プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社TSIホールディングス

AVIREX&Schott 初の複合店舗が名古屋にオープン!

(PR TIMES) 2024年03月21日(木)13時15分配信 PR TIMES


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9786/718/9786-718-ccaa633a42a2c5b8b8863734efcad2e8-1773x1182.jpg ]


「AVIREX」と「Schott」(株式会社 TSI 東京都港区赤坂 代表取締役社長 下地 毅)の初となる複合店舗が、名古屋の中心部である栄地区の路面に2024年3月13日(水)、オープンしました。
1階と地下1階には「AVIREX」が、2階には「Schott」という店内構成となっています。

「AVIREX」は、木のぬくもりが感じられるクラシックアメリカンな店装となっており、ミリタリーを起源としたブランドらしいアイテムや王道アメカジのスポーツテイストアイテムが品揃えされています。また地下1階はブランドアイデンティティであるフライトジャケットを中心としたオーセンティックなラインナップで、コンクリートのテクスチャーとマッチしたフロアになっています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9786/718/9786-718-4fd33364ce52619063226f6af4d3088b-683x424.png ]


2階の「Schott」は、上がる階段からすでにムードを作られており、ニューヨークを意識したシンプルな内装ながら、7mある天高が、広くクリーンな雰囲気を醸し出し、Made in U.S.Aのレザージャケットが一堂に会して、心地よく滞在できる穏やかな空間を演出しています。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9786/718/9786-718-27966e20175add1237bbe3c43a13ff51-700x436.png ]


AVIREX NAGOYA SAKAE
愛知県名古屋市中区栄3-13-9 1F&B1F
TEL. 052-228-1491

Schott NAGOYA
愛知県名古屋市中区栄3-13-9 2F
TEL. 052-228-1492

3月12日(火)に行われたプレオープンイベントには、名古屋を代表するラッパーの【C.O.S.A.】が、地下1階に設けられたステージでエクスクルーシブライブを披露。
2階の「Schott」では、東京渋谷から人気のハンバーガービストロ【Chillmatic】がこの日のために駆けつけてくれ、ご来店いただいたお客様に肉本来の味わいが感じられるスペシャルミニバーガーを提供いたしました。


■C.O.S.A.
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9786/718/9786-718-f28e7adc55d215c3365991593fe10d03-3762x262.png ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9786/718/9786-718-c824e3944840d9244d0665b34883c402-496x745.jpg ]

https://www.instagram.com/yonkerscosa/
https://www.summit2011.net/artists/c-o-s-a/
ラッパー / プロデューサー
1987年産まれ。愛知県知立市出身。
12歳で歌詞を書き始め、16歳から名古屋市のクラブで活動を開始。
2016年KID FRESINOとの共作「Somewhere」を音楽レーベルSUMMITから発表、以降2017年にEP「Girl Queen」、2019年にNipsey Hussleの死去を受け急遽配信したSingle 「Death Real」、2021年に客演を多数招いたアルバム「FRIENDS & ME」などを発表2021年には自身の楽曲''PAID IN FULL''が映画「ザ・ファブル 殺さない殺し屋」の挿入歌にも起用され、レッドブルのサイファー企画「RASEN」の楽曲プロデュースをするなど活動は多岐に渡る。2022年1月にフルアルバム「Cool Kids」、11月にEP「Reason」をリリースし、自身初となる全国ワンマンライブツアーを開催した。

■Chillmatic
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9786/718/9786-718-d49e2d1c3a8149648301721c48138957-1773x1182.jpg ]

https://www.instagram.com/chillmatic_tokyo/
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町11-2 1F
OPEN 11:00  CLOSE 21:00(20:00 ラストオーダー)
TEL.070-8496-0487


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9786/718/9786-718-f27ea29cd8929698d710918201bc6151-1010x166.jpg ]

AVIREX (アヴィレックス)
AVIREXは1975年に米空軍正式指定業者として誕生したフライトジャケットをアイデンティティとしたミリタリーブランド。国を守るため、愛する人たちを守るため、果敢に大空に挑んだアヴィエーターたちを称える「空の王様」をブランド名にしているとおり、パイロットたちの命を守るフライトジャケットの開発に心血を注いできた。
映画「トップガン」の衣装監修により、日本のファッション界にミリタリーをいう分野を生み出した草分け的存在である。長きに渡る歴史とミルスペックに基づく技術が物語る、そのウエアは世界各国で支持されている。
https://avirex-usa.com

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9786/718/9786-718-c0137040dbacc7f48920287d72137b16-221x68.png ]

Schott(ショット) 1913年、アーヴィン・ショットとジャック・ショットの兄弟がニューヨークでブランドをスタートする。1928年に世界で初めてフロントジッパーを採用したライダースジャケットを発表。このジッパーを用いたライダースは、後のライダースの仕様に影響を与えた。マーロン・ブランド主演の1953年公開の映画「ザ・ワイルド・ワン」で、マーロン・ブランドがレザーのライダースを着用していたこともあり、ショットが50年代に発表した星形のスタッズをエポーレットにつけたモデル「ワンスター」も人気となる。1970年代のロック・パンクの流行の中、ラモーンズやセックスピストルズなど多くのミュージシャンに愛用される。2013年に創業100周年を迎えた、押しも押されぬレザーブランドの雄である。現在もなお米国生産にこだわり続けるレザージャケットは全世界で愛され、支持されている。
https://schott-nyc.jp/


▼本件に関するお問い合わせ▼                                        株式会社TSIホールディングス 財務広報・IR担当    TEL.03-5785-6412
https://tsi-holdings.com

▼ブランドに関するお問い合わせ▼
株式会社TSI 上野商会事業部
PRプレス TEL.03-5785-6438



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る