プレスリリース
海野宿検定実行委員会は2022年大型連休の5月3日〜5日の祝日に長野県東御市海野宿にて「海野宿検定」を開催します。
「全国の海野さん」や「全国のご当地検定ファン」のみなさまのご参加をお待ちしています。
2019年の台風19号災害により橋の崩落から約2年半の復旧工事を終え、今年4月国道18号より直接、海野宿に車で来訪できるようになりました。宿場内にはコロナ禍以降、新しい事業者も増え賑わいを取り戻しつつあり、関係者と海野宿検定で盛り上げたいと立ち上げました。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/307086/LL_img_307086_1.jpg
海野宿検定案内ポスター
(1)検定の意義
海野宿を全国にもっと知ってほしい。
長野県東御市の誇るこの海野宿の文化・歴史を後世に伝承し、街並みを保存していくことを目的に地元の人にも海野宿の良さを再発見してもらおうと始めます。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/307086/LL_img_307086_2.jpg
海野宿街道
(2)検定の内容
海野宿のジャンルを下記の6つに分けて出題
「海野の歴史」
「白鳥神社」
「宿場町」
「海野宿のまち造りの特徴」
「養蚕」
「こんにちの海野宿(うんのじゅく)・東御市(とうみし)」
出題形式は三択 50問。
各ジャンルを其々50%以上 且つ全体で70%で合格
(3)検定日時・概要
2022年5月3日(祝)、4日(祝)、5日(祝) 各日共 11:00〜11:40(終了後退出可)
※受験申込期間:4月30日(土)まで
会場 :海野宿滞在型交流施設 うんのわ(0268-71-7552)
(所在地:長野県東御市本海野1013番地)
受験料:2,000円(税込)
発表 :当日12:30より うんのわ受付に掲出
翌日以降 うんのわのTwitter上で番号を発表
うんのわTwitter https://twitter.com/unnowa_unnojuku
・今後の予定
2022年秋 初級編/上級編
2023年度以降 年一回秋開催 初級編/上級編
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/307086/LL_img_307086_4.jpg
うんのわ中庭
(4)検定主催:海野宿検定実行委員会
(構成団体:東御市役所 商工観光課 観光係、東御市役所 スポーツ・文化振興課 文化係、東御市教育委員会、海野宿保存会、NPO法人海野宿トラスト、一般社団法人信州とうみ観光協会)
(5)特典
・海野宿検定オリジナルピンバッジ(ゴールド/シルバー)
・海野宿検定認定証
現在:認定証提示での特典について準備中
詳しくは公式HP( https://tomikan.jp/news/unnojyukukentei/ )をご覧下さい。
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/307086/LL_img_307086_3.jpg
海野宿検定オリジナルピンバッジ(ゴールド/シルバー)
「海野宿」は戦国の名将真田氏の祖、滋野一族である海野氏の故郷です。街並みは重要伝統的建造物群保存地区に指定され、江戸時代の宿場町の面影の中に明治以降の養蚕造りやうだつが調和した静かな佇まいとなっています。
【海野宿へのアクセス】
〇電車でお越しの方
東京方面から:北陸新幹線上田駅でしなの鉄道線乗り換え、大屋駅・田中駅から徒歩15分。
関西方面から:名古屋から中央線特急しなので篠ノ井駅にて、しなの鉄道線に乗り換え、大屋駅・田中駅から徒歩15分。
〇お車でお越しの方
上信越自動車道「東部湯の丸IC」より車で10分。
無料駐車場(海野宿第1、第2、第3駐車場/9:00〜17:00)
【お問い合わせ先】
海野宿検定実行委員会 事務局
担当 : 山村(東御市地域おこし協力隊)
電話 : 0268-71-7552 9:00〜16:00(水曜定休)
メール: unnowa@tomikan.jp
プレスリリース提供元:@Press