• トップ
  • リリース
  • 瀬戸内海ブルーをテーマに。ハンディキャップアートを9点展示!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

宇野港土地株式会社

瀬戸内海ブルーをテーマに。ハンディキャップアートを9点展示!

(@Press) 2022年01月04日(火)09時00分配信 @Press


宇野港土地株式会社(代表取締役:宮原一郎、本社:岡山県玉野市宇野1-11-1)は、2022年4月から開催される瀬戸内国際芸術祭2022を見据え、SDGsへの取組みの一環として岡山市表町に本社をかまえる就労継続支援A型事業所「ありがとうファーム」(以下:ありがとうファーム)とコラボした、障がい者への持続的な支援につながる瀬戸内海ブルーをテーマにしたオリジナルアート作品9点をレンタルアートとして、2022年1月4日からUNO HOTELにて展示します。
 レンタルアートとは、ありがとうファームと月単位でのライセンス契約を結び、ライセンス料の70%はアートを描いたハンディキャップアーティスト本人の収入につながる仕組みです。ハンディキャップアーティストの作品が9作品展示されており、「知ることは、障がいをなくす。」というメッセージとともに、各作品に対応したQRコードを読み取ることで作者の今までの人生に触れることができます。また今後は、ありがとうファームのハンディキャップアーティストの作品とコラボしたオリジナルノベルティの作製、そしてオリジナルグッズの販売も進めていく予定です。
当社は1919年塩田事業の土地管理会社として創業以来、100年以上にわたり岡山県玉野市宇野を拠点に自社不動産の活用を主軸とした不動産賃貸事業及び各サービス事業を展開して地域の発展・活性化に努めてまいりました。地域の皆様とともに住み続けられる街づくりを目指し、これからもSDGs活動に取り組んでまいります。


【UNO HOTELについて】


2021年7月1日に瀬戸内観光の新たな拠点として誕生した『UNO HOTEL』(総支配人:大川 ガディ  ギルバート、所在地:岡山県玉野市築港1-1-12)は、アットホームなカジュアルさと、非日常的でちょっぴり贅沢なラグジュアリーさを併せ持つ独特なライフスタイルホテルです。
併設した『瀬戸内レストランBLUNO(ブルーノ)』では、瀬戸内の豊富で新鮮な食材を存分に生かしたメニューを揃えるとともに、幅広い層のお客様がカジュアルで、気取らずに食事をお楽しみいただけます。


画像 : https://newscast.jp/attachments/6ybLLnuTOB8O1Cjp0mM9.jpg


【アート設置場所】


UNO HOTEL:
1階/共有スペース(3点)・渡り廊下(3点)・エレベーター前(1点)  
2階/エレベーター前(1点)
3階/エレベーター前(1点)


【アーティスト2名(他3名)】


画像 : https://newscast.jp/attachments/fQWQn2JQK9X9oceTADUS.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/xXxeVDAvB9NjXDVBz5EV.jpg


【アートイメージ】


画像 : https://newscast.jp/attachments/ATNudXHvUuKZUc17mWJk.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/NhKC0kBKQ07rbIrikSeG.jpg


※こちらはイメージで展示アートとは異なりますので、ご了承ください。


【本件に関するお問い合わせ先】
宇野港土地株式会社
広報担当(片山 徹)
TEL:0863-32-1250 メールアドレス:katayama@unokotochi.jp



プレスリリース提供元:@Press

このページの先頭へ戻る