• トップ
  • リリース
  • 自動運転時代のカギとなるイベントデータレコーダー(EDR)データの活用で業界を牽引しているボッシュのクラッシュデータ・リトリーバル(CDR)ツールの取り扱いをファインピースが正式に開始。

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

ファインピース / Fine Piece

自動運転時代のカギとなるイベントデータレコーダー(EDR)データの活用で業界を牽引しているボッシュのクラッシュデータ・リトリーバル(CDR)ツールの取り扱いをファインピースが正式に開始。

(PR TIMES) 2021年09月13日(月)10時15分配信 PR TIMES

ボッシュCDR 製品・アナリストトレーニング詳細
https://finepiece.delivery/list.php?keyword=+CDR
※ファインピースにはCDR認定アナリストが在籍しています。
[画像4: https://prtimes.jp/i/39923/417/resize/d39923-417-65d1d90a589fcf44a15f-9.jpg ]

自動運転時代の到来によって大きく変わり始めた自動車業界において、次世代モビリティ社会実現のカギとなるイベントデータレコーダー(以下、EDR)データの活用(読み出しおよびイメージング技術)において、業界を牽引しているボッシュのクラッシュデータ・リトリーバル(以下、CDR)ツールの正式な取り扱いをボッシュ正規代理店のファインピース株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:木下 寛士)が開始することを発表した。

<ボッシュCDR 製品・アナリストトレーニング詳細>
https://finepiece.delivery/list.php?keyword=+CDR
※ファインピースにはCDR認定アナリストが在籍しています。


ボッシュのクラッシュデータ・リトリーバル(CDR)について

CDRとは、ボッシュが2013年のフランクフルト・モーターショーにおいて成長を支える三本の柱として発表した「自動化、ネットワーク化、電動化」の自動化におけるメイン事業の一つで、EDRからデータを取り出すためのツールとしてはボッシュが世界No.1のシェアを誇る。

[画像5: https://prtimes.jp/i/39923/417/resize/d39923-417-5a9d1cbc8d24f685fd9f-7.png ]

トヨタ社がEDR取得のための内製ツールとして開発していたROT(Toyota Read Out Tool)からボッシュ製のCDRへの移管を2011年6月に決定し今では全世界をCDRで対応しているなど、カーメーカーからも高い信頼を得ている。2018年時点で、17社(日系5社、さらに2社が導入予定)、52ブランドに対応しており、EDRデータ取得の標準機とも言われている。

[画像6: https://prtimes.jp/i/39923/417/resize/d39923-417-41a31edfc71388eab0cb-3.jpg ]

ボッシュのクラッシュデータリトリーバル(CDR)ツールは、イベントデータレコーダー(EDR)読み出しとイメージングについて、 アメリカ内外の法執行機関、事故調査員、自動車メーカー、保険会社、 フリート、および政府機関から2000年以来高い信頼を得ています。

クラッシュデータを記録するイベントデータレコーダーは、 今日、走行している多くの車両に導入されています。 EDRは、エアバッグまたは他の車両安全システムの代表的な機能です。 CDRツールは、車両のEDRに保存されたデータを読み出し、 クラッシュ情報をCDRレポートの形で出力します。 ボッシュは、複数の自動車メーカーからの 重大な車両クラッシュのEDRデータにアクセスできる 市販のツールを提供する唯一の会社となっています。


[画像7: https://prtimes.jp/i/39923/417/resize/d39923-417-e9656b8e7c1891c17644-1.png ]

米国の市場において、トヨタ車の事故が起こった際に、そちらのEDRデータをボッシュのCDRを用いて読み出しを行い、そのデータをプライバシー部分を削除したレポートに切り替えて、それをボッシュのクラウドの方へ送信を行い、そしてボッシュのサーバー内で管理を行い、そのデータをCSRCのデータベースに転送するというシステムを運用しています。

