• トップ
  • リリース
  • 群馬県のワークスタイルを、もっと自由に 「NETSUGENアライアンス/アライアンス+plus」 アライアンス+plus提携が4施設増加し、さらに使いやすく!

プレスリリース

群馬県知事戦略課デジタルトランスフォーメーション課

群馬県のワークスタイルを、もっと自由に 「NETSUGENアライアンス/アライアンス+plus」 アライアンス+plus提携が4施設増加し、さらに使いやすく!

(@Press) 2022年03月17日(木)15時30分配信 @Press

群馬県庁の最上階32階で県が運営する官民共創スペース「NETSUGEN(ネツゲン)」。昨年11月から開始した会員向けのサービス「NETSUGENアライアンス/アライアンス+plus」が好評をいただいています。この2月からアライアンス+plus提携施設4施設増加し、さらに使いやすくなりました。

「NETSUGENアライアンス/アライアンス+plus」URL: https://netsugen.jp/alliance/

追加施設:
・ホテル1-2-3 高崎マーキュリー(高崎市)
・四万温泉 鹿覗キセキノ湯 つるや(中之条町)
・温泉グランピング シマブルー(中之条町)
・ゲストハウス&コワーキング ほとり(みなかみ町)


■提供背景
NETSUGENでは、群馬県内のコワーキング施設の整備が相次いでおり、これら施設の利便性を高め、時間や場所、スタイルにとらわれない働き方をさらに定着させていくため、2021年11月より県内コワーキング施設の相互利用と提携宿泊施設を割引で利用できるサービスを開始しました。


■サービスの特徴
・「NETSUGEN」は群馬県庁32階の有料会員制の官民共創スペースで、コワーキングスペースや会員企業のテレワーク環境などを提供したり、会員向けのさまざまなセミナーを開催しています。現在の月額会員数は53法人、34個人に達しました。

・「NETSUGENアライアンス」はテレワークやワーケーションなど新しい働き方を普及させようと、県内に点在するコワーキング施設を相互利用できるサービスです。NETSUGEN会員のほか、提携施設の会員はNETSUGENの利用とセミナー、交流事業にも参加できます。

・「NETSUGENアライアンス+plus」は群馬県外のNETSUGEN会員向けに提携宿泊施設を5,000円割引で利用できるサービスです。

<利用者の声>
「目に映る雪景色はやはり新鮮でしたし、その中で入る露天風呂も格別でした。四万温泉は奥まった山間にあるので、群馬県の『都内から近い』という利点、そしてワーケーションに期待したい非日常感のバランスが良い」

「1日目に夕食をとった地元のとんかつ屋さんでは、都内から来たことを話すと『よく来てくれた』と快く出迎えてくださって。お土産にその土地のお酒まで持たせていただいて、思わぬ交流を図れたことはチームの中でも共有できる良い思い出になりました」(サイバーエージェント デジタル・ガバメント推進室 淵之上 弘氏)

▼サイバーエージェントの四万温泉でのワーケーション詳細はこちら
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2202/15/news002.html


■サービス概要
1. NETSUGENアライアンス
(1)利用条件:NETSUGENの月額会員もしくは提携施設の利用会員に登録されていること
(2)利用料金:月額会費等の費用以外は無料で利用できます
(3)利用方法:NETSUGEN会員が提携施設を利用する場合→NETSUGENの公式サイトから事前の予約が必要です。提携施設会員がNETSUGENを使用する場合→NETSUGEN受付で提携施設会員証、本人確認ができるものの提示が必要です
(4)利用人数:相互利用できる人数は同時に3人を上限とします

2. NETSUGENアライアンス+plus
(1)利用条件:群馬県外に在住または在勤のNETSUGEN月額個人会員、群馬県外に在住または在勤のNETSUGEN月額法人会員関係者(社員、従業員など)
(2)割引額 :1人1泊5,000円
(3)利用方法:提携施設で宿泊予約の後、NETSUGENにクーポンの発行を依頼してください
スマホ、タブレットなどの携帯端末にデジタル・クーポンを送信しますので、施設で提示いただき、割引後の料金をお支払いください
(4)利用枚数:法人会員は1人3枚として3人(計9枚)、個人会員は1人3枚を利用の上限とします ※配布するクーポンの総数は100枚です。総数に達し次第終了します

NETSUGEN会員登録プラン : 個人会員1万円/月、法人会員2万5,000円
※税込の金額です
会員登録・NETSUGENについて: https://netsugen.jp/


■施設概要
名称 : 官民共創スペースNETSUGEN(ネツゲン)
所在地 : 〒371-8570 群馬県前橋市大手町1丁目1-1
設立 : 2020年12月
事業内容: コワーキングスペース、打ち合わせスペースの提供、
コーディネーターによる相談対応、セミナー・交流事業の開催
URL : https://netsugen.jp/


【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
NETSUGEN事務局
お問い合せフォーム: https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScoRcT6uW9T89AvNtLZl7Snw5uBaWyS7gXA8aw7a7NniwHt-g/viewform

プレスリリース提供元:@Press

このページの先頭へ戻る