• トップ
  • リリース
  • 茶葉由来の自然な味わいや香りを楽しめるお茶系ボトル缶チューハイ「アサヒ月庵」 3月29日から全国で発売

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

アサヒビール株式会社

茶葉由来の自然な味わいや香りを楽しめるお茶系ボトル缶チューハイ「アサヒ月庵」 3月29日から全国で発売

(PR TIMES) 2022年03月03日(木)16時15分配信 PR TIMES


 アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 塩澤賢一)は、RTD※1『アサヒ月庵(げつあん)緑茶割り』『アサヒ月庵(げつあん) 期間限定ほうじ茶割り』の2アイテムを3月29日から全国で発売します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/16166/838/resize/d16166-838-22360b87f60b99f89c9f-0.png ]


 「アサヒ月庵」は、国産茶葉を原材料に使用し、香料を使用せず茶葉由来の自然な味わいや香りを楽しめるボトル缶チューハイです。本商品のコンセプトは、時間をかけてゆっくりと味わうことをイメージし、商品名は夜の月を愛でながらくつろぎの時間を楽しむ趣深い世界観を表現し「月庵」と名付けました。

 『アサヒ月庵 緑茶割り』は煎茶、玉露、かぶせ茶の国産茶葉を原材料に使用し、3種類の茶葉を低温で長時間かけてじっくり抽出することにより、緑茶のまろやかで本格的な旨みと心地良い渋みをお楽しみいただけます。『アサヒ月庵 期間限定ほうじ茶割り』は、茎ほうじ茶など複数の茶葉をブレンドし、ほうじ茶の香ばしさが感じられる味わいをお楽しみいただけます。容器はリキャップ可能な口の広いボトル缶を採用しました。茶葉がもつ華やかで深みのある香りを最大限に感じていただくとともに、自分のペースに合わせてゆっくりと味わうことができます。パッケージデザインは、市松模様をベースに、金色の三日月を印象的に配置しました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/16166/838/resize/d16166-838-fc4d61815be83f9743cf-1.png ]


 『アサヒ月庵 緑茶割り』は、昨年5月から酒類取扱いのセブン‐イレブンの一部エリアで先行発売をしました。発売後の当社調査※2では「すっきりしていてどんな食事にも合う」「お茶の味わいがしっかりとしている」「ボトル缶なのでゆっくり飲める」といった声をいただきました。当社のお客様相談室に全国発売を望む声が多く寄せられており、この度全国で発売を開始します。「アサヒ月庵」を通して、時間をかけてゆっくりと味わえるボトル缶の特長を生かし、ご家庭などで楽しめるお茶割りを提案し、お客様満足を追求し“期待を超えるおいしさ、楽しい生活文化の創造”を目指します。
※1:「Ready to Drink」の略。購入後、そのまま飲用可能な缶チューハイなどを指します。
※2:2021年8月実施 アンケート調査

【 商品概要 】
商品名:アサヒ月庵 緑茶割り/アサヒ月庵 期間限定ほうじ茶割り
品目:スピリッツ
発売品種:ボトル缶400ml
アルコール分:4%
純アルコール量:12.8g
発売地区:全国
発売日:3月29日
希望小売価格:181円(税抜き)/199円(税込み)



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る