• トップ
  • リリース
  • 『ぼくの地球を守って』(日渡早紀)のイラストが、「都市緑化月間」のポスターに採用!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

『ぼくの地球を守って』(日渡早紀)のイラストが、「都市緑化月間」のポスターに採用!

(PR TIMES) 2021年10月01日(金)11時45分配信 PR TIMES

10月1日より全国のJR駅およびメトロ駅の構内や、学校・図書館などの公共施設に掲示

株式会社白泉社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:菅原弘文)が発行する、日渡早紀『ぼくの地球を守って』のイラストが「都市緑化月間」のポスターに採用されましたので、お知らせいたします。「春の都市緑化推進運動」に続いての採用となり、10月1日より全国のJR駅およびメトロ駅の構内や、学校・図書館などの公共施設に掲示されます。

『ぼくの地球を守って』は、90年代に一世を風靡した人気SFマンガです。前世の記憶を有する7人の男女の、前世から続く複雑な人間関係や時を越えた恋愛が描かれていきます。本ポスターに採用されたヒロインの木蓮(モクレン)は、植物の成長を促す不思議な力を持つ存在として作中に登場。現在、少女まんが誌「メロディ」にて続々編『ぼくは地球と歌う』が連載中です。
[画像1: https://prtimes.jp/i/46848/638/resize/d46848-638-4ca4f8d48b7d29c619b8-0.jpg ]

都市緑化月間
2021/10/1-31
[ 主 催 ] 国土交通省、都道府県、市町村
[ 企画制作 ] 公益財団法人都市緑化機構
[ 協力 ] 都市緑化推進運動協力会
https://urbangreen.or.jp/event/green-promotion


『ぼくの地球を守って』(日渡早紀)&関連作品情報

『ぼくの地球を守って』

[画像2: https://prtimes.jp/i/46848/638/resize/d46848-638-b9fe2cb2280595d894fd-1.jpg ]

亜梨子(ありす)は植物と交信する能力を持つ高校生。ある日、隣家のイタズラ小学生・輪(りん)を誤ってマンションのベランダから転落させてしまう。奇跡的に回復した輪は、もう一人の自分に覚醒していた…。一方、亜梨子は前世の夢を共有する同級生に出会い…!?
白泉社文庫全12巻が発売中
ご購読とお試し読みはこちら https://www.hakusensha-e.net/store/group/bokutama

『ボクを包む月の光 -ぼく地球(タマ)次世代編-』

[画像3: https://prtimes.jp/i/46848/638/resize/d46848-638-cbc4f4a7d95d680594c2-2.jpg ]

蓮は両親の不思議な能力に囲まれて育った7歳。でも学校でそのことを話しても嘘つき呼ばわりされるばかりで…!? 輪と亜梨子の息子・蓮の冒険を描く『ぼく地球(タマ)』次世代ストーリー。
花とゆめコミックス全15巻発売中
ご購読とお試し読みはこちら https://www.hakusensha-e.net/store/group/tutumu

『ぼくは地球と歌う 「ぼく地球」次世代編II』

[画像4: https://prtimes.jp/i/46848/638/resize/d46848-638-61e400a5a90c46ebc462-3.jpg ]

『ボクを包む月の光』から4年が経ち、蓮とカチコは、身体も心も成長していた。蓮は幼なじみのカチコとは何でも判りあっていると思っていたが、次第にすれ違いが多くなり、カチコと自分の「好き」に違いがあることに気付いた・・・。『ぼくの地球を守って』次世代編II。
現在「メロディ」(偶数月28日発売)にて連載中。
https://melody-web.com/sakuhin/?id=17
花とゆめコミックス 最新コミックス7巻が、10月5日発売(以下続刊)

[画像5: https://prtimes.jp/i/46848/638/resize/d46848-638-573a9f45acf510e513e0-4.jpg ]

ご購読とお試し読みはこちら https://www.hakusensha-e.net/store/group/bokuuta



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る