• トップ
  • リリース
  • 【星のや竹富島】春の島行事「サニズ」に触れ、浜辺に設えた畳の特等席で楽しむ「海辺の清(シュ)らさピクニック」実施|期間:2022年3月1日〜5月31日

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

【星のや竹富島】春の島行事「サニズ」に触れ、浜辺に設えた畳の特等席で楽しむ「海辺の清(シュ)らさピクニック」実施|期間:2022年3月1日〜5月31日

(@Press) 2022年01月28日(金)15時00分配信 @Press


各施設が独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」。沖縄県・竹富島にある滞在型リゾート「星のや竹富島」は、2022年3月1日から5月31日まで、春の島行事「サニズ」に触れ、波音を聴きながら楽しむ「海辺の清らさピクニック」を実施します。サニズはかつて女性が手足を海につけて身を清めたという沖縄の文化で、健康祈願の行事です。竹富島ではフーチムチ(ヨモギ餅)をもって海へ行くことが特徴です。これに倣い本プログラムでは手づくりのフーチムチと、さらに、島で親しまれる春の食材をつかった料理を海辺で味わいます。清らかな海が広がるアイヤル浜でこの土地ならではの文化に触れ、海辺に設えた畳の特等席でピクニックを満喫します。


画像 : https://newscast.jp/attachments/4oewwHtclTrjFIMPGTpO.jpg


背景


竹富島には春の行事サニズがあります。女性が海に出かけ、海辺に手足をつけて身を清める習わしです。現在でもサニズは、海へのお出かけとして形を変えて、健康祈願の行事として島の方々に親しまれています。また春は、冬の終わりを告げる幸せを運ぶ風「南風(ぱいかじ)」が吹き始める季節です。明るい日差しと柔らかな南風を受けて、島を囲む広い海が輝きます。島に伝わる古くからの文化に触れながら、清らかな海とピクニックで過ごす時間を楽しんでいただきたいと思い、本プログラムを開発しました。


特徴1 竹富島の春を詰め込んだピクニックボックス


画像 : https://newscast.jp/attachments/xFDq5AAbrTCAvBxhm2Nb.jpg


かつて島の方々が使っていた弁当箱「ビントゥー」を再現した容器に、もずくやアーサー(あおさ)、貝をはじめとした島で親しまれている春の食材を使った料理を用意します。例えば、春の明るい陽気にぴったりな華やかなちらし寿司、海藻の塩味が程よいもずくかまぼこやアーサーの卵焼きなどです。サニズは沖縄各地で行われますが、竹富島では弁当にフーチムチを入れることが特徴です。手づくりのフーチムチを一緒に詰めることで、島ならではのピクニックボックスが完成します。


特徴2 島の歴史や郷土料理について島民から教わるフーチムチづくり


画像 : https://newscast.jp/attachments/DezDaetNytfjvCiAANe6.jpg


島民と一緒にフーチムチを作ります。フーチムチを作るだけでなく、島民と楽しく交流して竹富島の歴史文化を深く知ることができる体験です。島でフーチバーと呼ばれるヨモギは、春に芽吹き旬を迎えます。星のや竹富島の畑でフーチバーの収穫体験をしたのち、竹富島の昔からの作り方で郷土料理を手づくりします。


特徴3 海辺で寛ぐ畳の設え


画像 : https://newscast.jp/attachments/IJ7EVeF9ch7FQFy56Qy7.jpg


星のや竹富島に隣接するアイヤル浜に畳の特等席を設えます。どこか懐かしく感じられるような、落ち着く設えです。背もたれのある座椅子のおかげで、手足を伸ばして寛ぐことができます。のんびりと過ごすことができるよう、大きな日除けも設置します。ピクニックボックスをテーブルに広げ、輝く海を眺めて春の南風を感じながら、ゆったりと過ごせる空間です。


「海辺の清らさピクニック」概要


■期間    :2022年3月1日〜5月31日 *月、火、金曜日のみ開催(除外日:4月29日〜5月8日)
■時間    :10:00 フーチバー収穫体験
10:30 フーチムチづくり
13:00 アイヤル浜の海辺でピクニック
■料金    :1名 12,100円(税・サービス料込、宿泊料別)
■含まれるもの:フーチバー収穫体験とフーチムチづくり、ピクニックボックス、海辺での畳の設え
■定員    :1日1組(1〜3名)
■予約    :公式サイト([https://hoshinoya.com/taketomijima/]{https://hoshinoya.com/taketomijima/})にて14日前まで受付


■星のや


「夢中になるという休息」をコンセプトに、各施設が独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」。国内外に展開する各施設では、その土地の風土、歴史、文化が滞在時間を豊かにするものとしておもてなしに織り込み、訪れた人を日々の時間の流れから解き放ち、特別な非日常へいざないます。
URL :[https://hoshinoya.com]{https://hoshinoya.com}


星のや竹富島


画像 : https://newscast.jp/attachments/DVVcgcdMU7uofgMHeCkK.jpg


竹富島の東に位置する琉球赤瓦の集落「星のや竹富島」。約2万坪の敷地には、島内の家々と同じように「竹富島景観形成マニュアル」に従い、伝統を尊重して建てた戸建の客室、白砂の路地、プール、見晴台などがあり、小さな集落が構成されています。
〒907-1101 沖縄県八重山郡竹富町竹富/客室数 48室
[https://hoshinoya.com/taketomijima/]{https://hoshinoya.com/taketomijima/}


<最高水準のコロナ対策宣言>



YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=_XK7a2wC5ec


【1】衛生管理
星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
・チェックイン時の検温実施
・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
・館内各所に除菌用アルコールを設置
・全客室に手指消毒用アルコールを設置
・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
・館内での接客業務の際にマスクを着用
・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)
・湿度40%以上を保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)
・レストランにおけるメニューのQRコード化(界ブランド全施設)


【2】3密回避
密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる3密の見える化および混雑予測サービス実施(一部)
・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化
・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施
・客室でのチェックイン対応(星のや・界)
・パブリックスペースへのCO2(二酸化炭素)濃度測定器の配備
・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底


関連資料:[【星野リゾート】コロナ対策まとめ]{https://drive.google.com/drive/folders/1VE_ZHeCzopebvZ3htCnqGYAdITPAQh9E}



プレスリリース提供元:@Press

このページの先頭へ戻る