• トップ
  • リリース
  • 【奈良ホテル】コーヒーかすをオーナメントにアップサイクル “深み” がテーマのブラウン&シルバーで彩るユニークなツリー「クリスマスツリー2023 〜Journey of Coffee〜」の設置について

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

JR西日本ホテルズ

【奈良ホテル】コーヒーかすをオーナメントにアップサイクル “深み” がテーマのブラウン&シルバーで彩るユニークなツリー「クリスマスツリー2023 〜Journey of Coffee〜」の設置について

(PR TIMES) 2023年12月01日(金)18時45分配信 PR TIMES

設置期間:2023年12月4日(月)〜12月25日(月)

株式会社奈良ホテル(奈良市高畑町 1096、代表取締役社長:原田 隆太) は、 12月4日(月)から12月25日(月)までの間、本館1階にコーヒーかすを使った“深み”がテーマのクリスマスツリーを設置いたします。
https://www.narahotel.co.jp/
 
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95932/442/95932-442-a3d94870c0e33f890ce0e81c923cadfd-439x307.png ]

 消臭剤や肥料などのアップサイクル素材として注目を集めているコーヒーかす。今回のツリーではコーヒーかすの新たな可能性「色の魅力」を表現いたします。温かみのあるブラウン、大地の温もりを思い起こさせる自然な色みを持つコーヒーかすのオーナメントにシルバーの装飾を組合せ、より深みのあるツリーを演出いたします。

 また、コーヒーとして飲んだ後、そのかすがオーナメントになる行程をJourney of Coffee(コーヒーの旅)と題し、ツリーのサブタイトルといたしました。ツリーの高さは例年より約1m高い4mになり、存在感と壮大さもプラスいたします。

 これはSDGsのターゲット12番「つかう責任・つくる責任」の取り組みのひとつであり、今回の企画をきっかけに、ホテルで1日約8kg(使用後の重さ)、つまり年間約3トン廃棄しているコーヒーかすの他の活用法も検討していきたいと考えております。
 コーヒーかすが彩る唯一無二のクリスマスツリーと共に、思い出深いひとときを奈良ホテルでお過ごしください。


コーヒーかすをオーナメントにアップサイクル 
“深み”がテーマのブラウン&シルバーで彩るユニークなツリー
「クリスマスツリー2023 〜Journey of Coffee〜」 設置概要

期 間:2023年12月4日(月)〜12月25日(月)
高 さ:約4m
場 所:本館1階
ディスプレイ:株式会社 日比谷花壇
○ツリーに関するお問い合わせ TEL 0742-24-1151(営業企画課)



JR西日本ホテルズが加盟する会員プログラムについて
JR西日本ホテルズでは、全国のJRホテルグループのご宿泊料金の割引など、対象ホテル・レストランがより便利にお得にご利用いただける『JRホテルメンバーズ』と、JR西日本グループの鉄道やショッピングで様々なサービス、特典が受けられる『WESTERポイント』の2つの会員プログラムに加盟しています。どちらも入会金・年会費は無料で、たまったポイントは対象施設にてご利用いただけます。
詳しくは下記のURLよりご覧ください。

■JRホテルメンバーズ:https://www.jrhotel-m.jp/app/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95932/442/95932-442-91d2a0c0d1995848de996f5d1601e1a2-338x74.png ]

■WESTERポイント:https://wester.jr-odekake.net/wester_app/
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95932/442/95932-442-e3ffc5dd6fea97c6be2b0b57a54fcd3f-365x66.png ]



JR西日本ホテルズは、持続可能な開発目標(SDGs)を持ち、地域と共に、お客様一人ひとりの豊かな人生を広げます。今回ご案内の取り組みは、SDGs目標の12番に貢献するものと考えています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95932/442/95932-442-b61c757ca5342304247a6350f27227f3-1276x1276.png ]


【奈良ホテルについて】
奈良公園隣接の小高い丘に建つ奈良ホテルは、明治42 年( 1909 年)の創 業以来、多くの賓客をお迎えしてきました。桃山御殿風檜造りの本館は辰野金吾氏の設計。館内随所の調度品が明治の時を思い起こさせ、その雰囲気はまるで美術館に泊まるようです。
100年以上の時を経てなお重厚華麗な姿を見せ続ける関西随一のクラシックホテルで、記憶に残る一日をお過ごしください。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95932/442/95932-442-aea229a5aea6dba50e6550f5fa22d55a-1280x670.jpg ]


奈良ホテルに関する詳細は公式ホームページ https://www.narahotel.co.jp/ からもご覧いただけます

インスタグラム https://www.instagram.com/narahotel_official/
フェイスブック https://www.facebook.com/narahotel
ツイッター https://twitter.com/NaraHotel_1909
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCiiHbslQMFE_le4YM-2LEcw
でも情報を配信しています



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る