• トップ
  • リリース
  • NFT業界トレンドとマーケットプレイス開発事例・課題を学ぶ『エンジニア勉強会<NFT編>』イベント開催|3月3日(木)19:30〜

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

TECH Street 〜ヒトと知識とテクノロジーが行き交う個人の可能性や価値が拡がるコミュニティ〜

NFT業界トレンドとマーケットプレイス開発事例・課題を学ぶ『エンジニア勉強会<NFT編>』イベント開催|3月3日(木)19:30〜

(@Press) 2022年02月21日(月)10時00分配信 @Press


画像 : https://newscast.jp/attachments/jJZMiGGLMqKBLRMSfE5W.jpg


IT・テクノロジー人材のための社会人コミュニティ「TECH Street」< https://www.tech-street.jp/ >は、3月3日(木)、「エンジニア勉強会<NFT編> NFT業界トレンドとマーケットプレイス開発事例と課題」<https://www.tech-street.jp/entry/2022/02/16/102154 >をオンラインにて開催いたしますのでお知らせいたします。
イベント告知ページ:https://www.tech-street.jp/entry/2022/02/16/102154


開催概要


NFTの業界トレンドはもちろん、実際にNFTマーケットプレイス開発に携わったエンジニアより直接開発における知見を聞くことができる勉強会イベントを開催いたします。
イベント名:エンジニア勉強会<NFT編>NFT業界トレンドとマーケットプレイス開発事例と課題
日時:2022年3月3日(木)19:30-21:00
開催場所:オンライン(Zoom)※メールでURLを配信いたします
参加費用:無料
開催形式:セミナー形式
主催:TECH Street
人数規模:30〜50名


こんな方におすすめ


・ITエンジニア
※Web3業界(NFT)などマーケットプレイス開発に携わっている、もしくは興味関心のある方


セミナー内容


「 NFT業界トレンド 」
 ・ NFTとは?
 ・ NFT事例紹介
 ・ 2021年トレンド振り返り
「 nobumeiさんによるNFT情報 」
 ・ EVM互換のブロックチェーン
 ・ 日本と海外のブロックチェーン/NFT事情
 ・ DAOで働くとは?
 ・ その他nobumeiさんチョイスの業界情報
「 エンジニアが語るマーケットプレイス開発の課題と苦労 」
 ・ 開発案件概要
 ・ イーサリアム決済について
 ・ ブロックチェーン技術の認知について


登壇者


画像 : https://newscast.jp/attachments/EXDN3pQjJGDdKB8MBQy4.jpg


小林 聖(こばやし さとし)
株式会社アーリーワークス 代表取締役社長
大阪市役所にて6年間行政事務に従事。株式会社パソナでは自身の経験を活かし官公庁業務や管理系業務の委託化・効率化を図るコンサルティング業務に従事。その後起業し、サービスの企画・販売などに注力。官公庁、民間、個人事業主、経営者と自身の持つ幅広い経験を武器に2018年5月にアーリーワークスを創業。独自技術により実現した超高速ブロックチェーン「Grid Ledger System」による事業創出を行う。




画像 : https://newscast.jp/attachments/wfFgCBwHaoDeAz55Yp3j.jpg


難波 諒太郎(なんば りょうたろう)
株式会社アーリーワークス 事業開発本部 執行役員
2018年に東京工業大学大学院を修了後、株式会社アーリーワークスに入社。入社後、dAppsや予約管理システム、アンケートシステムなどの多様なシステムの開発およびPdMに従事。2021年より同社執行役員を務め、現在はNFT事業やXR事業などのPdMや開発を担当している。




画像 : https://newscast.jp/attachments/PD9dkLYGqfNykvNx4g0N.jpg


nobumei
2014年に東京理科大学を卒業。
卒業後、個人でEC運営やWeb開発を経験。
2016年広告代理店入社、データサイエンティストとしてメディアプラン業務に3年間従事、新規事業開発局に異動、ブロックチェーン関連の事業開発に従事。
Twitter: https://twitter.com/nobu_mei


ファシリテーター


画像 : https://newscast.jp/attachments/smddF6CDMxZngAJLBhw5.jpg


チャラ電Mitz 
TECH Streetコミュニティエバンジェリスト
株式会社コミュカル 代表取締役
「コミュニティ × メディア × テクノロジー」で日本を盛り上げるべく活動。
元システムエンジニアでエンジニア歴は10年以上。エンジニア上がりのコミュニティプロデューサーとして様々なITコミュニティやITイベントを主催・プロデュース。


参加費用


無料


TECH Streetについて< https://www.tech-street.jp/


TECH Street(テックストリート)はIT・テクノロジーに興味のある方同士が交流し、互いの知識や技術を高め合える、IT・テクノロジー人材のための社会人コミュニティ「TECH Street」です。IT・テクノロジー人材のスキルアップや、キャリア構築を目的とした情報提供や各種勉強会・イベントなどを開催しています。
公式Twitterアカウント
https://twitter.com/_TECH_Street_
公式Facebookアカウント
https://www.facebook.com/techstreet.community/


本件に関するお問い合わせ


TECH Street運営事務局(運営:パーソルキャリア株式会社)
https://member.tech-street.jp/m/contact
*本リリースに記載されている会社名、製品名、サービス名は、各社、各団体の商標もしくは登録商標です。



プレスリリース提供元:@Press

このページの先頭へ戻る