• トップ
  • リリース
  • いい夫婦の日にアツアツな開業をご提案!からあげシェアードFC&キッチンカー合同説明会開催のご案内

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

唐揚商事株式会社

いい夫婦の日にアツアツな開業をご提案!からあげシェアードFC&キッチンカー合同説明会開催のご案内

(@Press) 2021年08月28日(土)10時00分配信 @Press


画像 : https://newscast.jp/attachments/e6gKTujb9KdrMsVznXhm.jpg


ご案内の概要


 唐揚商事株式会社(東京都世田谷区、代表取締役 宮脇小百合)は飲食事業主と名店の唐揚げがフランチャイズ契約を結ぶ「からあげシェアードFC」サービスと「キッチンカー相談センター」の2サービスを同時に導入する前提での「いい夫婦の日(11月22日)」開業を目指す「夫婦&カップル向けオンライン説明会」を9月9日(木)に実施いたします。


名 称:からあげシェアードFC&キッチンカー相談センター合同説明会(夫婦&カップル向け)
開催日:2021年9月9日(木)※時間は申し込みおよび問合せ後、追ってご案内します。
開催場所:オンライン
URL:https://www.reservestock.jp/events/603769
主 催:唐揚商事株式会社
後 援:一般社団法人日本唐揚協会


からあげシェアードFCとは


 「からあげシェアードFC」は、端的に言うと唐揚げの一品のみのフランチャイズです。飲食分野での新規開業や業務拡大をにらむ事業主が「唐揚げ」づくりを考える際に、実績豊かな金賞・最高金賞クラスの名店と商品単位での許諾契約を結ぶことで、必要な素材とレシピの確保を可能とする、メニュー(のみ)共有型のフランチャイズシステムです。契約者は、提供元の唐揚げのタレとレシピを活用し、自店の目玉商品として公式に打ち出せる権利を得られます。看板(お店のブランド)そのものと契約を行う従来のフランチャイズとは異なり、オペレーションの簡略化と有名店の宣伝効果というメリットを同時に、ピンポイントかつ低コストで得られるシステムは、テイクアウト専門店やキッチンカーなど、飲食業でのスタートアップにも最適です。


画像 : https://newscast.jp/attachments/oavfqRzq7FwF3I2McwBQ.png


キッチンカー相談センターとは


「キッチンカー相談センター」は、コロナ禍で一層需要が高まるテイクアウト(フード)ビジネスでの新規開業及び事業拡大をサポートするべく、キッチンカーに特化した情報発信源および相談窓口として、唐揚商事株式会社が2020年6月に立ち上げたサイトです。もともとは、プロデューサーのやすひさの「からあげキッチンカーをつくりたい」から始まったサービスなので、根底として、唐揚げの導入を前提とした専門的なアドバイスを行っています。


画像 : https://newscast.jp/attachments/oiNxHJ9qJcS0RMggC3A1.png


なぜいい夫婦でからあげキッチンカーなのか


 キッチンカーのお仕事は、キッチンでの事前仕込みに始まり、現場では狭めのキッチンスペースでの効率的なオペレーションなど、パートナーとの相性が大きなカギとなるため、人生を共に歩み、阿吽の呼吸を体得している「夫婦」にとって、まさに天職です。また揚げたての「唐揚げ」の出張販売は、もとより人気が高く、仕込みの手間を最小限に省ける名店の唐揚げのタレを供給するキッチンカーとの相性は、まさに理想の夫婦像とも相通じます。国民食であり、家庭料理の代表格でもある唐揚げは、夫婦にとっても身近なもの。つまり、「シェアードFC」「キッチンカー」「夫婦」の三つ巴は、まさに奇跡のマッチングであり、「いい夫婦の日」の開業を目指すことは、もはや自然の流れなのです。


なぜ9月9日にセミナーを行うのか


新しいことを確実に始めるためには、相応の準備期間を要します。「シェアードFC」導入や「キッチンカー」納車においても、最短2〜3ヶ月を見るのが通常のため、9月上旬での開催としました。あえて9日とした理由は、唐揚げのルーツという説がある中国の「陰陽五行説」にあります。奇数を陽数(縁起の良い数)とし、月日の並びを「幸多い日」とする「陰陽五行説」において、最大の陽数である9が並ぶこの日は「最も縁起が良い日」で、長寿祈願を行う風習があります。日本には平安時代に伝わり、江戸時代には「五節句」の一つとして親しまれたわけですが、夫婦はもちろん、商売の長寿を願う上で最適な日と断言できます。など、料理にちなみ、「クック(99)」に絡めたこともまた、密かなこだわりです。


なぜオンライン説明会を行うのか


 専用サイトでも基本情報は掲載しており、随時更新はしていきますが、「からあげシェアードFC」に提供者として加盟する唐揚店には、言葉でしか伝え切れない魅力がたくさんあります。「キッチンカー相談センター」についても同様です。今回の合同オンライン説明会では、「からあげシェアードFC」「キッチンカー相談センター」誕生の裏話も絡めつつ、いたずらに一般公開できない具体的なメリットを、丁寧かつ熱量のある説明をもって、対面(オンライン)でお伝えする予定です。前のめりで知れば知るほど奥の深いサービスですので、まずはお気軽にお問い合わせください。


詳細説明ページ


からあげ一品フランチャイズ(からあげシェアードFC)| 唐揚商事株式会社 : https://sfc.karaage.jp/


キッチンカー相談センター : https://www.kitchen-cars.com/


お問い合わせ先


唐揚商事株式会社
海辺のキッチンラボ:神奈川県小田原市小八幡2-25-17ヴィラシーサイドA 1F
キッチンカーガレージ:東京都世田谷区千歳台3-10-11 吉田ビル1階B号室
http://www.karaage-shouji.com/
当プレスリリース担当:やすひさ


後援の一般社団法人日本唐揚協会とは


 「日本唐揚協会」(にっぽんからあげきょうかい、英称:Japan KARAAGE Association)は、唐揚げを通じて世界平和を目指す、唐揚げが一番好きで唐揚げを食べると幸せになれる人たちによって組織された一般社団法人。2021年5月に会員(認定カラアゲニスト)数が18万人を突破し、ファン協会として“世界最大”を更新しました。10万人以上の集客を誇る唐揚げイベントの開催や、ローソンからあげクン、日清製粉から揚げ粉、その他ニチレイからあげチキンやなど、数多くの唐揚げプロデュースをしている唐揚げファン団体です。


日本唐揚協会 : https://karaage.ne.jp/


日本唐揚協会の該当リリース


日本最大の唐揚げファン団体が初めてフランチャイズ事業を後押し : https://newscast.jp/news/3202780


Release 2021-05-14 11:00 @NEWSCATS FROM 一般社団法人日本唐揚協会 (KARAAGE.NE.JP)



プレスリリース提供元:@Press

このページの先頭へ戻る