[画像8: https://prtimes.jp/i/39923/417/resize/d39923-417-4589a1274413f6c05b4e-4.jpg ]

2020年4月の特定整備制度の施行や、コネクティッドやAIなどデジタル化による待ったなしの変革が訪れるモビリティ産業において、今後、CDRを活用した事故調査から鈑金修理完了までのCDR+ADASの新しいビジネスエコシステムが生まれることも予想されている。

ボッシュのクラッシュデータリトリーバル / CDRツール活用事例(2018年)

[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=2mftxRpTqFc ]

https://youtu.be/2mftxRpTqFc

国内初となる一般向けCDRセミナー(にしにほんツールショー2018)
[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=lzJc5Y2UfxQ ]



[画像9: https://prtimes.jp/i/39923/417/resize/d39923-417-99bf47f26d73b2d0c113-8.jpg ]

https://youtu.be/lzJc5Y2UfxQ

ボッシュ クラッシュデータリトリーバル リーフレット
[画像1: https://www.slideshare.net/finepiece/bosch-crashdataretrievalcdrleaflet01011 ]

ダウンロードはこちらから
https://www.slideshare.net/finepiece/bosch-crashdataretrievalcdrleaflet01011

製品詳細はこちらから
ANPlus一式:https://finepiece.delivery/list.php?c_id=300
CDR900一式:https://finepiece.delivery/list.php?c_id=301

CDRアナリスト トレーニングカリキュラム 2021年
[画像2: https://www.slideshare.net/finepiece/2021-20210726 ]

ダウンロードはこちらから
https://www.slideshare.net/finepiece/2021-20210726

<ボッシュCDR 製品・アナリストトレーニング詳細>
https://finepiece.delivery/list.php?keyword=+CDR

<ファインピース在籍 CDR認定アナリスト>
[画像10: https://prtimes.jp/i/39923/417/resize/d39923-417-5004835ad234bcb948d9-10.jpg ]

三宅 三郎
コロラド州立大学経営管理学部情報システム科卒業。
日本ディジタルイクイップメント株式会社とテラダイン株式会社でのOEM営業やエンジニア職を経て、1990年よりボッシュ株式会社に入社。同社では情報システム部のゼネラル・マネージャー、オートモーティブアフターマーケット事業部 テクニカルサービス&サポート部のゼネラル・マネージャーなどを歴任。2021年より、ファインピース株式会社 カスタマーサポート部 テクニカルサービスマネージャーに就任。(資格:IoTプロフェッショナルコーディネーター取得)


[画像11: https://prtimes.jp/i/39923/417/resize/d39923-417-b0e881a0ab6ff875fe3a-0.png ]

ファインピース株式会社
〒160-0022 東京都新宿区新宿5丁目15-14
〒812-0892 福岡県福岡市博多区東那珂1丁目18番27号2F
LINE窓口:https://page.line.me/finepiece/
フォーム窓口:https://ja.finepiece.global/form/
公式HP:https://www.finepiece.global/
公式FB:https://www.facebook.com/FinePieceJP/
公式YouTube:https://bit.ly/2Zti4ro
公式オンラインサロン:https://finepiece.teachable.com/
BtoB業販サイト:https://finepiece.delivery/

【取り扱いブランド】
BOSCH一次代理店、DRIVISION Japan販売元、Amino Care Japan販売元、カフェデイタリア総輸入元、ProADAS輸入元、John Bean代理店、TECOアライメントリフト輸入元、テルモメカニカ輸入元、コンパクトミグ総輸入元、チェボラ代理店、スーパープント輸入元、FDM HUBER、TECO代理店、DR輸入元、TENZI総輸入元

【関連セミナー】
[動画3: https://www.youtube.com/watch?v=IBqk8vtpz1s ]

https://youtu.be/IBqk8vtpz1s

【会社概要】
[画像3: https://www.slideshare.net/finepiece/2021-250175486 ]

https://www.slideshare.net/finepiece/2021-250175486



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る