株式会社
代表者 : 代表取締役 社長執行役員 岡本 康治
所在地 : 横浜市西区みなとみらい二丁目2番1号
横浜ランドマークタワー46階
設立 : 1931年8月6日
事業内容 : 1931年に畜産飼料事業を始めて以来、ノーサングループとして
“ヨード卵・光”に代表される鶏卵事業や水産飼料事業・
馬用飼料事業・ペットフード事業など様々な事業を展開。
販売商品URL: https://yodoran.com/lineup/lineup09/

プレスリリース提供元:@Press

このページの先頭へ戻る