• トップ
  • リリース
  • ヨネックスが「テニスラケット」と「テニスシューズ」で 2021年国内市場売上金額・数量No.1※を達成!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

ヨネックスが「テニスラケット」と「テニスシューズ」で 2021年国内市場売上金額・数量No.1※を達成!

(@Press) 2022年05月24日(火)16時00分配信 @Press


画像 : https://newscast.jp/attachments/U4IOyyD4TeqsabyMpMrS.jpg
イメージ写真


ヨネックス株式会社(代表取締役社長:アリサ ヨネヤマ)は、株式会社矢野経済研究所が実施した調査において、「硬式テニスラケット」と「テニスシューズ」が、2021年国内市場における売上金額・数量ともにNo.1※を達成したことをお知らせします。
2021年は、テニスラケットでは弊社独自のアイソメトリック形状を採用し、大坂なおみ、カスパー・ルード(ノルウェー)等のトッププロが使用する「EZONE(Eゾーン)シリーズ」に加え、「VCORE(Vコア)シリーズ」、「VCORE PRO(Vコア プロ)シリーズ」を新発売しました。また、テニスシューズでは衝撃吸収反発性能に優れるパワークッションプラスを搭載した「POWER CUSHION FUSIONREV 4(パワークッション フュージョンレブ4)」を新たに発売。いずれもエントリー層からトップ層までをカバーする多彩なラインナップでお客様のニーズにお応えしました。
今後もより多くのテニスプレーヤーを支えるブランドとして、付加価値の高い商品をご提案してまいります。
※2021年硬式テニスラケット/テニスシューズ国内市場 メーカー出荷金額・数量ベース
(株)矢野経済研究所調べ 2022年4月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。


■主力商品紹介


【テニスラケット】


弊社のテニスラケットは国内の自社工場でひとつひとつ丹念に創り上げています。最大の特徴である「アイソメトリック」は、縦横のストリングの長さを均等に近づけることで、スウィートエリアを拡大させる弊社独自の形状理論。40年以上もの間、世界のトッププレーヤーに愛され続け、数々のタイトルを獲得し、現在もなお進化を続けています。
主力商品は、強力なパワーと柔らかい打球感を両立しスピードボールを生む「EZONE(Eゾーン)シリーズ」と、強靭なしなりによるハイスピンボールが特徴の「VCORE(Vコア)シリーズ」、精密なコントロールを実現する「VCORE PRO(Vコア プロ)シリーズ」です。一般愛好者からトッププレーヤーまで幅広い層に支持されています。 


画像 : https://newscast.jp/attachments/ZLoVKKd8VABfip3Qeujl.png


【テニスシューズ】


優れた衝撃吸収性と反発力を併せ持つ弊社独自の衝撃吸収反発素材「パワークッションプラス」の搭載が大きな特徴。高いクッション性で足を衝撃から守りながら、高い反発力で素早いフットワークを支えます。
主力商品の「POWER CUSHION FUSIONREV 4(パワークッション フュージョンレブ4)」は、足を包み込むフュージョンウィングが高速フットワークを生み出します。


画像 : https://newscast.jp/attachments/bF0DlQxHETRF00r7IfSL.png


■テニスの総合ブランド化を推進


弊社は、バドミントン用品に次ぐ事業の柱とするべく、テニス用品事業の強化に取り組んでおります。ラケット、シューズ、ストリング、ウェア、ボール、ストリンギングマシンなどの高品質商品を扱い、総合テニスブランド化を推進しております。
今後も弊社の最新テクノロジーと高機能素材を活かした付加価値の高い商品開発を通じて、テニス界のさらなる発展に貢献してまいります。



プレスリリース提供元:@Press

このページの先頭へ戻る