• トップ
  • リリース
  • 【月刊公民館】公民館に関する旬なテーマを毎月お届け!11月号では、「公民館におけるSDGs実践のヒント」を特集!公民館を拠点とするSDGsのための取り組み事例をご紹介。

プレスリリース

  • 記事画像1

第一法規株式会社

【月刊公民館】公民館に関する旬なテーマを毎月お届け!11月号では、「公民館におけるSDGs実践のヒント」を特集!公民館を拠点とするSDGsのための取り組み事例をご紹介。

(PR TIMES) 2023年11月01日(水)13時15分配信 PR TIMES

公民館運営に関する専門的な論文や実務的・技術的な解説、各公民館等での活動例など話題を豊富に掲載しています。

法律関連出版物、各種データベースを提供する第一法規株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:田中 英弥)は、『月刊公民館11月号』を11月1日に発刊しました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59164/615/59164-615-a99e626923976289386cd7a94e0f39c9-1898x2700.jpg ]

11月号では、「公民館におけるSDGs実践のヒント」と題して、ボランティア活動やリユース・リサイクル活動など、公民館が持つ特性を活用したSDGsのための取り組み事例を紹介しています。

連載「地域に開かれた公民館」では、宮城県石巻市石巻中央公民館が"人と人とをつなぐ学び舎─心の復興をめざして"と題して、震災後のコミュニティの構築と地域再生に寄与している特徴的な取り組みを、連載「笑う公民館には芸人きたる」では、"若者と地域をつなぐ公民館"と題して、新潟市東地区公民館が行うアニメや英語をきっかけとしたプロジェクトの様子をお届けします。


■『月刊公民館』とは
公民館関係者のための唯一の月刊機関誌。
生涯学習時代の公民館のあるべき姿を追求し、あわせて当面する課題の解決に役立つことを狙いとしています。
毎月の特集では、幅広くタイムリーなテーマを取り上げ、論考・事例・文献・データなど多面的な解説をしています。
地域との連携・協同を目指す学校関係者にもおすすめの雑誌です。

■商品紹介ページはこちら
https://www.fujisan.co.jp/product/718/

■11月号目次
特集
●公民館におけるSDGs実践のヒント
はじめに
実践事例1 地元中学生と地域活動団体代表たちが各自の関心事のテーマで語り合う場をつくり、行動と循環をめざす「SDGs ロビーフェスタ田無」
─複数の継続・新規事業を横断する「中学生ボランティア事業(SDGs サポーター編)」
(東京都西東京市田無公民館)
実践事例2 「持って来られ〜文房具」&「持って帰られ〜文房具」
─ごみ減量と生活困窮家庭の子どもの支援を(岡山県岡山市立北公民館)
実践事例3 生きた魚とのふれあい「親子ふれあい地引網体験会事業」(愛媛県松山市清水公民館)

連載
●「こんにちは」に心をこめて 老いは静かにやってくる。でも……(村松 真貴子)
●地域に開かれた公民館(文部科学省優良公民館)
 人と人とをつなぐ学び舎─心の復興をめざして(宮城県石巻市石巻中央公民館)
●幸せな人生の食べ方 第80回(小倉 朋子)
●笑う公民館には芸人きたる 第67回(わさびちゃん)
●忘れても、生きるヒト。 第18話(栗山 宗大)
●エジプトに公民館をつくろう! 第36回(南 信乃介)
●体験の風をおこそう 第91回(国立青少年教育振興機構)
●令和の新・生涯学習考 戦後日本の心象風景(3)(小山 竜司)
●天気予報はおもしろい 孫と遊べば若返る(平井 信行)

■商品概要
商品名:月刊公民館 2023年11月号
編集:全国公民館連合会
定価:628円(本体571円+税10%)
頁数:約50頁
判型:B5判
発売日:11月1日
発売元:第一法規株式会社
https://www.daiichihoki.co.jp/?utm_source=prtimes

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る