プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

Foot Locker atmos Japan合同会社

atmosアパレルライン「2024 Spring/Summer Collection」が完成

(PR TIMES) 2024年02月08日(木)15時15分配信 PR TIMES

Keyヴィジュアルにはアーティスト「COIN PARKING DELIVERY」を起用


atmosアパレルの2024 Spring/Summerコレクションは、「Open Gathering」をテーマに、仲間が気軽にラフに集まって過ごすシーンをイメージ。atmosらしいストリートスタイルを叶えるデザインのラインナップです。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63811/653/63811-653-7fc29e55f5dc4e09657d7d76794b848b-1200x1200.png ]

ナイロンシリーズは、コットンのようなドライでマットなタッチと、ナイロン特有の軽さが特徴のワッシャー加工を施したナイロンタスラン生地を使用。多様なポケットが搭載されていたり、ベストにもなるジャケットとショートパンツにもなるコンパーチブル仕様のセットアップや、日差し対策でサンシェードカーテンを搭載したハットなど、素材や機能性にもこだわりの詰まったアイテムが揃います。

Tシャツとスウェットは、ヘビーオンスのアメリカコットンを使用しており、通常のコットンに比べ油分が少なく、ドライな肌触りと固めの質感がヴィンテージライクな仕上がりです。

人気アイテムの1つでもあるソックスにもこだわりが詰まっており、素材は蒸れにくく肌触りの良いコットン100%のコーマ糸を使用。快適な足底パイル編み仕様で、裏糸に伸縮性のある糸をすることでクッション性とフィット性の良い履き心地に。また、通常の糸と比べピリングにもなりにくいのも特徴の1つ。さらに、100回洗濯しても制菌レベルが持続するnanofine100加工を施しているため、汗や生乾きの不快な臭いを防ぐという、スニーカー屋ならではのノウハウがふんだんに採用されています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63811/653/63811-653-0b541cf9c1291c93e5530be7d39d69c1-613x860.jpg ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63811/653/63811-653-b585d77ea3430db6449e480724d03cbb-614x860.jpg ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63811/653/63811-653-47dc134e94c1e9cff8237377f3aadba0-613x860.jpg ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63811/653/63811-653-c69f5a8aef00b6e8ba8fec07d2dbb346-613x860.jpg ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63811/653/63811-653-058fbcbd8416095c42b6223c278040f2-613x860.jpg ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63811/653/63811-653-ac4207139ba503be8aab7e4ebe3f5d55-614x860.jpg ]

KVには”井さん”と呼ばれるキャラクターやTIP drawing(Transformable intellectual property drawing / 変形知的財産)という表現手法により様々なブランドや作品とクリエイティブを生み出し、国内外から高い評価を得ているアーティスト「COIN PARKING DELIVERY」を起用。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63811/653/63811-653-4ef23581c9e4f95833949c7dafb6d5de-1080x1350.jpg ]

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63811/653/63811-653-fd63535b5be46879384b271d5fb3b734-1080x1350.jpg ]

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63811/653/63811-653-ad90e11aa84544bf6e6c016f457baf3b-1080x1350.jpg ]

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63811/653/63811-653-ce8d8e45347d056cdcb057b33b36617b-1080x1350.jpg ]

COMMUNITYにフィーチャーし“Open Gathering”をテーマに展開される24SSではCOIN PARKING DELIVERYと本人のリアルな友人が出演。リアルだからこそ表現できる出演者の表情を収めたLOOKやMOVIEは要チェック。COIN PARKING DELIVERY本人もプロモーション制作に参加。LOOKの背景は自身が筆を執り、atmosのシンボルカラーである青を基調にしたKVやそれぞれの出演者らしいカラーリングを使用したソロカットを制作。

<About “atmos”> https://www.atmos-tokyo.com
SHOP名である”atmos (アトモス)”は、atmosphere(大気)から由来し、大気のようにそこにあって当然のようなSHOPでありたい。“atmos”は、2000年、東京・原宿にヘッドショップをオープン。ファッションとしてのスニーカーをテーマに、店内はスニーカーウォールを設置。ナショナルブランドとのコラボレーションやエクスクルーシブモデルをはじめ、最新プロダクトのテストローンチやマーケティングなど東京のスニーカーカルチャーを世界に向けて発信しています。



<About “COIN PARKING DELIVERY”> https://www.instagram.com/coinparkingdelivery_art/
2018年、電車での移動時間にスマートフォンを使い、指で絵を描きだしたことからクリエーション活動をスタート。現代人の必須アイテムでもあるスマホを片手に、「今」というこの時代ならではの疑問や理想を落とし込んだ作品を制作、国内外で高い評価を得る。近年では、データのみならず造形、空間、ドローイング、海外のパブリックスペースの外壁など、さまざまな場所で独自の世界を構築している。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る