• トップ
  • リリース
  • 【新刊】生きるのがちょっと楽になる祖母の教えとは?人生100年時代に必読の4コマエッセイ漫画が発売

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

【新刊】生きるのがちょっと楽になる祖母の教えとは?人生100年時代に必読の4コマエッセイ漫画が発売

(PR TIMES) 2024年03月20日(水)12時15分配信 PR TIMES

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、2024年3月20日(水・祝)に「祖母みや子100歳 年を取るってしんどいけど愉快だ!」(1,000円+税)を配信いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/14360/7006-14360-6da192cbea3752ab81bb15ce5212dcf4-1902x2700.jpg ]

人生100年時代――。2017年に「ユーキャン新語・流行語大賞」にノミネートされ、長寿大国・日本に暮らす我々にとって「人生100年時代」は決して他人事ではない。しかし、超高齢化社会の到来と比例するように少子化が進み、単身世帯、孤独死、老年期鬱、高齢ドライバー、老害など、高齢者を取り巻くさまざまな問題はネガティブな印象を与えていることも事実である。
本書は、そんな日本の超高齢化社会を、明るくポジティブに生き抜く“最強おばあ”・みや子を描いたエッセイ漫画。著者・きよまろ氏は、みや子の孫にあたる。

WEBメディア「ウォーカープラス」の連載原稿に加え、本書だけの描き下ろしを多数収録。老いることを愛おしく感じられるエピソードが多数収録されている。
震災、戦争、夫との死別、シングルマザーを経て100歳までポジティブに生き抜いた、祖母みや子の言動は今を生きる老若男女を元気にするかもしれない。

著者 きよまろ


漫画家。芳文社まんがタイム新人賞受賞。
・X(旧Twitter)https://twitter.com/sobomiyako98

構成


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/14360/7006-14360-cb9261e398edd95147728ee823b17e2f-1466x2180.jpg ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/14360/7006-14360-bbe015a19e6a8546c9efe9a62b19a882-1400x2192.jpg ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/14360/7006-14360-7a7ff428d1083de79ee1a2dd587e1070-1496x2198.jpg ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/14360/7006-14360-2abf4a6df721d60fc602a66b9f85b2c5-1436x2192.jpg ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/14360/7006-14360-18dddafac8b51f0d18cca8d7279bc0d5-1448x2210.jpg ]

書籍仕様


【タイトル】祖母みや子100歳 年を取るってしんどいけど愉快だ!
【価格】1,100円(本体1,000円+税)
【発売日】2024年3月20日(水・祝)
【ページ数】103P



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る