• トップ
  • リリース
  • 『第2回 医療機関あるある川柳コンテスト』入選作品発表!

プレスリリース

  • 記事画像1

セリスタ株式会社

『第2回 医療機関あるある川柳コンテスト』入選作品発表!

(@Press) 2022年04月11日(月)10時30分配信 @Press

セリスタ株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役:伊藤 承正)は、2021年12月20日から2022年3月31日の期間に募集しておりました『第2回 医療機関あるある川柳コンテスト』の入選作品を発表致します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/305645/LL_img_305645_1.png
『第2回 医療機関あるある川柳コンテスト』入選作品発表

『第2回 医療機関あるある川柳コンテスト』へのたくさんのご応募、誠にありがとうございました。全国の様々な医療機関の方々から329作品のご応募を頂きました。
クリニック、病院、薬局などの様々な職種の皆様から、思わず笑ってしまったり、ほのぼの納得したり、優しい暖かい気持ちに触れさせてもらったり、「あぁ、あるある…」と納得しながら選考させて頂きました。2年以上に及ぶコロナ禍ならではの出来事や、医療の現場でご苦労されている皆様の想いを垣間見ることができる作品もありました。
選考方法は、当社スタッフ全員で30作品を選考し、それぞれの順位付けから句ごとの得点で決めさせて頂きました。


《入選作品発表》
【最優秀賞】1名 賞金:10万円+額入り賞状

・ペンネーム:れいぽん。 様(医師)
腕よりも 人気の医者は 聞き上手

▼スタッフコメント:医療機関ではもちろん医師の腕が重要なのは間違いないですが、患者様から選ばれるには他の要素も大事ですね。「聞き上手な先生」には親しみやすさや信頼の感情も湧き、こちらの医療機関はきっと再診に来られる患者様も多いことが想像できます!こんな先生にかかりつけ医になってもらいたいです!(セリスタ株式会社 代表取締役 お客様満足係)

【優秀賞】3名 賞金:3万円+額入り賞状

・ペンネーム:トロカツオ 様(臨床工学技士)
なぜこれが!? 年収よりも 高い機器

▼スタッフコメント:年々技術の進歩に伴って高額な医療機器が増えていますね!検査室、調剤室や処置室などでも人間に代わって単純作業や特殊な作業、或いは新しい治療など、医療機関にとっても安全性の向上や業務の効率化に活かせる物も増えてきました。医療従事者として、是非値段を気にせず、人間にしかできない医療業務の構築に励んでください!(セリスタ株式会社 代表取締役 お客様満足係)

・ペンネーム:ゴリオ 様(医師)
おばあちゃん 近くで見たら おじいちゃん

▼思わず微笑みが溢れてしまいました!なんて可愛い一句なんでしょう。小さな子供でも「僕何歳?」と聞くと後ろからお母さんが「この子女の子なんです。」と言う間違い、時々ありますね。小さな子供と同じように歳をとるとみんなどんどんかわいく戻っていき、性別の見分けが難しくなりますね。今の時代、いいと思います!(セリスタ株式会社 代表取締役 お客様満足係)

・ペンネーム:うぇるぶりファン 様(薬剤師)
サプリ飲み これでポテチを 一袋

▼スタッフコメント:気持ち、よ〜くわかります!私の場合は「サプリ飲み これでビールを ワンジョッキ(^_^.)」。好きなものは例え体に悪いと分かっていても、なかなかやめられないものですね。でも食べ過ぎずに、他の大事な栄養素をしっかりととってくださいませ!(はい。私もそうします!)(セリスタ株式会社 代表取締役 お客様満足係)

【セリスタスタッフ賞】6名 賞金:1万円+額入り賞状

・ペンネーム:ナカム 様(看護師)
薬好き 健康好きな 不健康

▼お薬が好きなおじいちゃんおばあちゃん・健康に目の無い若年老年層の方々が多い世の中、さらにコロナ禍で体を案じ、サプリメントも多く手を出す人を思うとふと選びたくなる一句でした。薬剤師さんにはもっとサプリメントとお薬・そこから派生する栄養指導にて活躍の機会を広げていただきたいと祈っております。(NewYork(NY))

・ペンネーム:むぎこ 様(医師)
久しぶり 初めて会ったよ おばあちゃん

▼スタッフコメント:とても微笑ましいクリニックの光景が目に浮かび、選ばせていただきました!このおばあちゃんにとっては誰でも仲の良いお知り合いですね!特に先生や看護師さんは、身の上話をできる友達の様に感じるのかもしれません。こんな時は「久しぶり〜」と返してあげるのか、それともツッコんであげるのか気になります(笑)(とっきー)

