• トップ
  • リリース
  • 福井県越前町とふるさとチョイス、ふるさと納税制度を活用したガバメントクラウドファンディング(R)で、春の甲子園に初出場する丹生高校野球部の支援のため 目標金額500万円の資金調達を開始

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

株式会社トラストバンク

福井県越前町とふるさとチョイス、ふるさと納税制度を活用したガバメントクラウドファンディング(R)で、春の甲子園に初出場する丹生高校野球部の支援のため 目標金額500万円の資金調達を開始

(PR TIMES) 2022年02月10日(木)15時15分配信 PR TIMES

〜 ふるさと納税で地域課題解決の資金を募る「ガバメントクラウドファンディング(R)」を活用〜

福井県越前町とふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」(https://www.furusato-tax.jp/ )を企画・運営する株式会社トラストバンク(本社:東京都渋谷区、代表取締役:川村憲一、以下「トラストバンク」)は、本日2月10日トラストバンクが提供する、ふるさと納税制度を通じてクラウドファンディング型で寄付を募る仕組み「ガバメントクラウドファンディング(R)」(以下GCF(R))で、今春の「第94回選抜高校野球大会」21世紀枠で甲子園初出場が決定した丹生高校野球部の応援と各種活動を支援することを目的としたプロジェクトを開始します。募集期間は2022 年2月10日〜3月20日で、目標寄付金額は500万円です。
[画像1: https://prtimes.jp/i/26811/803/resize/d26811-803-77b06ca24f87e85a1929-1.png ]



ガバメントクラウドファンディング(R)で寄付を募る背景

令和4年1月28日に行われた選考会にて、戦力以外の特色を加味する21世紀枠で、創部73年目の丹生高校野球部が春夏通じて悲願の甲子園初出場を決めました。県勢の21世紀枠での出場は初めてとなります。この報告を受け、町では応援の機運が日に日に盛り上がりをみせ、創部73年目の快挙に地元の越前町民は歓喜に沸いています。この身近なニュー(丹生)ヒーローの誕生に小さな子供から大人まで大きな期待に胸を膨らませ、町民からも「町が一丸となって選手たちを応援し、町や野球部を盛り上げていきたい」との声が多く寄せられています。

越前町は、本格的な人口減少時代に突入し、長期的な人口推計結果から自治体経営を取り巻く環境は厳しさを増しています。そんな中、町では他の自治体にはない本町ならではの地域資源を最大限に活かした取組を展開することで、持続可能な「ふるさと越前町」の創生を成し遂げていくことが求められてきました。
丹生高校野球部は、部員のほとんどが地域で生まれ育ったメンバーで構成されており、野球部の応援を「ふるさと越前町」の活性化のひとつのかたちとして、ふるさと納税を活用し地域を盛り上げたいと考えています。そして、この地元野球部を応援するため、越前町も一丸となって支援していきます。
今回ガバメントクラウドファンディングを行うことで、町に元気を与えてくれる存在に成長した丹生高校野球部の強化や、地域が一体となって応援する経費などへ支援を行います。


寄付金の使い道

甲子園出場に伴う丹生高校野球部の遠征等強化費や地域が一体となって応援する経費に活用します。


越前町長 青柳 良彦のコメント

「このたび、福井県越前町で初の『21世紀枠』選抜高校野球大会の出場を決めた丹生高校野球部へ多くのお祝いメッセージをいただき誠にありがとうございます。町では、丹生高校野球部が甲子園の大舞台で活躍できるための支援を考えております。皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。」


使い道に共感しふるさと納税を利用して行うクラウドファンディング

今回、越前町が取り組むGCFは、“使い道”から寄付を募るふるさと納税のクラウドファンディングです。自治体は地域課題と解決策を広く発信し、共感を得ることで寄付を集めます。一方、寄付者は地域支援の想いで寄付をするため、交流・関係人口にもつながる仕組みとして注目されています。プロジェクト数も年々増えており、2019年6月の法改正でGCFへの関心はさらに高まっています。GCFは、2013年9月にトラストバンクが提供した仕組みです。 2021年3月時点で寄付総額90億円を突破し、 約1000プロジェクトが実施されました。

【ふるさとチョイスガバメントクラウドファンディング サイト】https://www.furusato-tax.jp/gcf/


□■ プロジェクト概要 ■□


[画像2: https://prtimes.jp/i/26811/803/resize/d26811-803-9c373e8c759fc427f220-2.png ]

◆プロジェクト名:ニュー(丹生)ヒーローの誕生!丹生高校野球部の21世紀枠出場を応援したい!
◆寄付受付サイト:ふるさとチョイス「ガバメントクラウドファンディング」(運営: 株式会社トラストバンク)
◆目標金額:5,000,000円
◆募集期間:2022年2月10日〜2022年3月20日(39日間)
◆寄付金の使い道:甲子園出場に伴う丹生高校野球部の遠征等強化費や地域が一体となって応援する経費
◆プロジェクトURL:https://www.furusato-tax.jp/gcf/1608

(注)募集期間は、延長の場合がございます。

株式会社トラストバンク
2012年4月設立。2012年9月、ふるさと納税総合サイト『ふるさとチョイス(https://www.furusato-tax.jp/)を開設。同サイトは、約2億の月間PV数(2020年12月)、契約自治体約1,600自治(2021年6月)、お礼の品登録数37万点超(2021年6月)を有する国内最大※のふるさと納税総合サイトに成長。2013年9月、ふるさと納税の制度を活用したプロジェクト型課題解決支援「ガバメントクラウドファンディング(R)」をスタート。2014年9月、「ふるさとチョイス災害支援」の仕組みを立ち上げ、全国の自治体に無償でプラットフォームを提供。※契約自治体数No.1(2021年7月時点自社調べ)、お礼の品掲載数No.1(2020年9月JMRO調べ)



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る