プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

森永乳業株式会社

「大阪府池田市へ出産祝品の提供」開始のお知らせ

(PR TIMES) 2023年01月31日(火)13時45分配信 PR TIMES

〜食を通じて、池田市がすすめる子育て支援に参加します〜

森永乳業株式会社西日本支社(執行役員西日本支社長 角野信二)は、大阪府池田市(池田市長 瀧澤智子)に対し、2月1日(水)より出産祝品の提供を開始いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/21580/895/resize/d21580-895-e6a9411411fc2afcddd5-0.png ]

【左から 森永乳業 角野執行役員西日本支社長、池田市 瀧澤市長】

1.出産祝品の提供について
森永乳業グループは、「かがやく“笑顔”のために」をコーポレートスローガンに掲げ、育児用ミルクから高齢者向け介護食まで、幅広い世代にむけた食品を製造・販売しています。
この度、大阪府池田市が推進する子育て支援・取り組みに賛同し、2月1日(水)より池田市に出産祝品の提供を開始いたします。出産祝品は、出生届を提出された池田市民に贈られます。本取組をスタートラインとし、森永乳業グループと池田市は市民の健康・福祉、子育て・教育などに関しても連携し、市民の皆さまに貢献できるよう取り組んでまいります。

2.提供する出産祝品
・育児用ミルク「森永はぐくみ」商品
・森永乳業 無料育児電話相談「エンゼル110番(https://www.angel110.jp/)」ご案内リーフレット
・森永乳業 妊娠・育児情報サイト「はぐくみ(https://ssl.hagukumi.ne.jp/)」ご案内リーフレット

3.森永乳業グループについて
森永乳業グループは、コーポレートスローガン「かがやく“笑顔”のために」のもと、サステナビリティ経営の実現を目指し、「『おいしいと健康』をお届けすることにより、豊かな“日常・社会・環境”に貢献し、すべての人のかがやく笑顔を創造し続けます」というサステナビリティビジョンを掲げています。このサステナビリティビジョンの実現に向けた活動を推し進めるべく、2022年に「サステナビリティ中長期計画2030」を策定しました。『おいしいと健康』 をお届けするための商品の開発・販売、ライフスタイルをより良くするサービスの推進はもちろん、地域コミュニティとの共生を目指し、お客さまの健康で幸せな生活に貢献したいと考えています。

■森永乳業グループのサステナビリティ経営 理念-活動体系図
私たちは、あらゆるステークホルダーのかがやく“笑顔”のために、基盤となるコーポレートガバナンスをはじめ、「食と健康」「資源と環境」「人と社会」という3つのテーマを軸に活動を行い、サステナビリティビジョンの実現を目指します。
<森永乳業のサステナビリティ> https://www.morinagamilk.co.jp/sustainability/
[画像2: https://prtimes.jp/i/21580/895/resize/d21580-895-adfc349b717a89f03435-1.jpg ]



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る