プレスリリース
画像 : https://newscast.jp/attachments/RbiYG74YQoMXFnikOzHx.png
株式会社あさ出版(代表取締役:佐藤和夫、所在地:東京都豊島区)は、世界最大級のオーディオブック及び音声コンテンツ制作・配信サービスであるAmazon Audible(以下オーディブル)にて、『発達障害・グレーゾーンの子の受験を突破する学習法』と『改訂新版小さな会社の人を育てる人事評価制度のつくり方』の2冊のオーディオブックの配信を2021年11月26日に開始いたします。
あさ出版の書籍をオーディブルにて続々と配信予定
ネットラジオやclubhouseなど現在、音声コンテンツが急成長を続けています。弊社では、そのような中で、弊社書籍のオーディオブックの製作を自社で行い、オーディブルによる独占配信を開始いたしました。今回はその第1弾として上記2冊のオーディオブックの配信を開始いたします。
弊社では、これからも皆様のお役に立てるような音声コンテンツ作りを進めてまいります。
概要 発達障害・グレーゾーンの子の受験を突破する学習法 Audible版 完全版
タイトル:発達障害・グレーゾーンの子の受験を突破する学習法 Audible版 完全版
再生時間:6 時間 2 分
著者:芦澤 唯
ナレーション:じゅんぺい
価格:3,000円(10%税込)
配信開始日:2021年11月26日
ASIN:B09LXQWX5W
【目次】
第1章 発達障害・グレーゾーンのお子さんのために親ができること
第2章 発達障害・グレーゾーンのお子さんを伸ばす教え方
第3章 発達障害・グレーゾーンのお子さんがみるみる変わる学習法
第4章 お子さん自身を発見して合格へ導く面接・小論文突破法
第5章 お子さんのために、こんな先生を選ぼう
第6章 タイプ別お子さんの支え方
画像 : https://newscast.jp/attachments/4CUNnUait3xPPlKkwxx9.jpg
表紙
著者プロフィール 芦澤唯志
芦澤唯志(あしざわ・ただし)
翼学院グループ代表取締役学院長。慶應義塾大学SFC研究所上席所員、情報経営イノベーション専門職大学客員教授、公益財団法人産業教育振興中央会理事、東京都教育庁内東京都産業教育振興会監事等の役職を務める。早稲田大学政治経済学部、日本大学大学院博士前期課程修了。
第7回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞実行委員会特別賞受賞。平成28年度東京都経営革新奨励賞受賞。
タイトル:改訂新版 小さな会社の人を育てる人事評価制度のつくり方 テンプレート・ダウンロードサービス付Audible版 完全版
再生時間:3 時間 44 分
著者:山元 浩二
ナレーション:近藤 隆幸
価格:3,000円(10%税込)
配信開始日:2021年11月26日
ASIN:B09LY2L2QL
【目次】
STEPの前に「ビジョン実現型人事評価制度」の目的と効果を理解する
STEP1 「ビジョン実現シート」を作成する
STEP2 「評価制度」をつくる
STEP3 「ビジョン実現型人事評価制度」を運用する
実例で見る「ビジョン実現型人事評価制度」
01 ビジョン実現型人事評価制度導入で大きな壁を突破!
株式会社中央歯科補綴研究所
02 56店舗・社員数390名以上の組織で成果につながったポイントとは
株式会社2りんかんイエローハット
03 みんながワクワクいきいきできる組織を目指して
株式会社リハビリホーム一歩
画像 : https://newscast.jp/attachments/9KsqghYJFoCbFO4aGIbB.jpg
著者プロフィール 山元浩二
山元浩二(やまもと・こうじ)
日本人事経営研究室株式会社代表取締役
1966年、福岡県飯塚市生まれ。組織成長・進化の“仕組み"づくりコンサルタント。成果主義、結果主義的な人事制度に異論を唱え、10年間を費やし、1000社以上の人事制度を研究。会社のビジョンを実現する人材育成を可能にした「ビジョン実現型人事評価制度」を日本で初めて開発、独自の運用理論を確立した。導入先では9割を超える社員が評価について納得しているという結果も出ており、経営者と社員双方の満足度が極めて高いコンサルティングを実現。その圧倒的な運用実績が評判を呼び、人材育成や組織づくりに失敗した企業からのオファーが殺到している。業界平均3倍超の生産性を誇る自社組織は、創業以来、19期連続増収を果たし、全国的にもめずらしい人事評価制度専門コンサルタントとしてオンリーワンの地位を築く。
著書に『図解 3ステップでできる! 小さな会社の人を育てる人事評価制度のつくり方』(あさ出版)、『小さな会社は経営計画で人を育てなさい! 』(あさ出版)、『小さな会社の〈人を育てる〉賃金制度のつくり方』(日本実業出版社)などがある。発行累計13万部を突破し、多くの経営者から注目を集めている。
プレスリリース提供元:@Press