プレスリリース

  • 記事画像1

マイナビ、SBIホールディングス株式会社と資本業務提携

(PR TIMES) 2023年11月11日(土)14時40分配信 PR TIMES

株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:土屋 芳明、以下「マイナビ」)とSBIホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:北尾 吉孝、以下「SBIホールディングス」)は、このたび資本業務提携契約を締結しましたので以下の通りお知らせいたします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2955/1871/2955-1871-2776637ec4a0361e2299f8c2bbec6ce3-740x246.jpg ]

1.資本業務提携の目的
SBIホールディングスは、様々な業態にわたる多くのグループ外企業と提携し、Win-Winな関係を具現化する「オープン・アライアンス戦略」を推進しています。オープン・アライアンスを通じて、お客様からの様々な需要に応えるべく、一社単独では成し得ない、総合的なサービスを提供できる体制を、多様なパートナーと協同し構築しています。
マイナビは、「一人ひとりの可能性と向き合い、未来が見える世界をつくる。」をパーパスとし、就職・転職・進学・暮らしをはじめとする多様な事業領域で、ユーザーの日常・人生をサポートするサービスを提供しています。
両社はこれまでマイナビによるSBIグループのベンチャーキャピタルファンドへの出資等を通じて連携を深めてまいりましたが、このたびSBIグループ及びマイナビグループの連携を一層強化し、事業上のシナジーを実現させることにより両社グループの更なる企業価値の向上を図るべく、資本業務提携契約を締結することになりました。

2.業務提携の内容
(1)両社グループのネットワーク活用による双方の収益機会の拡大:
SBIグループの提携先地域金融機関ネットワークや、SBIグループの金融法人並びに事業法人ネットワークを活用したマイナビグループ人材関連事業の支援、マイナビグループ運営メディアとSBIグループとの連携等による双方の収益機会の拡大
(2)両社グループで共通する子会社相互間の連携や補完による成長の加速:
金融関連領域、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)領域などにおいて、関連性を有する両社グループの様々なグループ会社相互間での連携や補完による成長の加速
(3)新領域における協業による事業機会の創出:
両社グループの顧客に対して、より付加価値の高いサービスを提供するためのデータ活用・サービス連携・Web3領域などにおける協業、マイナビグループの海外戦略実現に向けたSBIグループの海外ネットワークの活用などによる新たな事業機会創出の検討推進

3.資本提携(出資)の内容
SBIグループはマイナビの発行済株式総数の10.59%(※)を取得しております。
※2023 年10月31日時点の発行済株式総数に対する所有割合

4. 両社の概要
名称 :SBIホールディングス株式会社
所在地 :東京都港区六本木一丁目6番1号
代表者の役職・氏名: 代表取締役会長兼社長 北尾 吉孝
事業内容 :株式等の保有を通じた企業グループの統括・運営等
資本金 :139,295百万円(2023年6月30日現在)
設立年月日: 1999 年 7 月 8 日

名称 :株式会社マイナビ
所在地 :東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号
代表者の役職・氏名 :代表取締役 社長執行役員 土屋 芳明
事業内容 :人材サービス、情報メディア運営等
資本金 :21億210万円
設立年月日: 1973年8月15日

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る