・ペンネーム:ごりらあまん 様(医療事務)
院長の 魔法の言葉 「様子見で」

▼スタッフコメント:私は病院で受診をして、先生からの様子見と言われると、凄く安心してしまいます(´艸`)まだ大丈夫だと思って、ウキウキした気分で病院を後にすることもしばしば♪その後暫くして、ちょっぴり痛い目に合うので、周りに心配をかけない様に、再診する事を肝に銘じます!という気持ちを込めて選びました!(瑠璃)

・ペンネーム:ヘンデラー 様(医師)
高齢の 医師入所者と 間違われ

▼スタッフコメント:幼少期、親子経営の町病院がかかりつけで、院長のおじいちゃん先生に診てもらって幼いながら安心した覚えがあります。おじいちゃん先生に診てもらうといつもすぐ良くなって、今思うと短い診療ながら、無駄がなく適格だったんだなと思いました。(因みに息子先生は苦手でした...^^;)近年老々介護が話題になりますが、生涯現役で頑張っていただきたいです!(AS/アズ)

・ペンネーム:たまごちゃん 様(歯科医師)
口開けて! 旗上げゲームか? 目は閉じて!

▼スタッフコメント:思わず「あるある」とうなずいてしまいました。私も歯医者さんで治療してもらう時には「目じゃなくてもっと口を開けてください」と言われてしまいます。「痛かったら手を上げてください」なんてまさに旗上げゲームだ!と思うようなことも言われたり…。歯科医師の先生の目線で想像するとちょっと笑えてくる作品でした!(てぃま)

・ペンネーム:きぃた 様(理学療法士)
禁煙を 勧める医療者 喫煙者

▼スタッフコメント:タバコは父親が吸っていたので、嫌なイメージはありませんでした。高校の頃吸ってみたいなと思った覚えがあります。結婚し二人の息子に恵まれました。独身の方は喫煙していますが、結婚した方は禁煙しているようです。周りの人達を見ても、タバコを吸う人が少なくなった様に思います。その分、空気が綺麗になってきているのでしょうね!(砂糖)

【佳作】20名 賞品:セリスタオリジナル元素周期表マグカップ

・ペンネーム:空と百 様(看護師)
入り口で 体温測定 はいチーズ!

・ペンネーム:長谷川宝流 様(医師)
仙人も 検査受ければ 認知症

・ペンネーム:それも大事 様(薬剤師)
新薬を つくる医者に 疑義照会

・ペンネーム:ノンタン 様(検査助手)
天使居ず 白衣の世間 鬼ばかり

・ペンネーム:秋谷進 様(医師)
ラーメンが 初当直 のびのびに

・ペンネーム:憎きビスマス 様(看護師)
モテるのは 仕事と年収 オレじゃない

・ペンネーム:ぽんぬちゃんまま 様(医療事務)
「まだですか?」 予約の時間 まだですよ?

・ペンネーム:進藤祐恵 様(看護師)
「眠れない」 昼間寝てたの 知ってます

・ペンネーム:健吉 様(薬剤師)
カウンター 余った薬が 返される

・ペンネーム:スタッフは大変! 様(クリニック清掃業務)
ごはんだめ パンならいいかと 検査前

・ペンネーム:なちゅこ 様(看護師)
ありがとう その一言に 救われて

・ペンネーム:カメ 様(作業療法士)
ラポールは 目と目を合わす 笑顔から

・ペンネーム:岡山の潮風 様(医師)
ダイエット さいごのたのみ ディージーズ

・ペンネーム:ハセガワ千流 様(医師)
首傾げ 医院出るのは やめとくれ

・ペンネーム:しまうま 様(病院警備員)
先生に プライベートは ありません

・ペンネーム:なんちゃって母 様(看護師)
アルコール 好きと答える 消毒時

・ペンネーム:さゆ 様(看護師)
コール鳴り このボタンなに? 呼んだ理由

・ペンネーム:こすけ 様(医療事務)
コロナ禍で 頑張るあなたが 金メダル

・ペンネーム:月岡勝晶 様(医師)
歩合制 これで変わるか 不愛想

・ペンネーム:健康第一 様(臨床検査技師)
エコー後に 技師に結果を 聞かないで


《この結果は当社のホームページに掲載いたします》
https://www.selista.jp/

ご応募いただきました皆様、とっても素敵でユーモアのある川柳をありがとうございました!
来年も開催しますので、是非ご参加くださいませ。


《次回の予定》
募集期間:2023年1月1日〜2023年3月31日
結果発表:2023年4月上旬


【会社概要】
社名 : セリスタ株式会社/Selista Inc.
所在地 : 〒101-0032 東京都千代田区岩本町1-5-8 東京雄星ビル4F
URL : https://www.selista.jp/
代表取締役: 伊藤 承正
事業内容 : 医療機器、理化学機器、健康器具の輸入販売
サプリメントの開発・販売
経営コンサルティング

プレスリリース提供元:@Press

このページの先頭へ戻る