• トップ
  • リリース
  • 「SUPER GT」 2024シリーズGT500クラスに参戦するレーシングチーム「Modulo Nakajima Racing」に協賛

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社JVCケンウッド

「SUPER GT」 2024シリーズGT500クラスに参戦するレーシングチーム「Modulo Nakajima Racing」に協賛

(PR TIMES) 2024年04月11日(木)14時15分配信 PR TIMES

株式会社JVCケンウッドは、KENWOODブランドのプレゼンス向上を目的として、ツーリングカー(市販車改造車)による国内最高峰のレース「SUPER GT」 2024シリーズGT500クラスに参戦するレーシングチーム「Modulo Nakajima Racing」に昨年に引き続き協賛します。
このたびの協賛により、同チームのレーシングカーやレーシングドライバースーツなどにKENWOODブランドのロゴマークが掲出されます。カーレースやカスタマイズカーのファンなど、広く自動車ファンに向けてKENWOODブランドの認知拡大を図っていきます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45133/425/45133-425-b368982b92e94b9e443b57b166985fae-1207x268.png ]

■協賛の背景
当社はカーナビゲーションやカーオーディオ、ドライブレコーダーといった車載用機器を展開しており、自動車メーカーの市販車をベースとしたレースである「SUPER GT」と親和性が高く、また「Modulo Nakajima Racing」の代表である中嶋悟氏の「単に勝つことだけに目的を置くのではなく、内容の濃いスポーツイベントとしてより多くのファンや関係者の方にモータースポーツそのものがさらに高く評価されることを最大の課題」とするという理念に共感し、2023年に引き続き同チームに協賛します。また、同チームのドライバーとしては、当社がサポートしている伊沢拓也選手に加え、新たに大草りき選手が参戦します。
なお当社は、同レースを運営する株式会社GTアソシエイションへのサポート、ならびにGT500クラス全車を含む21台のレースカーへの車載カメラの供給を今年度も引き続き行っていきます。

■「Modulo Nakajima Racing」のご紹介
「Modulo Nakajima Racing」は元レーシングドライバーの中嶋悟氏が代表を務めるレーシングチームです。今回の「SUPER GT」 2024年シリーズGT500クラスには、同チームのドライバーとして、伊沢拓也選手と大草りき選手が参戦します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45133/425/45133-425-6b73b71679237f02a8ff72e2d2f06550-1974x2265.jpg ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45133/425/45133-425-1ab13ec673d0a165a41c141010274dfd-1962x2193.jpg ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45133/425/45133-425-4bd1c2729f707da9dccd221231567420-1970x2218.jpg ]


● 「SUPER GT」参戦体制
・マシン
ホンダ「CIVIC TYPE R-GT」
・ドライバー
伊沢拓也選手、大草りき選手


■「SUPER GT」 2024シリーズについて
「SUPER GT」 2024シリーズは、岡山国際サーキットでの開幕戦(2024年4月13日・14日)に始まり、ツインリンクもてぎでの最終戦(2024年11月2日・3日)まで全8戦が行われる予定です。
・「SUPER GT」オフィシャルサイト https://supergt.net/

当社プレスリリースURL:https://www.jvckenwood.com/jp/press/2024/0411-01.html


本資料の内容は発表時のものです。最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。
www.jvckenwood.com



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る