• トップ
  • リリース
  • BARを併設した「GiGO(ギーゴ)」のお店が札幌に登場!「GiGOココノススキノ」2024年1月31日(水)10時オープン!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社GENDA GiGO Entertainment

BARを併設した「GiGO(ギーゴ)」のお店が札幌に登場!「GiGOココノススキノ」2024年1月31日(水)10時オープン!

(PR TIMES) 2024年01月30日(火)17時15分配信 PR TIMES

株式会社GENDA GiGO Entertainment(本社:東京都港区 代表取締役社長:二宮 一浩 以下当社)は、2023年11月30日(水)に1stオープンした「COCONO SUSUKINO」の3階に、「GiGOココノススキノ」を2ndオープン日である2024年1月31日(水)10:00に出店いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34930/633/34930-633-273b4fc76fbdb61d5cadab98f22105eb-3900x2732.jpg ]

「すすきの」駅直結、「COCONO SUSUKINO」の3階にGiGOがオープン
東急不動産株式会社などが手掛ける複合商業施設「COCONO SUSUKINO」は、札幌市営地下鉄南北線「すすきの」駅出口5より直結の商業施設です。「GiGOココノススキノ」は、同施設の3階「COCONO FOODHALL」に出店いたします。
当社では北海道のGiGO初となる「BARカウンター」を店内に設け、北海道のクラフトビールなど、こだわりのドリンクやおつまみを提供いたします。ゲーム機の横にはサイドテーブルを備え、ドリンク片手に“大人な遊び方”が楽しめる空間を演出。また、おつまみなどがもらえる、GiGO初のオリジナル大型スロット「GiGOスロット」を設置しました。さらに、北海道初の「GiGOのたい焼き」では、様々なキャラクターとの「限定コラボたい焼き」を予定しています。ゲームで遊ぶだけでなく、待ち合わせやちょっとした空き時間でも、昼でも夜でも、地域ならではの特性と利便性を活かし、地域のお客さまが毎日気軽に立ち寄れる新たな「エンタメスポット」を提供いたします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34930/633/34930-633-6ac8040897ac2e4f28e781a6d4eebdb3-3264x2022.jpg ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34930/633/34930-633-d4d6b0838c52a7f5e5d752fcbc4bfd0a-3264x2448.jpg ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34930/633/34930-633-ed405b937d36a50a518f8a814814da7c-3264x2448.jpg ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34930/633/34930-633-e57539c380f92deb2ef942bc96845fca-3840x2688.jpg ]

■BARカウンターで北海道のクラフトビールを提供
帯広のクラフトビール醸造所であるソゴウブルーイングより厳選された帯広ビールを直送で仕入れ、こだわりのドリンクやおつまみをBARカウンターで提供します。また、「GiGOスロット」は、指定のアーケードゲームで遊ぶともらえるチケットでスロットを回し、ボタンを押して揃った目によって、おつまみなどが必ずもらえるエンターテイメント性のあるGiGO初の大型スロットです。「GiGOのたい焼き」も常設し、近隣地域のお客さまにも、昼から夜まで飲食と遊びが融合した体験を提供してまいります。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34930/633/34930-633-1e3232075b11f9ff4ce7221625b159ed-518x326.png ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34930/633/34930-633-2886d4223580fbf1214a43d5484e655f-518x205.png ]

■「GiGOココノススキノ」 概要
●住所:北海道札幌市中央区南4条西4丁目1番地1
●アクセス:札幌市営地下鉄南北線「すすきの」駅出口5より直結
      札幌市電「すすきの」駅徒歩1分
●営業時間:11:00〜23:00 
●営業面積:106.9坪 
●設置台数:合計 68台 クレーンゲーム/47台、ダーツ/4台、体感その他/16台、
      BARカウンター、GiGOのたい焼き、 ※5階カプセルトイ367面 
●店舗URL: https://tempo.gendagigo.jp/am/susukino
●店舗X(旧Twitter): https://twitter.com/GiGO_Susukino
●電子マネーQRコード決済:非対応
●GiGOアプリ:スタッフが対応(回数券・サービス券利用可、チェックイン・アンギャ非対応)
●メディア各位 :店舗の撮影や店長への取材が可能です。下記よりお問い合わせください。
・取材のお申し込み:https://www.gendagigo.jp/contact/coverage_form.html
・撮影のお申込み:https://www.gendagigo.jp/location_form.html

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34930/633/34930-633-9b61d5089a130f013f9d2acbdac9c769-960x1200.png ]

■「GiGOのたい焼き」とは
「GiGOのたい焼き」は、株式会社くりこの協力のもと、ゲームやアニメのキャラクターを活用した「限定コラボたい焼き」の販売を、秋葉原、池袋(3号館、総本店)、渋谷、なんば千日前、九州博多で展開しており、北海道に初登場します。



[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34930/633/34930-633-a9dc2a6ea55b9ab03b709dd32e71ee82-1000x1000.jpg ]

オープン記念プレゼント&キャンペーン
■GiGOココノススキノ オープン記念グッズ
オープンを記念して、オープン日からGiGOステッカーをプレゼントします。
※配布の日時と内容詳細は、店舗公式X(旧Twitter)でお知らせします。
※数量は限定です。無くなり次第終了になります。
・「GiGOステッカー」 GiGO ロゴのステッカーです。



[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34930/633/34930-633-4a4b5e07f122d9aac75d2d0106d27882-2497x1873.png ]

■店舗XフォローでGiGOソーダプレゼント!
オープンを記念して、「GiGOココノススキノ」アカウントをフォローされた方にGiGOソーダをプレゼントします。
詳細は、店舗公式X(旧Twitter)アカウントをご確認下さい。
店舗X(旧Twitter): https://twitter.com/GiGO_Susukino
※数量は限定です。無くなり次第終了になります。
・「GiGO ソーダ」 

■「GiGOって、なんだ?キャンペーン」を北海道のGiGOのお店で開催中!
昨年12月までに北海道のスガイディノス店舗と宝島店舗の「GiGO」へのリブランディングを行い、さらに今回オープンする「GiGOココノススキノ」を含めて、北海道で展開しているGiGOのお店は計21店舗となります(GiGO BOWL、GiGOコラボカフェスタンドなど含む)。
北海道の皆さんにもっとGiGOのお店について知っていただくため、現在北海道のGiGO各店では「GiGOって、なんだ?キャンペーン」を開催しております。詳細は、下記特設サイトをご確認ください。
https://tempo.gendagigo.jp/Portals/0/cp/whats_gigo_hokkaido/
・「WEBムービー」 特設サイト&YouTubeにて公開中 :
https://www.youtube.com/shorts/oCniqKB0GLQ

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34930/633/34930-633-868dcc7c76ed4a0fdaf3fdfed89e7cd1-800x355.png ]


■GiGOの意味
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34930/633/34930-633-9cb860648588456151ab72e272d1eada-1280x800.jpg ]

Get into the Gaming Oasis=ゲームのオアシスに飛び込め!
どんな時代であっても、人々の欲求を「リアルな場」で満たし進化し続けること、これが新しいゲームセンターの価値だと考えています。人々の欲求を満たすオアシスであり続ける。それを表すキーワードが「Get into the Gaming Oasis=ゲームのオアシスに飛び込め!」であり、その頭文字をとって「GiGO(ギーゴ)」といたしました。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る