プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

「2021京都野外彫刻展」開催

(PR TIMES) 2021年11月19日(金)13時45分配信 PR TIMES

府内を中心に活躍する彫刻家の作品48点を展示!

京都府と京都彫刻家協会は、府立植物園と府立陶板名画の庭において、優れた彫刻に接する機会を府民に提供するとともに、京都彫刻界の振興を図るため、今年も「京都野外彫刻展」を開催します。
府内を中心に活躍する幅広い年代の彫刻家の作品48点を展示し、それぞれの作家の立体造形の魅力をお楽しみいただける内容となっています。
また、期間中には作品解説やクリスマスリース作りのワークショップなども行います.
立体造形作品の魅力を見に、是非お越しください。
[画像1: https://prtimes.jp/i/5484/677/resize/d5484-677-03b5f4623379447ed3b6-3.png ]



会期   

令和3年12月4日(土)〜19日(日)  16日間


会場   

府立植物園、府立陶板名画の庭(京都市左京区下鴨半木町)
9:00〜17:00(入園は植物園:16:00、陶板名画の庭:16:30まで)


出品点数   

48点【京都彫刻家協会会員37点、招待作家7点、賛助出品作家4点】(予定)

[画像2: https://prtimes.jp/i/5484/677/resize/d5484-677-270f0d1a2128c794ed6e-6.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/5484/677/resize/d5484-677-3305a2eca6200866d64f-7.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/5484/677/resize/d5484-677-972c8af2503fcd894883-8.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/5484/677/resize/d5484-677-f05c57a7c832e17a88ff-9.jpg ]




入場料   

両会場とも入園料が必要(植物園及び陶板名画の庭で共通券を販売)
※中学生以下・70歳以上及び障害者の方は無料


会期中の関連事業 

中止の場合は、前日の16時までにHPに掲載します。
https://www.pref.kyoto.jp/bungei/news/press/2021/11/yagaityokokuten.html

【作品解説】
園内を回りながら、作家による作品紹介と作品解説を行います。
日 時: 令和3年12月5日(日) 13:00〜15:00
解説者:星野高志郎氏(元大阪成蹊大学芸術学部教授)
場所:府立植物園内(植物園会館前に13:00集合)

【親子で楽しむワークショップ 「クリスマスリース作り」】
日時: 令和3年12月12日(日) 13:00〜15:30
場所: 府立植物園内 くすのき並木
※定員に達したため、受付を終了しました。


主催   

京都府、京都彫刻家協会

[画像6: https://prtimes.jp/i/5484/677/resize/d5484-677-79596bdbe1aa24b3f0a9-4.png ]




後援   

京都府教育委員会、京都市、京都市教育委員会、京都新聞、朝日新聞京都総局、毎日新聞京都支局、読売新聞京都総局、産経新聞社京都総局、日本経済新聞社京都支社、NHK京都放送局、KBS京都、エフエム京都、京都リビング新聞社、(公財)京都文化交流コンベンションビューロー、西日本旅客鉄道株式会社


協力   

文化庁 地域文化創生本部

[画像7: https://prtimes.jp/i/5484/677/resize/d5484-677-dc54383c264850e0d442-5.png ]



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る